人気の記事一覧

使われるもの、だからこその美

2週間前

漆芸礼賛 と 光の森、どちらも11/24(日)迄

1か月前

私と漆【4】

私と漆【5】

私と漆【2】

日本伝統工芸展【アート】

1か月前

朔の話 07┃つらくて楽しいオンライン配信

田中敏雄遺作展 阿曾美術

黒漆の下地が終わった段階からの金継ぎ。 ここまでの作業が大変だと伺いました。 私はこのような継ぐ繋ぐ紡ぐ事が好きで、唯、その聲を聴く存在なのだと感じます。 この傷も日々の紋様として、互いを引き立て合うように美しいと思います。

5か月前

金継ぎって?始める前に知って欲しいこと

文化祭5日前

3週間前

とっておきの京都手帖7 漆芸家さん

木工・漆芸 督田昌巳さんを訪ねて  

5か月前
+2

金継ぎ頑張ってます

本金継ぎ教室の見学行ってみた

泉屋博古館(東京都港区・六本木一丁目駅/うるしとともに)

8か月前

金継ぎでの修理の受付再開します

6か月前

【展覧会取材】泉屋博古館

字幕と解説放送付きテレビ番組 新ふるさと百景

伴野漆工藝製作所 伴野崇さん・友美さん/初出店者インタビュー

私のイチオシ!

再生

あおひと君の週間アート情報 1/15- 1/21

日曜美術館を見て(2023.9.17)

直す人にとっての、心の養生

工芸・写真・映像・絵画…観て良かった!絶対観たい!都内で開催中のアート展6選

漆芸講座②

漆芸講座①

漆芸講座③

今期の取手日参、いよいよ最終日!5回目なので慣れてきたとはいえ、やっぱり遠いね。今回は漆にかぶれる方も多いけれど、私は大丈夫みたい。 仕事の日よりも早起きしちゃう気合いの入りようで、今日の帰りには完成しているはずの一輪挿しと一緒に帰れる。せっかくだし、似合うお花を買って帰ろうか。

漆芸講座④

再生

塗師七代漆壺斎「乾漆大鉢の制作工程」

彦十蒔絵 若宮隆志展 ―変態する漆器― 小回顧録

1年前

『木の器 仁城逸景』より、椀。

+2

塗師六代漆壺斎作品

【美術工芸部】伝統工芸品を鑑賞してきました

漆芸との出会いは突然に 坂本征志

『松崎修 木漆展』始まりました!

『松﨑修 木漆展』より 器。

『富井貴志×濱野太郎 二人展』明日から!くらしのギャラリー本店

黒の深淵 vol.2 「japanという名の黒」◆池田 晃将(漆芸作家)

2年前

「金継ぎ」と「児童文学」の素敵な出逢い~漆芸修復師・清川廣樹先生と児童文学作家・八束澄子先生の出逢いから物語は生まれた

幻視の小宇宙 現代漆藝家4人の燐光

曲輪のお盆制作②

鈴木祥太展-水のカタチ 風のカタチ-/ACTIVATE KOGEI+ART GINZA2022

曲輪のお盆制作①

曲輪のお盆制作⑤

渋谷区 渋谷笹塚温泉栄湯

曲輪のお盆制作④

今日も早よから取手に向かう。 昨日は早く帰れるかなと思いきや、作業の手順が悪かったせいで、のこ勉することになり、帰宅も21時・・。残業よりは楽しいけれど、なかなか作業も苦労があって、本当に今日夕方に素敵な作品が出来上がるのかどうか、やや不安もなくはないな。 さああと少し、頑張ろ!

今週末も取手ウィーク! 二度寝したらイカン!と4時台から起きたまま、さあお出かけの時間だよ。 なんで平日はぐうぐう眠れるのに、趣味の時間だと早起きできるのかねえ。 明日の夕方にはいい作品ができているかな?今日も漆にかぶれないように気をつけて制作してみます。明日も定休日じゃないよ!