どうしたいかわからない時。 難しいことは考えないでさ。 あなたがそれをしたい! って思ったらやればいい。 やれば絶対何か変わるし それがまた明日の光に変わる。 どうしたいかわからない時こそ なにかしら動いてみるといいよ。 そうやって自分で運命を 動かしていく。
ラピッドサイクラーの私。今回鬱と躁の差が激しかった。 その間に、またしでかしていた。 でも昔や母が亡くなってすぐは、所々記憶がなくなるくらい激しい躁になっていたから、それに比べれば可愛い。 と思って生活しよう。 自分を律することが一番難しい。 自分を受け止めてあげよう。
病み期は何もかもネガティブになりますねー。 徒歩通勤に変えてしばらくして、バスが動く鉄の牢屋のように見えるようになりました^^; 朝もだけど、夜なんかは特に。 今もたまにバスを使うけど、乗ってる時は 今わたし、囚人みたいだな〜て思いながら乗ってます🥹
ある本を読んでいる途中、 私は自分の存在を肯定出来ていない事に気付いた。 それ故に自分の人生を他人に委ねてしまっている事にも。 以前自分が何に悩んでいるのか分からないと書いた。 その悩みの根っこの部分が少し見えたような気がする。 記事にはまだ書けないけど、メモとして残しとく📝
自分の欲しいものを言えるようになったのも 自分に言い訳することなく、良いものを買えるようになったのも 自分の興味や関心、好きなもののためにお金を使えるようになったのも すべてがおかげさま。 自分に赦すようになったら、ひとのことも赦せるようになった。
Noがダメと思ってる人はYesもわかんなくなっちゃうんだよな。だって同じことだから。輪郭だから。嫌いと好きは線の内側と外側。その線を明確に引くということは、好きと嫌いがはっきりすること。嫌いをぼんやりさせたい人は好きもぼんやりする。好きがわからない人は嫌いもわからない人。
私本当に我慢グセ、妥協グセがあって、そのせいで最初から望まないっていうか、希望が出てこない状況に長らく陥っててそれが字面以上にすごく苦しかったのね。これ以上ないってくらい。 「1番」ほしいものに手を伸ばす経験が圧倒的に足りてない。勝ち負け以前の問題。負け以下の負け。