いながき🎈@メンタル屋さん

20年以上セミナー、ビジネス、メンタルセラピーの先生。独自アプローチでメンタルの問題を解決。Kindle著者35冠|Kindleプロデューサー|世界観ビジネス|ブリーフセラピー|ヒプノセラピスト|ポッドキャスト|Apple系|ガジェット|万年筆|手帳術|写真|整理収納|悩み無用

いながき🎈@メンタル屋さん

20年以上セミナー、ビジネス、メンタルセラピーの先生。独自アプローチでメンタルの問題を解決。Kindle著者35冠|Kindleプロデューサー|世界観ビジネス|ブリーフセラピー|ヒプノセラピスト|ポッドキャスト|Apple系|ガジェット|万年筆|手帳術|写真|整理収納|悩み無用

マガジン

  • note大学共同運営マガジン

    • 53,364本

    note大学共同運営マガジンです。

  • メンタルマガジン

    私のメンタル系の記事をまとめています。

  • 超高速!誰でもできる執筆術

    音声入力を軸に、高速でブログやKindleを執筆する方法を書いています。

ウィジェット

  • 商品画像

    スピリチュアルヒーラーになる方法: あなたにもできる!

    マッキー
  • 商品画像

    唱えるだけで気持ちが変わるエモーションフリー: 新しいセラピー

    稲垣正信
  • 商品画像

    感情との古くて新しい関係

    稲垣正信
  • 商品画像

    41歳ママ魔法の子育て: イライラしないママ続出!

    三島まゆこ
  • 商品画像

    2万文字を 60分で書く方法

    稲垣正信
  • 商品画像

    スピリチュアルヒーラーになる方法: あなたにもできる!

    マッキー
  • 商品画像

    唱えるだけで気持ちが変わるエモーションフリー: 新しいセラピー

    稲垣正信
  • 商品画像

    感情との古くて新しい関係

    稲垣正信
  • 商品画像

    41歳ママ魔法の子育て: イライラしないママ続出!

    三島まゆこ
  • 商品画像

    2万文字を 60分で書く方法

    稲垣正信

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介(順次アップデート)

ポジション年齢は55歳。独身(パートナーあり) 法人の役員を2つやっています。 個人事業主としても実験的な仕事にチャレンジ中。 メンタルセラピスト。 独自のセラピーメソッドを複数開発。 起業する方にビジネスを教えたりもしています。 今の状態に至る経緯Web系は、日本にインターネットが来た頃からやっているので、単純なものはできます。最近の、Web系は若い人にお任せ。 過去には、ネットワークエンジニア、プロダクトマネージャー、PC、SEなども経験。店頭販売のソフトウェアなど

    • 自己管理は精神力ではできない

      自己管理とは何か?多くの人が自己管理と聞くと、まず「精神力が必要だ」と考えがちです。確かに、強い意志があれば何でもできると思いたい気持ちは理解できます。しかし、精神力だけに頼る自己管理には限界があります。自分を責めたり、ストレスに押しつぶされたりするのは避けたいですよね。自己管理は精神力だけではなく、もっと確実な方法として「仕組みを使った自己管理」があります。 精神力に頼ることの限界精神力や意志の力は一時的に役立つものの、それに依存するとすぐに限界が来ます。例えば、仕事や家

      • コーチングの効果とは?

        コーチングというと、仕事やビジネスの領域でよく耳にしますが、実際にはプライベートな場面でも役立つものです。コーチングは単に目標達成のサポートをしてくれるだけでなく、自分自身のことを深く理解し、日常の中での課題に取り組むための新しい視点を提供してくれます。それが家族との関係であったり、友人とのコミュニケーションであったり、個人的な目標や自己成長であったり。生活の中で少しでも感じている不安やストレスに対して、コーチングが一つの解決策となる可能性があります。 とはいえ、プライベー

