見出し画像

異業種から学ぶことありますね

Nice to see you again


【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます


※プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します


マガジンのフォローをお願いします



異業種の方と会話

知らない世界(業界)の方と話すと学ぶことが

      興味深い


自分自身では、対人関係の仕事しか経験がない

いわゆる サービス業


また、工場や研究所などは、全く興味がない

人と向き合ってる仕事を好む


サービス業は、さまざまな業界がありますから

不動産業の営業マン

この業界の方とは、5年に一度ほど話す機会があります

ひとりは、不動産業をしていた友人

ひとりは、賃貸契約していた時の担当者

ひとりは、お客さんの不動産屋社長


今回は、

地域のことについて尋ねきた不動産営業マン

もちろん初対面である



裏話を小出し提供していくと、社外秘ギリギリのことを話してくれますね


あんな話やこんな話も・・・

・◯◯事件があった物件は、どうなるの?

隠していて、契約後にバレたら???



・築45年の物件が、この値段なんですよね

当時の価格がコチラでね、、、夢ありますね



・「◯◯社長は、知ってますか?」

なんか、頑張るのは年2回と聞いていた

それは、本当であった。。。   などなど

 知らない業界の話は、興味深い


ただ、

   働きたいとは、思わない


《未来の住居》

企業によっては、転勤族で、マイホーム持たずに

賃貸や社宅で住まれていて、定年退職

   さあ、どこに住もうか?


こんな相談も年々、増えてきているようである

私が勤めていた企業も全国区で、マイホームを購入すると、転勤が多く、マイホームには家族を残して、単身赴任の方もたくさんいました


逆に、「マイホームなんて買わないよ」という方も多かったです


確かに、定年退職したらね

その時の家庭環境にもよりますが・・・

最後の勤務地の地域に住むのか?

それとも、地元に帰るか?

それとも、新移住地を探すか?

さまざまな選択がありますね

     田舎? 都会?

 答えをもっているのは、自分自身


◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯

最後まで、読んでいただきまして、ありがどうございました



noteには、チップと言う機能があるので読んで気づかされたと思われる方は、有難く受けとります



チップが貯まったら新規事業に、使わさせていただきます



人生は、みな異なります

私のプロフィール視点から投稿しております

ご理解をよろしくお願い致します



毎日、毎日23時30分に投稿しております。


※不定期で「つぶやき」、年末年始は時間変更




【お仕事のご相談・ご依頼または個別相談】


X &Threadsフォローお待ちしております


DMは、必ず48時間以内に返信致します

#note   #X   #Threads   #KAZぼす


 #カウンセリング  #毎日note  

いいなと思ったら応援しよう!

KAZぼす@メンタルアナリスト
サポートをよろしくお願いします。自分自身の好きな言葉『過去と他人は、変えられない 変えられるのは、未来と自分自身』人間関係のトラブル、嫌ですよね。そんな時は、この言葉を思い出して下さいね。