気まぐれ日付ランダム投稿📝✨ 東京文京区湯島湯島天満宮 (湯島天神 )さま。 菊まつり に間に合いました☺️💦 期間:11/1-11/23迄 さるまわし をやっていて、とても上手でした✨ 来年の予定にいかがでしょうか。
東京文京区湯島湯島天満宮 (湯島天神 )さま。 菊まつり。 こちらが今年から頒布開始の切り絵御朱印 ♥️ 素敵だったのでこちらもお受けしました! 行けなかった方に雰囲気だけでも伝われば嬉しいです🎀 来年は是非足を運んでみてはいかがでしょうか😙
『湯島天満宮』 東京文京区にある学問の神様・菅原道真を祀る神社。梅の名所として有名です。湯島天満宮に通じる3つの坂「男坂」「女坂」「夫婦坂」があります。「夫婦坂」は途中には登竜門があり、上下が石段で繋がっています。縁結びのご利益があるので一緒にむかうと恋が実るかもしれませんね。
【どこの神社でしょうか?】 学問の神様・菅原道真を祀る東京都文京区にある神社。梅の名所として有名です。「梅まつり」の時期は梅酒の飲み比べなどいろんなイベントが……夜間はライトアップされ暗闇に浮かぶ梅の花を見ることができます。 答えはハッシュタグに♪
2月24日、湯島天神にお詣りしました。よく日の当たるところの梅はもう散ってしまいましたが、社殿のあたりは満開で、とてもきれいでした。
湯島天神にお詣りしました。 よく日の当たるところの梅は、とてもきれいに咲いていました。