人気の記事一覧

作家・安達茉莉子さんのトークイベントに行ってきた

3か月前

京都┊︎鴨葱書店 ┊︎個人経営の書店さん┊︎購入本紹介

1か月前

日々のアレコレ18 インテリア

3日前

日々のアレコレ1 エコバッグ問題

3週間前

日々のアレコレ19 食器

3日前

プチ家出中に『私の生活改善運動』を読んだら

1か月前

日々のアレコレ20 便利なアプリ

3日前

日々のアレコレ9 香り物

8日前

日々のアレコレ28 お金のこと

1日前

日々のアレコレ2 募金

3週間前

日々のアレコレ21 買って良かった物

3日前

今まずこの言葉だけでも届けたい。自分を大切に扱うためのヒント。#240

5か月前

好きが詰まった本棚

1か月前

3か月前の自分からメールが届いた

1か月前

日々のアレコレ4 好きな色

2週間前

回復とプチ模様替え。

1か月前

日々のアレコレ8 サブスク

9日前

日々のアレコレ3 花粉症のこと

3週間前

日々のアレコレ30 メイク

15時間前

【おふとんな日々vol.93】理想の本棚を探せ!

3か月前

髪がぱさぱさ

2か月前

日々のアレコレ29 運動

15時間前

日々のアレコレ5 お風呂の流儀

2週間前

【おふとんな日々vol.95】のぞき見ライフスタイル27

2か月前

【おふとんな日々vol.97】うちのコンポスト事情[後編]

2か月前

『毛布』とわたし

8か月前

安達茉莉子『私の生活改善活動』を読んで

買い物を減らす実験をした結果の話

料理の時間を意識的につくるようになって食べることの大切さや、食材の栄養や調理の仕方による変化に驚かされる。食べる量、嗜好を見直してきちんとした味覚を覚えていく。名前のない美味しい料理が作れるようになった。 運動の効果もでてきておまけに太りにくい体質に。すごいかも!☺️

2024/10/06。勤務日に入荷した書籍の中にあった一冊。安達茉莉子さんの【私の生活改善運動】を読む休日。「これでいいや」で選ばない。「実は好きじゃない」を放置しない。全ての選択の軸にこの2つがあれば、物心共に豊かさに溢れた日常を過ごせるように思う。生活改善運動、良い言葉だ。

4か月前

減塩の食事作りに慣れてきました(^^) 沖縄のお塩に変えたら、ミネラルが多く、ナトリウムが控えめなので味も旨味もよくて✨ お砂糖もかわりに蜂蜜を利用するようになったら素材の旨味が引き立つ。 味覚の変化も少しずつ実感できるようになってきました。血液検査?もちろん、バッチリ✌

ワイルドな田舎で晴耕雨読📗

7か月前

2024年オススメ本

1か月前

2024年6月|やりたいこと

8か月前

私の生活改善運動① 鹿革の水彩道具入れ

9か月前

シンプルに生きる

ひとり時間に出会った、うれしいの話

ご自愛は小さなことの積み重ね

1年前

世界を変える前に、住まいを変えよう

1年前

今年の目標、身体と心の両輪で生きること

1年前

「美学」のもとに生活を送っていくー「私の生活改善運動 THIS IS MY LIFE」安達茉莉子(著)

私の家を建てる

私的★生活改善運動(防災編)

日常の試行錯誤を文章にしたい

11か月前

「私の生活改善運動」を読んで

本棚がかわいくて。

2024.2.10 (土)お部屋改善運動 IKEA編 眠気とアイスラテ ぜんざい

1年前

29冊目「私の生活改善運動」安達茉莉子📖久しぶりに読み返した本。安達茉莉子さんは暮らしLIFEをまるごと根っこから味わって感じて自分の生活LIFEそのものに心と体でもって刻み進めてゆくその日々を丁寧に記録してくれました。その記録がまた日々LIFEを送る読者に新発見を与えてくれる。

11か月前

140文字の日常(2024年11月9日)

『私の生活改善運動』安達茉莉子