人気の記事一覧

【これが東大准教授!?】岡美穂子氏の信じられない珍説10選!

2週間前

パラレルワールド新聞: 「In Kazakhstan, the ex-deputy was "put in place" for territorial claims against Russia」 <ー  お~  カザフスタン元副大統領、ロシアへ領土返還要求 日本の大手マスコミは世界を見ていませんね~ なぜ報道しないのでしょう?

現在 歴史を目指して 読んだことのなかった お~い竜馬を読書中 研究中ですね

古典へのアプローチについて

知られざる古代ギリシャの歴史家、ヒエロニュモスの全貌

5か月前

パラレルワールド新聞:  「米上院が国境警備強化法案を否決、ウクライナとイスラエル支援は別途採決へ」 <ー 驚き

先進ヨーロッパのメッキ剥離

雑談:ポップカルチャーの歴史を書く時の最終目標を設定すると多分こうなる

1年前

【シベリア鉄道旅行(4)】 灰色の「自由市」、スヴォボードヌイ

「歴史」と「歴史小説」の間に。

アダム・スミスの手紙

【シベリア鉄道旅行(2)】革命の都市、ハバロフスク

有名な歴史学者8人

1年前

【シベリア鉄道旅行(3)】 死者の空間、ハバロフスク共同墓地

ChatGPTと学ぶ270:健康と長生き 時間管理編【第五回】断る技術

9か月前

ヴェネツィアとイタリアの歴史観(3/3)

金子 堅太郎

1年前

フェルナン・ブローデル伝(P.デックス著)から。

¥300

◆読書日記.《E・H・カー『歴史とは何か』》

10か月前

『人間の建設』No.40 「一(いち)」という観念 №1〈飛鳥ノ京〉

感情移入とは感情の放出でもあるのだ

読書ノート 「歴史とは何か 新版」 E・H・カー 近藤和彦訳

1年前

司馬遼太郎と山田洋次とウンコの話。

ディオゴ・ド・コウト~忘れられた歴史家の原点~

ヒカルド・マリオ・ゴンザルベス教授  『歎異抄』 ー信仰についての論考ー 毎朝のお朝勤の後にポルトガル語の仏教書を少しづつ読みます。日本語翻訳あり。

クリストファー・クラーク「夢遊病たちー第一次世界大戦はいかにして始まったか」

ツタンカーメン豆

アフリカ人が天然痘を予防接種していたのはどれくらい昔のことなのか?本当に遠い昔だ。

1年前

歴史とは何か②研究分野など

歴史とは何か①概要・語源など

【使命】渡辺京二といえば、作家だった?編集者だった?

「歴史とは何か」を読む9 ー歴史学は科学か?ー

「歴史とは何か」を読む3 ー歴史家も歴史を作る多くの人々の行列の中の一人に過ぎないー

「歴史とは何か」を読む4 ー歴史家は歴史を書き出す前から歴史の産物であるー

「歴史とは何か」を読む5 ー同じ著者でも生きている時代が違えば同じ書物は二度と書けないー

隠された「真実」の存在を前提とする世界観は、陰謀論の入り口である。

「歴史とは何か」を読む1 ー歴史とは現在と過去の間の終わりのない対話であるー【名著】

新型コロナを歴史的立ち位置に落とし込める with chatGPT (前編)

¥140

19世紀の異端科学者はかく語る:野心(3)

ココでも安政地震が黙殺されている

武田泰淳 『司馬遷 -史記の世界-』 : 〈生き恥をさらす〉に値する 生

国民一人一人が一人の歴史家になるには

2年前

富士山展望と水蒸気量/ヴォルテールと彼を有名にしたサロンの主人あれこれ

2年前

「鎌倉殿の13人」を夫婦で愉しむ 本郷和人×本郷恵子

戦史 2  久保正彰

文系と理系

3年前

[プチ読書] 歴史修正主義 / 武井彩佳 著 ~"序章 歴史学と歴史修正主義"を読んで ~

歴史改竄