見出し画像

2025.1.8(水)LIVE REPORT@浅草Gold Sounds

こんばんは。

今日はまた、寒いですね。
いかがお過ごしでしょうか?

今回の記事では、2日前の浅草Gold Soundsでのライブのレポートをします。

新年1発目のライブ、ご来場ありがとうございました!
皆さまのお陰で、とても素敵なスタートを切ることができて、本当に感謝ばかりです!


サウンドチェックの時間の関係上、いつもよりも1本早い高速バスに乗って、日立駅から東京へ。
Gold Soundsに到着し、サウンドチェックを終えた後、急いで神社をはしごしました。


湯島天満宮は学問の神様がいらっしゃる神社。
諏訪神社は、Gold Soundsから一番近い神社。

日立でも初詣はしたけれど、2025年も浅草にお世話になるので、ご挨拶。

シャキッとした心地になりながら会場に戻ると、

スタッフさんが描いてくださったブラックボードが、表に置いてありました。
ライブが始まるぞ!という気持ちを胸に、滾りながら会場の中へ。

顔合わせを済ませた後、スタッフさんたちが会場のセッティング。
テーブルクロスとキャンドルが…!
オシャレ仕様にウハウハ。
他の演者さんが演奏されている時も、このキャンドルとテーブルクロスごと楽しんでいました。

火の揺らぎって、いいですよね。
昔、火を見て何を思う?という話を、ボーカリスト何人かとしたことがあるけど、「浄化」って言った人がいる。

私は何て言っただろうなぁ。
正直あまり覚えていないけれど、昔から火を見ていると落ち着く。

境界線が曖昧。
だけどちゃんとそこにある。
むしろめちゃくちゃそこにある。
触れると熱く(痛く)て、心の何かに似ている気がする。
心のとても深いところに、それはある気がする。

言葉の先にある、意味とか思いとかにも似ているのかもしれないなぁ。
怖いものでもあるのです。

◆セットリスト

1夢見酒
2ジャンキーシンドローム
3手をつなごう
4排水溝
5黄色い看板の店
6伝染病(パンデミック)

寒いし、ホットだったりアッチッチだったり、ほっこりだったりなセットリストを組みたいなぁと思って、熱のあるこの6曲。

Gold SoundsのX(Twitter)に「鮮やか」とあったけれど、ほんとまさしく鮮やかな夜でしたね。
バトンが、手にとった人によって色や温度を変える感じ。

濃厚な夜でした。


次のGold Soundsでのライブは、来月。
来月は、Gold Soundsの周年月間で、私は2本出演するのです。

詳細はコチラ▼


2/3(月)浅草Gold Sounds※有料配信あり
【公演タイトル】Asakusa Gold Sounds 8th Anniversary『新浅草ストロングスタイル!!』「井垣宏章『独走です』レコ発浅草編」
【開場】17:30
【開演】18:00
【前売】¥3,000(+1drink必要)
【当日】¥3,500(+1drink必要)
【出演】井垣宏章 / タマキング / さとうもとき / 星乃馨 / Bashoo / カトウマサタカ / ワタナベモリヲ(タルディグラーダ)
【電話】03-5827-1234
【住所】〒111-0043 東京都台東区駒形1丁目3‐8 ベッコアメ浅草ビル B1
※配信に関しましてはhttps://twitcasting.tv/c:asakusagoldsounds/shopcart/348513をご参照ください
※星乃馨は20:30~出演予定です
※ご予約はSNSのDMか、kaoruhoshino.info@gmail.comにご連絡ください



2/19(水)浅草Gold Sounds※有料配信あり
【公演タイトル】Asakusa Gold Sounds 8th Anniversary『-kotodama-』
【開場】18:00
【開演】18:30
【前売】¥2,700(+1drink必要)
【当日】¥3,200(+1drink必要)
【出演】安藤匠 / 星乃馨 / MIKKO&SHU / 小迫竜也 / 金子のぶゆき(ball&chain) / 前西原夕子 / 長谷川大輔
【電話】03-5827-1234
【住所】〒111-0043 東京都台東区駒形1丁目3‐8 ベッコアメ浅草ビル B1
※配信に関しましてはhttps://twitcasting.tv/c:asakusagoldsounds/shopcart/348703をご参照ください
※この日出演の安藤匠さんはアーティスト側の希望により配信はございません
※ご予約はSNSのDMか、kaoruhoshino.info@gmail.comにご連絡くださ


両日とも、ご来場お待ちしております。
よろしくお願いします!


それでは、本日はそろそろ寝支度を。
皆さまも、暖かくしてよき夢を!

おやすみなさいませ。

いいなと思ったら応援しよう!