teru

1967年生。会社員。医療部門の事業推進業務を担当。これまで眼科機器、マンモグラフィ、超音波診断装置を担当。カメラ、写真、音楽(フュージョン、ジャズ、ボサノバ)、エレクトーンが好きです。2021年6月に脳梗塞を発症し、嚥下障害に…。リハビリでかなり回復し2021/10から復帰…。

teru

1967年生。会社員。医療部門の事業推進業務を担当。これまで眼科機器、マンモグラフィ、超音波診断装置を担当。カメラ、写真、音楽(フュージョン、ジャズ、ボサノバ)、エレクトーンが好きです。2021年6月に脳梗塞を発症し、嚥下障害に…。リハビリでかなり回復し2021/10から復帰…。

マガジン

  • 過去写真

    自分の過去の写真に纏わる話をまとめています。

  • レンズと散歩

    2020夏、型遅れで購入したEOS Rといろいろなレンズをお供に散歩してます…。 2024秋、ライカM11-Pを導入しました。

  • プリン日記

    好物であるプリンを食べた時のことを日記として残しています。

  • 脳梗塞の後遺症経過記録

    2021/6/4に発症した脳梗塞後遺症の回復期退院後の経過や気付きについて、記録する。

  • 料理を作ってみた話…。

    不定期で料理を作ってみた記録です…。

最近の記事

Thambar L39 90mm/F2.2

後輩afクンからお借りした復刻タンバールで撮影をしてみて、初めてオリジナルのタンバールで撮影した時のショットをあらためて確認したくなった。 撮影したポジフィルムのファイルを確認すると、撮影日は2006年7月1日であった。場所は銀座、カメラはライカM3である。M6を買ったのは2008年だったから、M3しか持っていない時のことである。まだ38歳である。 フィルムはフジのフォルティアというベルビアよりも彩度の高い、超高彩を謳ったポジフィルムを使用していた。感度50である。ケンコ

    • THAMBAR-M F2.2/90mm試写

      2024年11月17日(日)、午前中に吉祥寺で鍼治療だったので、井の頭公園で前日に後輩afクンからお借りしたTHAMBAR-M F2.2/90mmの試写を行ってみた。 タンバールと言えば、思い浮かぶのが木村伊兵衛、本当は女性を撮影してみたいのだが、ちょっと無理そうである…。 タンバールを初めて使用したのは、2006年7月1日、ライカM3に装着して銀座を撮影した。もちろん自分の所有物ではなく、afクン所有のものである。彼はオリジナルと復刻版の両方を持っているのである。 no

      • 上野クラシックカメラ博~銀座~四谷三丁目

        2024年11月16日(土)、午後から後輩afクンと上野クラシックカメラ博に行ってきた。 このところ毎年参加しているが、今年はちょっと酷かった。土曜日にもかかわらず、会場はガラガラ…。それもそのはず、かなりの品が売れてしまったようで、これほど見ていてツマラナイ中古カメラ市は初めてのような気がした。 全体を30分ほどで見終わってしまったのである。開幕してから平日の間に転売ヤー目ぼしいものは持っていかれたようである。この展示会の特徴であるアクセサリーについてもあまりなく、ガッカ

        • 記録と表現

          2024年11月9日(土)、11年前に知り合ったFB友達のNKNさんが写真展に作品を出展しているという情報を得て、半蔵門のギャラリーに行ってきた。 NKNさんとは11年前の会社の新任管理職研修で知り合った。その研修はグループ会社まで含めた新任管理職が集合して1泊2日で実施されたもので、翌日朝に提出を求められる課題を勤務時間外にやらなければならないという結構キツイ研修だったが、それでも夜には「懇親会」と称した軽い飲み会が開催された。 その懇親会での自己紹介で、「東京をモノクロで

        マガジン

        • 過去写真
          18本
        • レンズと散歩
          182本
        • プリン日記
          107本
        • 料理を作ってみた話…。
          49本
        • 脳梗塞の後遺症経過記録
          181本
        • コーヒーゼリー日記
          35本

        記事

          プリン日記103(DIXANS九段下店)

