nsaccountstaff

企業の実務経験を活かし経理記帳代行や経営のアドバイスをおこなっています。楽しみながら仕…

nsaccountstaff

企業の実務経験を活かし経理記帳代行や経営のアドバイスをおこなっています。楽しみながら仕事をするタイプですから、自由な雰囲気を大切にしています。妻と息子たち、そして愛犬マギーと毎日ゆかいで楽しい日々をつくっています。 https://www.nsaccountstaff.com

マガジン

  • いろいろ感じたことなどを書いています

    生活やビジネスで感じたことを思いつくまま書いています。 私の物の見方でしょうか。 私は、家庭生活と仕事をあまり切り離さないタイプです。 どんなに働いても家庭を基盤に生きてきました。 迷惑ばかりかけてきましたが。。。 私の物の見方は、家庭生活と仕事の両方を大事にすることでした。 あえて会社生活と家庭生活をわけて考えていません。 もちろん、時間配分は、そのときの状況に応じて変わります。 だから、一か月ほど会社を休んで、家族でアメリカ旅行などを平気でしました。 多くの人たちは、できないのではなく、しないのではないでしょうか。 私はやると決めると、それに応じた仕事のやり方でやってきました。 だから、ひと月くらいの売上は、どうにでもなるのです。 会社か、家庭かではありません。 両方大切です。 あるのは、自分と会社、自分と家庭であり、人生のなかで、そのどちら を選択するかは、常に自分自身です。

  • 今日の田んぼ by Photos

    田んぼは、私の原風景でしょうか。 田んぼを歩いていると、自分が自分であるという実感がわきます。 また、春には、田んぼを吹き抜ける少し冷たい風、そして穏やかな春の日差しが交差して、まさに季節の移り変わりを肌で感じる場所でもあります。 田んぼで出会う多くの生き物たちをみれば、私も生きているのだという共感が生まれます。 田んぼの生き物たちとの交流は、私が私であるということを知る大切なところでもあるようです。

  • 私を支えてくれる仲間たち

    人生にはいろいろなつながりがあります。 人とのつながり、犬や猫たちとのつながり、花や木々たちとのつながり、人は多くのつながりのなかで生きています。 とくに人間とのつながりだけではないというのが、私のつながりに関する考え方でしょうか。 そのほかにも、お酒とのつながり、田んぼとのつながり、里山とのつながり、カメとのつながり、メダカとのつながり、野鳥たちとのつながりなど、私の人生を支えてくれている大切な仲間たちです。

  • 仕事を振り返ってみよう

    多くの企業で、おもしろいほどいろいろな仕事をさせていただきました。 営業の仕事を学んだ会社、総務人事と経理の仕事を学んだ会社がありました。 ふたつの企業で営業部門と管理部門の仕事における原理原則を徹底的に習得させていただきました。 ソニー子会社時代は、私がやりたいようにやらせてくれた経営者と出会えることができ、人生の中でこれほど仕事をしたことがない、というほど仕事をしました。 毎日終電で帰宅、午前1時ごろに寝て午前5時に起床する生活でしたが、いささかも疲れることがありませんでした。 毎日の仕事が、まるでディズニーランド状態でした。。。 これほど仕事がおもしろくて、ゆかいで、楽しい日々はありませんでした。 ソニー子会社とその社長との出会いは、幸運というほかありません。 人生とは、突き詰めれば出会いなのかもわかりません。 私の不思議な出会いは続きます。

  • 自然とゆかいな仲間たち by Photos

    私が好きな自然の風景とそのまわりのゆかいな仲間たちの写真集です。 春になれば、春のやわらかな風、そして春の香り。。。 四季を感じる自然は、人間の感性を豊かにしてくれるようです。 私たち人間は、身近な自然とゆかいな仲間たちに支えられて生きているのではないでしょうか。 散歩などで出会うゆかいな仲間たちと自然の風景を収めています。

最近の記事

大谷選手からホームランを打たれた幸運な野手

20日、午前5時半からドジャースとマーリンズの戦いをみていた。 大谷選手は、第一打席からツーベースヒットを打って、すぐに三盗して50盗塁にした。 第一打席から打撃は好調だったが、ヒットの弾道の低さに、この日の大谷選手は、ホームランはないのではないか、とド素人の私は思った。 解説をしていた元日本ハムの田中さんは、大谷選手の打撃スタンスがオープンぎみから、クローズドぎみに変化しているので、この日は打てるでしょう、と話していた。 プロの解説は見事だった。 打つでしょう、どころでは

