志村まうしろ

会社員定年まで秒読み開始。前向きになりたくてnoteはじめます。飛び出せ!ポスト自分。私にはその仮説が必要です。

志村まうしろ

会社員定年まで秒読み開始。前向きになりたくてnoteはじめます。飛び出せ!ポスト自分。私にはその仮説が必要です。

マガジン

  • うしろのラテンてんやもの

    中南米、ラテンアメリカ、イベロアメリカ、新大陸・・・呼び方はさておき、ラテンな話題を集めます。♬タバコの煙 白い白い♬

  • うしろの津堅島1990-1991

    キャロットアイランドになる前の1990年頃の津堅島にタイムスリップしよう。♬遊ばちん美らさ 踊らちん美らさ♬

  • うしろの空手出国記

    空手発祥の地・沖縄の空手文化が海外へ伝播した足跡に興味があります。♬きみは見たかい パパのすごい技を♬

  • うしろの沖縄ポリリズム

    きみが住む沖縄をいろんな角度から素描したり深掘りしたり添い寝したりするはず。♬判で押した毎日 いいかげん打破打破打破♬

  • うしろのフラッシュバック旅日記

    最近の世界のカケラ集め(釣行記)と、めくるめく歳月を経ての旅の記憶です。♬足についた街のほこりも サッパリはたいて出ていこう♬

最近の記事

最強のラテン音楽を求めて|カーネギーホールで客を座らせる編|Liner-note

友だちの子(=年の離れた友だち)が11月7日、NYのカーネギーホールでピアノを弾いたとですよ。なにやら国際音楽コンクールで入賞したとかで。これってすごくないですか? 一緒にキャンプしていた頃には想像していなかった未来ですね。 カーネギーホールの概要をまとめてみますね。ChatGPTさん、お願い(添削あり)。 元ラテン音楽フリークの志村まうしろが気になったのは、はたしてどんなラテンのミュージシャンがこのホールで演奏したことがあるの?でした。 答えは「たくさんかつ多様にいま

    • ブラジルにいる津堅島の人、聞こえますか~?|Report

      イーリャ・グランデ(グランデ島)に津堅島出身の移民の子弟が結構住んでいて、第二の津堅島といわれているらしい(自称)。きっと移民1世も想像していなかった未来だと思うよ。 イーリャ・グランデ(Ilha Grande 大きな島)は、ブラジルのリオデジャネイロ州沿岸部、アングラ・ドス・レイス市に位置し、約193平方㌔の広さを持つ島である(石垣島よりやや小さい)。豊かな自然と透明度の高い海が魅力で、島内には約100のビーチが点在する。自然保護地域で、島の約87%が保護エリアに指定され

      • 嫁が語るアルゼンチン時代の祖堅方範|Field-note

        🎶"Abuelito" by Julio Sosa 春子といいます。 そろそろハカランダの花がきれいな季節ねぇ。昔を思い出すと話が尽きないわ。こうしてみなさんに私たちの話を聞いてもらえるなんて、とてもうれしいものよ。 私はね、祖堅方範(そけんほうはん)の息子、方幸(ほうこう)の妻なの。1947年に22歳でアルゼンチンに移り住んで、方幸とは1954年に結婚したわ。当時から方範さんと私の叔父が私たちをくっつけようとしていたらしいのよ。舅の方範さん―—私はタンメーって呼んでるか

        • ヨイショ、ヨイショ、ヨイショ、ヨイショ、ヨイショ|Works

          こんにちは、爆苦連亡世のがちょんです。あ、違った。つい憧れが高じて詐称してしまった。熊谷よいとこ一度はおいで〜 次の文章は伊是名村で聞き取りした昔の家づくり(ヤーブシン)の様子を情景描写したものです。あまり期待せずにChatGPTに頼んだところ、意外といい感じだったんで(でも出だしだけかな~)、なるべくそのテイストを残し、修文したりオリジナルの調査記録を補ったりしました。 彼女が初めて大工の声を聞いたのは、朝霧の中だった。 夜明け前、まだ空気が冷たい早朝、村に不思議なリ

        マガジン

        • うしろのラテンてんやもの
          25本
        • うしろの津堅島1990-1991
          26本
        • うしろの空手出国記
          21本
        • うしろの沖縄ポリリズム
          42本
        • うしろのフラッシュバック旅日記
          48本
        • うしろの金枝篇
          20本