        • 早起きができない理由と改善策

          朝、アラームが鳴っても布団から出るのがつらいと感じたことはありませんか? 眠気に勝てず、「あと5分…」とつい二度寝をしてしまう。そうして気づけば、予定よりもだいぶ遅れてしまうこともあるでしょう。 早起きができない理由は、一つではありません。例えば、睡眠不足や寝るタイミングが不規則だったり、精神的なストレスが影響することも多いです。ある友人は、夜遅くまでスマホをいじり、SNSの更新が気になってつい夜更かしをしてしまい、結果として朝起きられなくなっていました。 それだけではあ

        • 固定された記事

        自己紹介(順次アップデート)

        マガジン

        • note大学共同運営マガジン
          53,364本
        • メンタルマガジン
          73本
        • 超高速!誰でもできる執筆術
          18本

        記事

          来年はこの3ヶ月で決まる

          もうすぐ年末。気がつけば今年もあっという間に終わろうとしています。この時期、何となく忙しさに追われ、新年があっさりと始まってしまうこともよくありますよね。けれど、来年を本当に良い一年にするかどうかは、実はこの残りの3ヶ月で決まるのです。どうやって? 今から来年の準備をしておくことがポイントなんです。 明確な計画を立てることが鍵 多くの人が新年に「今年こそ!」と意気込みますが、その目標が曖昧なままだと実現するのは難しいです。例えば、「もっと運動する」という目標だけでは、どう

          来年はこの3ヶ月で決まる

          走ることが継続しているわけ

          走ることを始めるのは簡単かもしれません。しかし、続けることとなると話は別です。最初は意気込んで走り出しても、だんだん疲れやモチベーションの低下に悩まされ、結局はやめてしまう人も多いのではないでしょうか? 私も過去に何度か走ることに挑戦しましたが、続かないことがよくありました。しかし、ある日自分で「ゆっくりと心拍を一定レベルで保ちながら走る方法」を思いつき、それをきっかけに無理なく走ることが日常の一部となりました。今回は、その方法や心構えについてお話ししたいと思います。 苦し

          走ることが継続しているわけ

          時間を捻出する方法

          現代の生活は忙しさに満ちています。気づけば一日があっという間に過ぎてしまい、やりたいことが後回しになることも多いでしょう。しかし、時間をうまく管理することは、自分の未来を形作る大切なステップです。ここでは、時間を捻出するための具体的な方法を紹介していきます。 時間を見つけるための第一歩 まず、自分がどこに時間を費やしているかを把握することが大切です。例えば、一週間のスケジュールを振り返り、無駄な時間を見つけることから始めてみてください。通勤中に何気なくスマートフォンをいじ

          夢がわからない??

          子どもの頃、「大きくなったら何になりたい?」と聞かれたことはありませんか? その時に何か答えた覚えがある人も多いでしょう。でも、成長するにつれて、周囲から夢を否定されたり、笑われたりする経験をした人も少なくないはずです。私もその一人でした。夢をバカにされたり、やりたいことができない環境にいた経験から、いつの間にか「夢って何だろう?」と考えるようになったのです。 例えば、私がやりたいと思っていたことを話すたびに、「そんなの無理だ」「もっと現実を見ろ」と言われ、気づけば何も言わ

          毎日楽しいことを考え続けると

          あなたは毎日、どんなことを考えていますか? ポジティブなこと? それともネガティブなこと? 人は無意識のうちに、何かを考え続けています。ポジティブな人は良い出来事を思い浮かべ、そうでない人は、気づかないうちにネガティブなことばかりを考えてしまう傾向があります。 ネガティブな人が陥る悪循環 例えば、会社でミスをしたとしましょう。ミスをした瞬間から、「自分はダメだ」「また怒られる」といったネガティブな思いが頭の中で渦巻きます。そうすると、体も自然と緊張し、心はますます不安に満

          毎日楽しいことを考え続けると

          努力が続かない人は記憶喪失になっている件

          私たちは何かに挑戦しようと決意する瞬間、強い意志を感じます。ダイエット、仕事のプロジェクト、勉強、いずれも最初はやる気に満ちていて、「今回は絶対に続けられる」と自信満々。しかし、気づけば目の前の誘惑に負けて、やるべきことを忘れてしまうことはありませんか? その瞬間、私たちは「記憶喪失」になっているのです。ここでいう記憶喪失とは、やるべきことを他の楽しいことに意識がいって忘れてしまうこと。この現象について深掘りしていきます。 記憶喪失が起こる理由 日常生活には多くの刺激があ

