人気の記事一覧

ロイヤルホストで夜まで語りたい・第19回「未知のおいしさに出会える場所」(稲田俊輔)

1か月前

おもしろくて印象に残った本をいくつか

3か月前

"ミニマル炒飯"は「あわてないチャーハン」。脱マチズモで、作る人を選ばない(料理人・文筆家、稲田俊輔)【4/4話】

COSPIFR #99【SPICE&珈琲】インド風ミックス野菜カレーに人生初のインド産珈琲で余韻をプラス🍛👉☕

4か月前

1月の読書

8日前

COSPIFR #97【SPICE】3連休は特別😊”ビーフドーピアザ”からの自家製あいがけカレー

4か月前

【読了】 #16 『ロイヤルホストで夜まで語りたい』

COSPIFR #103【SPICE】ついに、エリックサウ”ル”ス🦖界のラスボス”濃厚ラムマサラ”登場!🦕

4か月前

COSPIFR #91【珈琲&SPICE編】南インドの”名も無き”フィッシュカレーと”青唐辛子に注意”スリランカの里芋カレー

5か月前

2024.8.26 ほっけ弁当と朝むすび

5か月前

COSPIFR #96【SPICE】グレイビー(ベースソース)からのタイパな展開~シーフード🦐カレー

5か月前

読書記録「異国の味」

子どもの時の「シンプルチャーハン」が原点。日本の炒飯は「日式」? (料理人・文筆家、稲田俊輔)【3/4話】

COSPIFR #89【SPICE編】古代エジプトスパイス&ハーブのフェネグリークが決め手!_ネパール風ポークカレー

5か月前

読書記録「料理人という仕事」

ピラフはチャーハンか? 焼き飯、ビリヤニは? そして源流は?(料理人・文筆家、稲田俊輔)【2/4話】

心平粥

1か月前

10月の読書・下

3か月前

「ミニマム料理」の話になってしまった

1か月前

「だいたい1ステップか2ステップ! なのに本格インドカレー」稲田俊輔さんを詠む。

読書メモ・稲田俊輔『おいしいものでできている』(リトルモア、2021年)

5か月前

"心に残るチャーハン"は台湾の「シエンタン炒飯」。最適解でない味を求めて (料理人・文筆家、稲田俊輔) 【1/4話】

京大カレー部で垣間見た 不確実に挑戦するカレーの高み

10か月前

【読書記録】2024年10月27日〜11月2日

【憧れソロキャン EP324】

【書評】「サイエンスフィクション あなたが知らない科学の真実」「アメリカは自己啓発本でできている ベストセラーからひもとく」「お客さん物語」

「ミニマル料理」を提案する稲田俊輔さんに「ミニマル炒飯」のレシピを教えてもらいました。それは「あわてないチャーハン」。合理性だけでなく、作り手とチャーハンへの深い思いがありました。 独特の「重さ」を測りながら作る理由も。 4話最終▼  https://nhkbook-hiraku.com/n/na5d84a281878

料理人という仕事

3か月前

🎼歌劇コジファントゥッテとfuzkueブックカフェ📚

5か月前

カレーが僕の生活を豊かにしてくれる

1年前

【初の銀座デリー EP321】

パンドエピアワード結果発表〜!EP323+パンドエピ11斤目『帽子パン』

食のエッセーやSNSでの問答も人気の、南インド料理店「エリックサウス」総料理長の稲田俊輔さん。子どもの頃はどんなチャーハンを食べていたのでしょう?私達が食べている炒飯は「日式」?「町中華」の次代を受け継ぐのは?第3話も盛りだくさんです https://nhkbook-hiraku.com/n/n426a9e1a7f19?sub_rt=share_pw

【しまぱんは自意識過剰 EP317』

エリックサウス総料理長で南インド料理ブーム火付け役の稲田俊輔さん。エッセーも人気です。4話完結の第1話 ▼"心に残るチャーハン"は台湾の「シエンタン炒飯」。最適解でない味を求めて https://nhkbook-hiraku.com/n/nb673be5ed29f 旅先で感動的な味に出合うコツ、フードサイコパスとは?

【給食への憧れEP328+パンドエピ12斤目「給食パン見学」】

【かつやはカオス EP326】

【しまぱんアリゴリズム EP325】

【祝6周年!衰い48歳! EP318』

稲田さんリレー

1年前

関西では炒飯と焼き飯は別もの?炒飯とピラフの源流は共に古代インド? 博覧強記で知られる、エリックサウス総料理長で南インド料理ブーム火付け役の稲田俊輔さんに聞く、第2話公開! ▼ピラフはチャーハンか? 焼き飯、ビリヤニは?そして源流は? https://nhkbook-hiraku.com/n/n7402131a1217

「30分チキン」が超簡単で超美味しい最高のレシピだった

【一人飲みチャレンジしてみた EP316』

焼肉のタレとの決別

自称「変態料理人」の、オタク的グルメエッセイ

1年前

【パン祭りでやらかしたわぁEP319+パンドエピ10斤目『働き方改革』】

山形に立ち寄るのは芋煮のお店と本屋さん♪

連休終了!通常運転開始!・・・通常運転??あと軽くラジオ情報。

6か月前

続々々・美林華飯店での昼飯の自分にとっての特別さ

8か月前

誰か褒めてよEP314+パンドエピ9斤目『パン料理