人気の記事一覧

「佛道をならふといふは、自己をならふなり。自己をならふといふは、自己をわするるなり。自己をわするるといふは、萬法に証せらるるなり。萬法に証せらるるといふは、自己の身心および他己の身心をして脱落せしむるなり。」<Ⅱ>(道元禪師『正法眼蔵』「現成公案」)

1か月前

禅の道(24)般若心経を読む

2か月前

「佛道をならふといふは、自己をならふなり。自己をならふといふは、自己をわするるなり。自己をわするるといふは、萬法に証せらるるなり。萬法に証せらるるといふは、自己の身心および他己の身心をして脱落せしむるなり。」<Ⅰ>(道元禪師『正法眼蔵』「現成公案」)

1か月前

禅の道(26)刹那消滅とは?

2か月前

禅の道(六)東司(とうす)の心得

2か月前

禅の道(九)諸仏の父母「観音」

2か月前

禅の道(17)全てと共に生きる道

2か月前

道元禅の創造性

禅の道(15)不戯論

2か月前

禅の道(14)霧か煙か霞か雲か

2か月前

禅の道(25)髪を剃り、また髪を剃る

2か月前

禅の道(十)袈裟をかける喜び

2か月前

#74 親であっても1年生 親と子は同級生

「身心学道」メモ①

萬法に 証せらるるなり 朝日背に  影を觀乍ら 自問自答す

4か月前

今年一年を振り返って@ゆうせい

「山水経」メモ⑭

「身心学道」メモ③

「山水経」メモ㉓

インド・チベットの伝統から日本の仏教を読み直す

5か月前

塚田幸三『道元とシュタイナー(Ⅱ)』/門脇佳吉『身の形而上学 道元と聖書における智慧に満ちた全身論』

4か月前

「今」を生きる

1か月前

「山水経」メモ㉑

田中彰吾『身体と魂の思想史 「大きな理性」の行方』/頼住光子「道元の哲学」(『世界哲学史 別巻』)/道元『正法眼蔵(一)』

6か月前

*禅語を味わう...035:歳月人を待たず...

「身心学道」メモ⑤

正法眼蔵についての私見。

7か月前

「山水経」メモ⑲

19.坐禅の功徳―百計千方只爲身、不知身是塚中塵、莫言白髪無言語、此是黄泉傳後語人

3週間前

「現成公案」メモ⑯

道元「正法眼蔵」を読む

4か月前

「山水経」メモ㉔

「山水経」メモ⑰

奉仕と一流と

末法を正法に回し

『第六行仏威儀』第二十三段① 〔三世の諸仏は、火焔の中にあって仏の大法を説く〕

「現成公案」メモ⑮

「現成公案」メモ⑩

『第六行仏威儀』第二十五段〔たった今(火焔)はたった今に住んでいる人(諸仏)がたった今の在り様を他の状態に変化させる(転大法輪する)道場である〕

『第六行仏威儀』第二十四段① 〔三世の諸仏が仏の大法を説く道場は、必ず火焔の中(たった今)である〕

「山水経」メモ②

「身心学道」メモ④

道元禅師:日本禅宗の礎を築いた偉大な思想家

2か月前

「現成公案」メモ⑬

『第六行仏威儀』第八段〔一心量たとひ無量仏量を包含せりと見徹すとも〕

「現成公案」メモ②

「現成公案」メモ①

「山水経」メモ⑩

「本当の自分」とは何か

3か月前