        記事

          ジュラバの三人羽織でモロッコを熱く語れ!|Travelogue

          志村ま さて、今日はバーバリさんと飛梅さんをお迎えして、モロッコ旅行の印象を語ってもらいましょう。私は今から30年ほど前に旅行しましたが、当時と比べてどう変わったのか、とても興味があります。飛梅さんからお願いします。 飛梅 はい、よろしくお願いします。私は去年旅行しました。歴史に興味があって、特にラバトの古い建築や遺跡に惹かれました。 宿泊したのはゲストハウスで、そこで働いていた男性と仲良くなって、彼がラバトの文化や歴史について教えてくれたんで、ラバトが特別な場所に感じまし

          ジュラバの三人羽織でモロッコを熱く語れ!|Travelogue

          1993年7月25日のロス・ネグリートスの踊り(後編)|Los Lencas#3|Studies

          前編からの続きである。主に次のようなことを述べている。 巡礼の理由として、多くの人々は「聖サンティアゴとの約束」を挙げるが、これは犠牲と幸福を交換するためである。 巡礼はその継続性が重要視され、もし当事者が不参加の場合は代理者が代わりに巡礼を行う義務がある。約束が果たされなければ死者の魂が煉獄に落ちると信じられているからだ。 巡礼の実践はカトリックの禁欲主義や価値観を反映しており、守護聖人との契約を個人的に体現する行為とされる。 巡礼者は、地元の民家や自治体の宿に泊ま

          ¥400
          割引あり

          1993年7月25日のロス・ネグリートスの踊り(後編)|Los Lencas#3|Studies

          ¥400

          1993年7月25日のロス・ネグリートスの踊り(前編)|Los Lencas#2|Studies

          もう一年以上も前に、下の記事を投稿した。 そのあとボチボチ記事化していくつもりだったが、そういう気分にならないままズルズルと今日まできた。 そろそろ再開しようと思った。でも「ボチボチ」はやめて一気に公開することにした。 試しに有料化してみる。この場所、この年代、このテーマでの調査記録は、世界中のどこを探してもないだろうから、その意味では希少価値はあるだろう。 この報告は、中米ホンジュラスの、ラパス県のサンタエレナ郡(以下では「郡」は略)にて、1993年7月25日に行わ

          ¥500
          割引あり

          1993年7月25日のロス・ネグリートスの踊り(前編)|Los Lencas#2|Studies

          ¥500

          日系移民と1㍉も接点がない人にこそ読んでほしいパナス|Review

          10月25日は「空手の日」。10月30日は「世界のウチナーンチュの日」。10月は沖縄絡みの記念日が多くてスケジュール管理が大変だよ。今日はこのふたつの記念日の抱き合わせ企画でイクぜ! 主人公は儀保蒲太(ぎぼかまだ)、1895年生まれ、旧南風原村字津嘉山出身。なにをした人かというと、ブラジルで博打のディーラーをやってた。ふつうこんな裏稼業は移民史の正史には出てこないのだが、あまりの花形賭博師ぶりと、儲けたお金を貧しい人や福祉分野に寄付する篤志家ぶりがかっこよく、みんなが惚れて

          日系移民と1㍉も接点がない人にこそ読んでほしいパナス|Review

          モロッコ人のオレの日本人の友達ウシロ|Travelogue

          オレはモロッコ人のモハメッド(仮称)。マラケシュ在住。むかし日本人と友達になった。ウシロって呼んでたけど、本名は知らない。20代後半で、オレよりだいぶ年上だったよ。 出会い ウシロに会ったのはマラケシュの長距離バスターミナルだった。オレは失業中で、気晴らしと暇つぶしにガイドみたいなことをしてたんだ。日本に興味があったから日本語を勉強して、ときどき日本人観光客に声かけてた。 ウシロは最初は警戒して、オレの話に耳を貸さなかった。日本人が書いたメッセージを見ても「ふ〜ん」って

          モロッコ人のオレの日本人の友達ウシロ|Travelogue

          最強のラテン音楽を求めて|とにかく速いメレンゲ編|Liner-note

          イクラちゃん「ママー、今度の全日本ピアノコンクールの課題曲、メレンゲ速弾きだってよ~」 今回は2ビートのメレンゲをアゲアゲにしたものを特集したい。もともとアップテンポな曲が多いが、さらに高速化したメレンゲは、merengue duroとかmambo系とかhardcore系とか呼ばれている。そこのアナタが左右に腰を激しく振るだけでは、とうてい追いつけないぜ。 メレンゲの歴史について詳しく知りたい人は下のサイトに飛んでみよう。今回初めてこのサイト(https://mereng

