人気の記事一覧

「かひなき身」~新聞より

3か月前

善知鳥(うとう)

1か月前

ほんとに小さな小さな嬉しいこと

掃除と殺生の関係性について

3週間前

熊雄(連載②)

7か月前

蜂の巣退治

3週間前

夏季大学講座「中国随唐時代における『法華経』信仰の功徳話」から

仕事とは他に奉仕する事

お盆には殺生はしない

[ 禁忌 ] お盆に川原で魚を釣りバーベキューするなどもってのほか。

6か月前

『しぶてえ野郎だ🐢』

2か月前

【食欲の恐ろしさ】

3か月前

多分形がカメでしょう!

802 本日の誤読の定番は「殺生」です

週末日記 蟲

【回文〆日記】 #45 蚊との攻防の末、浮かんだ新案

ほとけさまのおしえ「カメムシ」

カゲロウ

8か月前

【懺悔】一寸の虫にも五分の魂がある。理不尽な殺生を救済だと思っていた

10か月前

とある「注意書き」に感動!

善知鳥安方の考察

蟻vs私

7か月前

自然の生きものと対話すること

8か月前

末寺の末事 174

7か月前

新年明けましておめでとうございます

6か月前

魚釣りから考える肉食と殺生     その2 魚釣りの魅力とその問題点

1年前

仏教と殺生を考えた!

No,23 魚釣りから考える肉食と殺生 その1 学びのきっかけ 

1年前

お経をあげるのがちょっと楽しみになるエピソード

10か月前

殺生問題(せっしょうもんだい)

8か月前

No.30 魚釣りから考える肉食と殺生 その8 まとめ(魚釣りと殺生)

1年前

詩『おさかなエレジー』#シロクマ文芸部

11か月前

No.28 魚釣りから考える肉食と殺生 その6浄土真宗の差別の歴史・殺生と肉食

1年前

[反省] 蜘蛛退治

やるなと言われるとつい

10か月前

黒澤明監督 『椿三十郎』 : 「昭和」の理想と、そのジレンマ

天災

ブータンで殺生について考えました

【詩】目覚めたら地獄(Quand je me réveille, je suis en enfer)

熊 VS 人

1年前

詩『オムライス天国』#シロクマ文芸部

20240131「分解生成」

仏教に学ぶ生き方、考え方「鰻の命に感謝していただくということ」

★001.1 墨子「親士」つづき

11か月前

仏教に学ぶ生き方、考え方「八月六日」

ほとけさまのおしえ「カメムシ」

仏教などで肉食・魚食が駄目なスピリチュアル的理由(私には霊感があり、神様に聞きました)

¥500
5か月前

自分の血を吸っている蚊を久々に殺生。 いや、致し方ないのだけれど。 「ごめんよ」と思ってしまうのはきっと私だけではなかろう。  ほら、痒くなってきた!

1年前

耳障りな高い音がしたので蚊がいるな、嫌だな、と思っていたら、目の前を蚊にあるまじき遅さでふらふらと飛ばれた。これは仕留めねば。蚊を机に叩き落とそうとしたのだが、手をどけても蚊らしき物が見当たらない。姿形が視認できるほどの速度で漂っていたそれを、逃すとは。殺生はよくないとの戒めか。