    • +17

      今日の田んぼ 2024.09.20

      • A×B=おもしろくなるかもだ

        先日、ある記事を読んでいたら、次のようなコメントがされていた。 『コーナン商事(大阪府)は、シャトレーゼ(山梨県)とフランチャイズ契約を締結し、9月16日に「コーナン新大阪センイシティー店」(大阪市)の店内に「シャトレーゼ」をオープンした。  シャトレーゼは1954年に創業し、全国に多数の店舗を展開する和洋菓子やアイスクリームの専門店。質の高い商品をリーズナブルな価格で提供し、地元の素材を活かした製品や季節限定の商品、糖質制限やアレルギー対応の商品を取り揃え、ファミリー向けか

        • きょう、歯のメンテンナンスにいった帰りに気づきました。「遊び心」を大切にしている私を楽しませてくれました。近くでヤギを飼っていますから、たまにヤギの様子をみることもあります。のどかなよいところです。

        大谷選手からホームランを打たれた幸運な野手

        • 今日の田んぼ 2024.09.20

          +16
        • A×B=おもしろくなるかもだ

        • きょう、歯のメンテンナンスにいった帰りに気づきました。「遊び心」を大切にしている私を楽しませてくれました。近くでヤギを飼っていますから、たまにヤギの様子をみることもあります。のどかなよいところです。

        マガジン

        • いろいろ感じたことなどを書いています
          115本
        • 今日の田んぼ by Photos
          34本
        • 私を支えてくれる仲間たち
          56本
        • 仕事を振り返ってみよう
          78本
        • 自然とゆかいな仲間たち by Photos
          27本
        • 人生を振り返ってみよう
          61本

        記事

          ユティリティー能力は大事なようだ

          私は、営業職から仕事をスタートしたが、その後、総務、人事、経理と仕事をしてきた。 どの仕事もおもしくやってきた。 嫌な仕事もあったが、それでも好奇心や探求心のおかげで楽しめた。 とにかく経営者や上司、あるいは先輩たちに恵まれた。 一昨日、ドジャースの試合をみていた。 ドジャースには、ユティリティープレーヤーが多いようだ。 解説の方が、これだけいろいろポジションをこなしてくれる選手がいると、監督は助かるだろう、と話していた。 15日のブレーブス戦、ドジャースが大量得点を取られ

          ユティリティー能力は大事なようだ

          常にゆらぎのなかにある仕事人生だった

          仕事とは、そもそも自分の人生のなかにあるものだ。 自分の人生が仕事のなかにはいっているわけではない。 人間は、毎日、大企業だけで働くわけではないだろうが、だが、大きなビルのなかで働けば、仕事のなかに自分の人生があると感じてしまうのではないだろうか、と私は思ったりする。 都会の人工物は、やっかいだ。 人間は、なんでもできるという幻想や錯覚をつくってしまうくらい巨大なものであり、人間の征服欲の象徴のようにそびえたつ。 私には、そのような景色に違和感があった。 仕事でも遊びでも

          常にゆらぎのなかにある仕事人生だった

          剪定バサミとの突然のわかれ

          突然のわかれといっても人間ではない。 芝刈り用の剪定バサミだ。 先日、芝のエッジ刈りをしていたら、突然、芝刈り用の剪定バサミが動かなくなった。 驚いた。 死んだように動かない。 丈夫そうだったが、ばねが切れていた。 ハサミが動かくなくなるはずだ。 芝は半分刈り残しがある。 どうしようもない。 5年近く使用してきたハサミだから愛着がある。 よく切れるハサミだった。 それでもむかしに比べれば、切れ味が悪くなっていただろうか。 私はできる限り長く道具を使用するタイプの人間だから、

          剪定バサミとの突然のわかれ

          遊ぶことは大事なことのようだ

          私は、いまでも毎日に遊んでいるようなものだ。 なにをやっていても楽しい。 芝刈りすれば、飛び出してくるトカゲや虫たちと遊んでいる。 田んぼにいけば、モンシロチョウやトンボ、さらにメダカと遊んでいる。 マムシもいるが、私はへびはこわいのでそっとみているだけだが、それでも出会えるとうれしくなる。 むかし遊んだ景色を思い出せるからだ。 『スティーブ・ジョブズは、仕事に「2つの習慣」を取り入れていたらしい。 また、彼が仕事に取り入れた「2つの習慣」は、再認識する必要があるのかもわか