          最強のラテン音楽を求めて|とにかく速いメレンゲ編|Liner-note

          晴れ渡る日も雨の日も、沖縄そば|Report

          もう日本人の10人に8人くらいが知ってる常識を今更ながら言います。 10月17日は「沖縄そばの日」です。 えっ、知らなかった? 国民の祝日じゃなかったっけ? なら、もう一度言います。 10月17日は「沖縄そばの日」です! 由来は、昭和53年(1978年)10月17日に公正取引委員会が「沖縄そば」の名称を正式に認定したことから。麺にそば粉ではなく小麦粉が使われているため、「それじゃそばとは呼べないねぇ」と言われたんですが、当時の沖縄生麺協同組合がそこでくじけず、粘り強く

          晴れ渡る日も雨の日も、沖縄そば|Report

          女優さんは声が命、論(五感通信はまだなのか)|Essay

          テレビがない家で暮らしている私がいうのもなんだが、NHKの新朝ドラ『おむすび』がはじまったってね。なんでも「『ちむどんどん』の悪夢再びか?」とか「ハシカンの無駄遣い」とか心配されてるけど、まだはじまったばっかだからね。大目にみてあげてほしいな。 ヘーゼル色のつぶらな瞳で、気さくな人柄からファンが多いヒロイン橋本環奈。なんだけど、唯一の泣き所が「声」だと私は思ってる。ハスキーと言えば聞こえはいいが、ちょっと低めでかすれ声。顔で選ばれた役柄とは声が合わないこともあったりするよね

          女優さんは声が命、論(五感通信はまだなのか)|Essay

          怪魚釣りスーパースター列伝|沖山朝俊|Review

          やあ、お待たせしたね、日本人のルアーマンに回帰するよ。 想像も交えているので、あくまで私見として読んでね(言い方がまずかったらゴメン)。 プロフィール 岡山県出身(広島県説もある)、1981年生まれ。 自称、しげる(由来不明。誰か教えて)。 幼少期から釣りに親しんでいたわけではないそうで、元々はインドア派。メイド喫茶も好きだった。 タイへ旅行中に立ち寄った釣り堀で、全く魚が釣れず悔しかったのが釣りにのめり込む動機。以降、釣りが彼の情熱の中心となり、怪魚ハンターへと導いて

          怪魚釣りスーパースター列伝|沖山朝俊|Review

          皮膚科の先生に聞いてみた|自由は死すともトランプは死せず|Works

          2024年11月5日に行われるアメリカ大統領選挙。国際政治に関心の高いブツブツ吉田さんにとって4年に1度のイベントで、期待感も高まり、早くも皮膚科の先生の予想が聞きたくなったようです。 どれどれ、ちょっとのぞいてみましょうか。 ブツブツ吉田 自民党の総裁選は国民不在のままいつの間にか終わってましたな。この秋のアメリカ大統領選について考えてみまひょか。そもそも先生は、トランプの2016年大統領選の勝利を予想してはりましたか? 皮膚科の先生 トランプ逆張りでタナボタ的中で

          皮膚科の先生に聞いてみた|自由は死すともトランプは死せず|Works

          トウモロコシには耳がある|Field-note

          コーンポタージュって、あれ、紫色のトウモロコシでつくったら悲惨なことになりますよね~ 若い頃、中米のある国でトウモロコシ/maízの品種調査をしたことがある。非農民を含む地域住民約80名に知ってる品種を書き込んでもらったところ、その数は70近くに及んだ。さすがは原産地(に近いところ)だけあって、コーンへの親密度が違う。WON'T BE LONG♬だね。 ある文化に固有な知識のことを民俗知識という。伝統的な民俗知識の多くは「科学的でない」とか「時代遅れで役に立たない」という

          トウモロコシには耳がある|Field-note

          2024年の島々清しゃ 初代ネーネーズは今でもネーネーズか|Report

          民俗をテーマにした観光施設沖縄県には、伝統的な琉球文化や沖縄の生活様式を体験できる民俗村やテーマパークがいくつかある。 琉球村 沖縄本島中部の恩納村にある。伝統的な赤瓦の家屋が移築・再現されており、三線やエイサーなどの沖縄伝統芸能のショーや工芸体験なども楽しめる。 おきなわワールド 文化王国・玉泉洞 沖縄本島南部の南城市にある。同じく伝統的な家並みやさまざまな歴史文化体験ができるテーマパーク。敷地内には沖縄の自然が豊かな鍾乳洞「玉泉洞」もある。 石垣やいま村 石

          2024年の島々清しゃ 初代ネーネーズは今でもネーネーズか|Report