          2024年11月9日(土)、午後から写真展を観るために半蔵門に出かけた。 せっかく出かけるのでプリ活できないかと思い検索してみると、半蔵門にはプリンを供しているカフェは見つからなかったのだが、東西線から半蔵門線に乗り換える九段下でプリンを供しているカフェが見つかった。 東西線を九段下で下車し、地上に出て歩くと目的のカフェはすぐに見つかった。 店の前で二人の女性が待っていたが、すぐに案内されていった。ドアを開けて入店すると、お姉さんに「席を確保してからカウンターで注文をお願い

          プリン日記103(DIXANS九段下店)

          旧根岸競馬場一等馬見所

          2024年11月3日(日)、少し前までの雨の予報を覆して快晴である。最近になって急に行きたいなぁと思っていた旧根岸競馬場一等馬見所を見に行ってきた。こういうのは、なくなってしまう前に見ておく必要がある。 本当はフリーバカンスを取得していた10月28日(月)か29日(火)に行くことを考えていたのだが、あまり天気が良くなかったので断念していた。 予報では天気が良いと言われていた11月4日(月)は友人との約束があったので翌週以降を考えていたのだが、3日の天候がよくなったので、急遽行

          旧根岸競馬場一等馬見所

          プリン日記102(カフェ&レストラン ドルフィン)

          2024年11月3日(日)、快晴…。ちょっと前まで雨の予報だったのに、さすが晴れの特異日…。 以前から行きたかった旧根岸競馬場一等馬見所を撮影し、根岸駅方面に坂を下って行った。 このあたりは、大学時代の友人Hクンが住んでおり、確かユーミンの「海を見ていた午後」の歌詞に出てくるレストラン「ドルフィン」があるということを彼から聞いていた。 iPhoneでGoogleマップを見ながら歩いていると、その「ドルフィン」のすぐそばを通ることに気付いた。寄るつもりは全くなく、どんな感じが

          プリン日記102(カフェ&レストラン ドルフィン)

          鶏もも肉とさつまいもの照り焼き、ピーマンとキャベツの塩炒めを作ってみた…。

          2024年11月2日(土)、家人は仕事である…。午前中は吉祥寺で鍼治療。午後は雨のため自宅で掃除…。夕方から夕飯を作り始める。最近は家人が仕事に日しか料理をしなくなってしまった。いかん…。 今回は電子レンジ活用メニューではなく、実際に炒める…。 逆にこちらはさつまいもとかぼちゃの前処理に電子レンジを活用。途中でフライパンを洗う必要があって、やや手間がかかった(ということのほどでもないが…)。 豆腐としめじの味噌汁を作って完成。秋っぽい感じのメニューだという気がするのは自

          鶏もも肉とさつまいもの照り焼き、ピーマンとキャベツの塩炒めを作ってみた…。

          プリン日記101(倉式珈琲店 三鷹東八店)

          2024年10月28日(月)、午前中は深大寺に御朱印を頂きに行ったが、午後は両親の買い物に付き合うため、家電量販店に行かなければならなかった。 普段あまり出かけないので、買い物の後、コーヒーでも飲んで帰りたいというので、お付き合いすることにした。 久しぶりに倉式珈琲店でメニューを見ると、デザートが前回来た時から一新されていた。 メニューには「倉シックプリン」というプリンがあったのだが、さらにプリンアラモードが2種類掲載されていた。「倉シックプリンアラモード」と「倉シック

          プリン日記101(倉式珈琲店 三鷹東八店)

          深大寺北町~深大寺

          2024年10月28日(月)、フリーバカンス3日目。天気がよければ根岸競馬場を撮影しに行こうと思っていたのだが、雨が降りそうな曇りである。 どうしようかと思ったところ、ネットの記事で深大寺で限定御朱印を頒布しているという情報を見つけた。 しかも当面は月曜日限定の頒布で、28日からということなので、散歩がてらカメラを持って出かけた。9月28日にライカM11-P試写を行ったコースと同じである。 いつも撮影する蔵。前回撮影した50mmと改めて比べると、35mmは結構広く感じる

          深大寺北町~深大寺

          家族旅行2024(3日目:富岡製糸場~妙義神社)

