人気の記事一覧

私には、noteのネタ帳がある。 思いついたら忘れないようにすぐ書くのだが、ジャーナリングみたいで楽しいなあと思う。字はひどく汚いが。 noteはこんなところでも私の精神衛生に貢献してくれているのだと思うと、しみじみありがたい。

上司は、叱るより尋ねよう

つまるところ、人生で大事なのは、精神衛生。

趣味を持つことの大切さ

3週間前

ビジネスアイデア38:ニュース&ワイドショーの映らないTVの販売

今日はダメや、なんもやる気せん

めちゃくちゃつまらん日常をオブラートにくるんで、ナントカカントカをそえて

1か月前

まずは自己紹介

共有スペースで快適に作業するために:パーソナルスペースを守るヒント5項目

闇に走ると何も手付かず苦悩に包まれる

これだけヤバイ男とカップルになってしまっていた事実を、「運が悪かった」で片付けてしまうと危険だよ

¥600
3か月前

タイツを履かない私の足の防寒

【随想】こころの洗濯槽

3か月前

精神は簡単にこわれるもの

3か月前

ストレスを点数化せよ!

2か月前

やる気も結局はケミカル?

高校バスケや高校バレーやたまに高校サッカーでも見かけるのだが、女子では髪が短い選手がやたらと多い。部活動の特有かもしれないが、自発的にやっているならまだしも、一方的に強要されているのであればかわいそうだ。もちろん似合うのであればかわいいと思うが、精神衛生の面を私は勝手に気になる。

1か月前

九星気学をはじめとした運命学で自分の波を知っておくことって けっこう精神衛生を保つのに良いと思うんですよね もちろん気にしすぎたり、起きてることに翻弄されすぎるのは良くないですが けっきょくのところ なにかが起こったときに冷静に対処できるマインドが大事なわけです

あれから…。

あの穏やかな長男が暴言を吐きまくる魔物と化した時に痛感した、声がけの掟。

¥1,500
9か月前

男らしさと女らしさは何を基準に分けられるのだろう。単なる髪の長短によるのだろうか。男性は髪が長いとだらしないと言われるのに、女性は髪が短いと似合っていれば好感度が高くなると言われるので不思議だ。私は精神衛生の面で今は髪を伸ばしているが、自分らしさを保つために日々の生活を送りたい。

2週間前

【持論かつ妄言】精神安全保障

5か月前

スターシードと使命②

8日前

怒りの脳科学

3ヶ月と9日のブランク、またnoteを書く事にした

非表示

心の不調時、精神科・心療内科・カウンセリング、どこに行くか迷ったら?

めちゃくちゃ過疎ってる

1か月前

トイレ掃除の話

4か月前

全然楽じゃないよ先生!

1か月前

キリのないストレスと、限られた時間で付き合う、方針と幾つかの工夫

ナチュラルで居たい

もう休め!

¥500
1か月前

プレイヤーが創る、次の世界 The Game Awards 2024から読み解く産業の未来 感想

東日本大震災直後の「伝説のジャンプ」の書店が閉店

5か月前

ゼロスイーツチャレンジ(16日目~20日目)~脳腸相関を実感!~

ジャーナリングという名の書きまくり行為

ジョーカーを飼う 2009年1月20日

子どもの問題行動って、お説教では解決しないことがほとんどだから

¥1,200

ジョージ氏が語るオナ禁は本当に良いのか?

不都合な事が連続で起きる(これもまた人生...)

3か月前

お気に入りおいちゃん

5か月前

母親7年目。「子どもの発達障害」について改めて考えて、辿り着いた気持ち

¥5,000

腸内環境が整った!?驚きの効果

気持ちを伝えたい!!! って思わせてくれる人がいることって本当に有難い。 あなたのおかげで私の精神衛生はとても良いです。 「君といる時の僕が好きだ」ってやつです。

9か月前

やや天日干し

7か月前

汚部屋への来客。

#3:社会と戦うためのカードとデッキ構築とは?

選択肢はたくさんある

算命学余話 #R18「宿命と精神衛生」/バックナンバー

¥300