          努力が続かない人は記憶喪失になっている件

          Kindle出版は難しくない

          本を出版するというと、なんだかとても大変なことに思えませんか? 特に紙の本となると、たくさんの人が関わり、プロジェクト全体に大きなコストがかかります。実際、紙の本を出版するには、約300万円ほどの予算が必要とされています。出版社、デザイナー、編集者、印刷費、物流費など、多くの工程と人手がかかるからです。 でも、Kindle出版ならどうでしょう? 自分でやるなら、すべて無料でできます。え? 本当に? と疑う方もいるかもしれませんが、これは事実です。もちろん、全て自分で行うこと

          わー、時間がない!!

          本当に時間がないと感じる理由「時間がない」と感じることは、誰にでもあります。しかし、その感覚は本当に正しいのでしょうか。ある主婦の方が、毎日家事や育児に追われて「自分の時間が全くない」と感じていました。朝から晩まで家のことをこなしていると、1日があっという間に過ぎてしまう。ある日、彼女は自分の時間の使い方を見直してみることにしました。 やるべきことに集中する重要性彼女が気づいたのは、「本当にやるべきことに集中できているのか」ということでした。家事をしながら、ついテレビを見た

          動けなくなるとき

          自分の行動が鈍るとき、それはまるで、闇の中を彷徨っているような感覚です。「どうしてこんなに迷ってしまったんだろう?」と心の中で呟いても、答えは見つからない。かつて目標に向かって突き進んでいた自分はどこへ行ったのか。毎日が充実していたはずなのに、気がつけば、自分の足元すら見えない状況に陥ってしまった。心の中で警鐘が鳴り響く——「これはまずい」。 失敗を重ね、価値を見失い、どこへ進むべきかが分からなくなると、行動はどんどん鈍っていきます。それでも立ち止まることはできない。「どう

          真摯になるとは?

          真摯とはどういう意味か「真摯」という言葉を聞いて、まずどのようなイメージが浮かぶでしょうか? 真面目な人や、約束を守る姿勢が思い浮かぶかもしれませんが、真摯であることはそれ以上の意味を持っています。真摯とは、心の底から相手に対して誠実であり、言葉や行動に責任を持つことを指します。 例えば、パートナーとの会話でお互いの意見が違う時、感情的にならずに冷静に向き合い、相手の気持ちを理解しようと努める。それが真摯な態度です。相手の言葉を受け流すのではなく、真剣に向き合うことが重要

          たった1ヶ月で毎日を好転させる方法

          毎日、忙しさに追われたり、ダラダラと過ごしていませんか?何をすればいいか分からず、気づいたら1日が終わっていた、なんてことが続くと、どんどんやる気がなくなってしまいますよね。そんなときこそ、自分の毎日を変えるための一歩を踏み出すことが大切です。その方法として、手帳を使った運用が効果的です。手帳をうまく活用することで、わずか1ヶ月で毎日が好転し始めます。事実、昔の私はそうでした。 手帳を使った毎日の変化 「手帳の運用で? 本当にそんなことできるの?」と思う人もいるかもしれま

          たった1ヶ月で毎日を好転させる方法

          満足する考え方とは?

          目標を持って何かに取り組むことは、多くの人にとって重要です。目標を達成できれば、それは素晴らしいことですが、現実はそう簡単ではありません。すべてが計画通りに進まないこともあります。では、目標に到達できなかった場合、どうやって自分を満足させることができるのでしょうか? ゴールだけに囚われない考え方 ゴールを目指して進むことはもちろん大切ですが、ゴールだけに固執すると、それ以外の選択肢が見えにくくなります。たとえば、ある人がマラソン大会で完走することを目標にトレーニングを続け