          東置繭所2024年10月26日(土)、旅行最終日…。朝から曇りである。 群馬県に戻り、世界遺産である富岡製糸場を見学して、その後、妙義神社で御朱印をいただく算段である。碓氷峠にも行きたいところであるが、時間的には難しそうだ。 苗場から一般道を南下し、月夜野ICから関越自動車道に入り、藤岡JCTから上信越自動車道に入り、富岡ICで下りる。ここでガソリンが底をついてきたので給油。 富岡製糸場はICのすぐ近くである。駐車場に車を駐め、徒歩で向かう。 途中、どうしても撮影したく

          家族旅行2024(3日目:富岡製糸場~妙義神社)

          家族旅行2024(2日目:美人林~苗場)

          2024年10月25日(金)、旅行2日目…。昨夜の雨は止んでいるが曇りである。 朝食後に、朝の光で登録有形文化財である凌雲閣の本館を撮影する。 とてもいい雰囲気だ。本館に宿泊して正解である。 廊下は歩くとギシギシと音を立てる。宿泊した鏡の間の前の廊下は特にひどくて、場所によってはビシッという音がする。夜中にトイレに起きた時は音を立てないよう気を付けたが、無音での移動は不可能であった。 建物全体が波打っている感もあって、耐震強度とか大丈夫なのかと思う。一方でエレベーターな

          家族旅行2024(2日目:美人林~苗場)

          家族旅行2024(1日目:清津峡~松之山温泉)

          2024年10月24日(木)、フリーバカンス1日目…。昨年までの家族旅行は航空機や新幹線で遠くまで行って、そこでレンタカーを借りるというパターンであったが、移動が速くて快適な反面、結構お金がかかるのが難点であった。まして家族4人でとなると、かなりのコストであった。 直近で車やカメラを購入したので、今回は車での旅行をしようということになった。 もともとは家人と二人で行く予定であったが、長女も一緒に行くことになり、群馬~新潟方面に出かけることになった。何でも長女はインスタ映えす

          家族旅行2024(1日目:清津峡~松之山温泉)

          プリン日記100(CAFÉ DRÔME)

          2024年10月26日(土)、2泊3日の家族旅行の3日目。新潟県の清津峡、松之山温泉、苗場と回ってきて、3日目は富岡製糸場を見て来た。自分の中では、旅行中にできれば現地のプリンを食べたいのと、お寺か神社の御朱印をいただきたいのだが、今回はそのどちらもできずにいた。 運転中に家人が調べてくれたところによると、富岡製糸場の近くのカフェでプリンを供しているところがあるという。しかもそのプリンは、「そこがみそ」という名前で、プリンの底に味噌カラメルソースが敷いてあるという。 富岡

          プリン日記100(CAFÉ DRÔME)

          仙台ナイトフォトウォーク

          2024年10月21日(月)、久しぶりの出張である。行き先は仙台…。 前回仙台に行ったのは、2019年11月だったので、約5年ぶり…、やはり仕事であった。 今回は翌日あさイチから仕事なので前日入り。14:00過ぎまで在宅勤務で仕事をしてから、準備して移動を始めた。 仙台に到着してからは自由なので、ライカM11-Pを持参して、ナイトフォトウォークをすることにした。 はやぶさに乗車するのも約5年ぶり…。以前は出張でよく仙台にも行っていたものだが…。 仙台に到着して、夕食に牛

          仙台ナイトフォトウォーク

          三鷹・星と宇宙の日2024

          2024年10月19日(土)、午前中の井の頭公園、プリ活を経て、15:00から国立天文台に向かった。 午前中は日が射していたが、自転車で天文台に向かう途中でパラパラと雨が降ってくる始末…。 コロナ前は都合が合えば必ず行っていたのだが、コロナで中止となり、昨年までは定員制でWEB参加などになっていたのが、いよいよ2024年から現地開催となった。そうとなれば久しぶりに行かねばならないのだが、天候が悪化してしまった。 もう夕方近いので、帰る人もいる。 とりあえず20cm屈折

          三鷹・星と宇宙の日2024