          遊ぶことは大事なことのようだ

          +14

          今日の田んぼ 2024.09.15

          今日の田んぼ 2024.09.15

          +13

          今永投手の投球に感動した日

          12日(水)、ドジャースとカブスの試合をみていました。 見ごたえがある試合でした。 ドジャースの山本投手とカブスの今永投手(元BAYSTARS)というMLBで今年を代表する日本人投手の直接対決でしたから、多くの人たちで盛り上がっていたことでしょう 山本投手は、三振をとる見事なピッチングでした。 短いイニングでしたが、故障からの復活を果たしたようです。 山本投手は、次回の登板が楽しみです。 それにしても今永投手のピッチングが光ります。 ドジャースのエドマン選手に連続ホームラン

          今永投手の投球に感動した日

          まだ、夏の雲のように発達しています。飛行機(AY61)は、雲の下を飛行しています。さぁ、これから一雨くるのでしょうか。南の空が怪しくなってきました。一雨ほしいのですが、雷と突風は遠慮したいところです。

          まだ、夏の雲のように発達しています。飛行機(AY61)は、雲の下を飛行しています。さぁ、これから一雨くるのでしょうか。南の空が怪しくなってきました。一雨ほしいのですが、雷と突風は遠慮したいところです。

          値ごろ感を変えようとする愚策

          少し前のニュースですが『公正取引委員会が、8月22日「カップヌードル」の日清食品に対して警告を行いました。日清食品が定番売価と特売売価を設定した上で、小売業者にその価格を遵守するよう圧力をかけていたというものです。公正取引委員会によると、対象となるのは「カップヌードル」「カップヌードルシーフードヌードル」「カップヌードル」「日清のどん兵衛きつねうどん」「日清焼そばU.F.O.」の5商品。2022年2月と2023年2月以降、出荷価格の引き上げに向けて社内の基準価格を改定。それを

          値ごろ感を変えようとする愚策

          +12

          今日の田んぼ 2024.09.13

          今日の田んぼ 2024.09.13

          +11

          庭で茶色のカマキリにはじめて出会いました

          わが家の庭では、この時期よくカマキリに出会います。 先日、緑色のカマキリが庭を歩いているところをみましたが、昨日、茶色のカマキリをはじめてみました。 あまりに枯れた色をしていたのでびっくりしました。 私は、これまで緑色をしたカマキリばかりみていましたが、茶色のカマキリがいるのですね。 オオカマキリの場合は茶と緑は半々でいるようです。 2回目の脱皮で自分の色が決まり、大人になったら色はそのままのようです。 カマキリは、わが家のどこで生息しているのかもわかっていませんが、毎年、

          庭で茶色のカマキリにはじめて出会いました

          わが家が新聞をやめる日

          わが家は、今でも新聞を購読している。 朝刊と夕刊を誰が読んでいるのかといえば、妻だ。 私は、新聞をほとんど読まない。 新聞を読んでいたのは、いつ頃だっただろうか。 多分、大学時代だ。 住んでいた安アパートにテレビを置かなかったので、新聞は、世の中のことを知る重要な情報源だった。 われながら、その時代は新聞をよく読んでいたと思う。 本もよく読んだが、新聞も読んだ。 現在、わが家が購読している新聞は「読売新聞」だ。 いつから購読していたのかはわからないが、福岡にいたときは「朝

          わが家が新聞をやめる日

          ノコギリクワガタからもらったむかしの思い出

          一昨日、ノコギリクワガタの雄がメダカ鉢の水の上に浮いていました。 その前日夜半に雨戸になにかぶつかった音がしていました。 ノコギリクワガタが雨戸にぶつかり、その下においていたメダカ鉢に落ちたということのようです。 久しぶりにみる大きなノコギリクワガタでした。 ノコギリクワガタも水に落ちて驚いたでしょうが、メダカたちも、さぞびっくりしたことでしょう。 むかし子供たちが小さかったとき、この季節、夜になると森へいってカブトムシやクワガタをとっていました。 私は子供のたちのために、

          ノコギリクワガタからもらったむかしの思い出