人気の記事一覧

今年ももう田植えの始まり。 2月6日の早朝散歩の折に撮った写真。散歩道脇に田植えの済んだ田んぼを見つけた。 台湾も朝の体感は5℃の日もあるけど春節の休み明けにはもう田植えが始まり、順調な春の始まり。 稲の成長を眺めるのは楽しみ。 因みに 台湾はお米はそれほど値上がりしていない🌾

11日前

ちい散歩オマージュ 朝日のあたる海岸を歩く(前編)|Works

かせなかった💦

4か月前

【農業関連】米農家の農薬・肥料散布スケジュール

新嘗祭-新穀を祝い、豊穣を祈る-

田植えされた田んぼの脇を走ると、何だか毎年うれしくなる

ダサ米2024②

4か月前

学校での学び⑨ 作業(労働)①

ダサ米2024③

4か月前

田植えの頃

4か月前

大地とつながる、心と体。多様な文化が織りなす田植えの輪

五月雨(さみだれ)の美~明日香村の棚田と緑花センター温室の花々

8か月前

ベトナム、民族文化と生活に触れる旅 もくじ&各文リンク

梅雨の時期の食事やくらしのあれこれ

自分を味方につけた人は、強いから。

9か月前

【独り言】今年の田植え

里山の水田

田植え

8か月前

令和の米騒動から垣間見れる、今後の日本の稲作と私たちの未来

6か月前

【雑記R6】6/16 田植えの季節。田の神様をたずねて。

ベトナム、民族文化と生活に触れる旅<イエンバイ省>

【自然農】人は楽で楽しくできるものにながれる【田植え記録】

再生二期作への挑戦だったのか?

2週間前

マイ リトル ファーム 心配してた❤大丈夫で良かったです。

米作りの1年を体験する。【第2回】

💫今日のマヤ暦💫 KIN232 (Eb・Ik・11) 曇り空だったのに真っ赤に日焼け😳 こんな日の方が焼けるのですね! 今日は田植えのお手伝い! 天然クレイパック😆 田植え機が横転するというトラブルもあり😂 非日常を楽しめました〜 美味しいお米が出来ますように🙏💖

お米作りは、たいへんです。(;^_^A

お米作りのいいとこどり

8か月前

西会津高校 田植え体験

良い天気で気分爽快☀️ 一旦お昼休憩🍚

植物科学科:放課後実習

稲刈り体験 や 秋の中学校文化祭見学 など

人生初の(?)手植え!機械に頼らない米作りの魅力

ダサ米2024④

4か月前

樹木希林さんが言ってた「私は人が苦手。煩わしいから。でもとても人に興味があるの。」という言葉に深く共感した朝。人間に興味がある、、、なるほど、しっくりきた。 田植えされなかった余った稲の苗🌾が気になる

わたしのはま留学ストーリー vol.6

田植えを終えて帰り道。 今年も、好きな景色を車窓からパチリ📷 今日も仲良く並ぶ角田山と弥彦山。 今日は雲一つ無くカラッと晴れていて、空気中の水分も少なかったみたいで山肌や、海の向こうの佐渡ヶ島までくっきり見えた。 疲れたけど、気持ちの良い一日になりました。

もうすぐ収穫です

米作りの1年を体験する。【第1回】

2024年10月18日(金)穂掛祭

1か月前

人生2回目の田植え中の、僕の頭の中を「初・note」してみる。

田植え2024備忘録。

【 春に会う 】

10か月前

雨降りしきる中、田植え終了しました♪

米作りの1年を体験する。【番外①】

2025年 追加募集2月・3月について

カエルの鳴き声と共に思うこと

恒例の 田植えに笑う 子どもたち 横の大人も みんな笑顔に