人気の記事一覧

2月2日今週の教師クレド! - プロ教師から学ぶ5つの心得 -

(株)リーボ×西福岡中学校「職業ナビゲータープロジェクト⑥」×クリエイティブ教育|出前授業

HKT48×6年生総合×キャリア教育×ゆめナビ授業③|出前授業

教室が変わる!自主性を引き出す授業デザイン

とある教員の2024年の反省はAIの勉強不足にあり。

「High Tech Highに学ぶ プロジェクト型学習の授業デザイン研修」

3か月前

長崎市立川原小学校4年生社会「長崎よかとこ調査隊!①」×地域デザイン教育|出前授業

この子たちとならどこまでも行けそうって思った話~校内研究授業を振り返る~

ジョッゴ(株)×6年生総合×キャリア教育×国際理解教育×SDGs教育|出前授業

福岡女子商業高等学校(キカクブ)×西福岡中学校「職業ナビゲータープロジェクト⑤」×中高連携|出前授業

インフルエンサー×西福岡中学校総合「職業ナビゲータープロジェクト④」×ネットリテラシー教育|出前授業

イシダファーム×6年生総合×キャリア教育×ゆめナビ授業|出前授業

(株)九州博報堂×西福岡中学校総合「職業ナビゲータープロジェクト③」×クリエイティブ教育|出前授業

むすびば(株)×6年生総合×キャリア教育×ゆめナビ授業②|出前授業

地理探究の授業で観光立国論について考えてみた

2か月前

(株)麹王子×6年生総合×キャリア教育×ゆめナビ授業①|出前授業

教員向けセミナー開催レポート『共通テスト対策の原点「読み解く力」の指導法』【代ゼミと考える読解力#9】

"読めない"をチャンスに変える!【代ゼミと考える読解力#1~8】まとめ記事

読解力の授業デザイン/高校現場の実例より~国語科教員の視点~【代ゼミと考える読解力#6】

どうしても丹生明里さんの動画を授業で使いたかったので,自称おひさまの高校教員がGoogle Geminiを使って授業デザインが出来ないか試してみた。

5か月前

読解力の授業デザイン/高校現場の実例より~社会科教員・管理職の視点~【代ゼミと考える読解力#7】

全教科の先生必見!学力を飛躍させる読解力の伸ばし方【代ゼミと考える読解力#8】

¥500

授業方針

代々木は今年も暑かった【代ゼミの教員研修2024】まだまだ受付中!#夏の1コマ

教育デザインと授業デザイン

#1499 音声言語ではなく文字言語が中心の授業

授業をデザインする とは 子どもに学んでほしい内容の優先順位を決めて 気づいて、わかって、できるようになることを 限られた時間と環境の中で 効果的に設計すること

10か月前

学生とチロルチョコ④ 探求のはじまり

1年前

探究学習のマインド形成 7(理論と現実)

試行の授業デザイン④|中2家庭科編

授業共創こくり、LT100連発で発表(2回目)

1年前

簡単! 3 ステップで児童生徒の教育効果がわかる 【 ICT× 学びアンケート®】

【ブログ】秋学期のインストラクショナルデザイン授業のデザイン

第28回沖縄県マルチメディア教育実践研究大会 参加

1年前

会話授業にAIを取り入れてみたー結果編ー

1年前

会話授業にAIを取り入れてみたー準備編ー

1年前

英語学習をただの暗記にしない「英語の歴史」から紐解く面白さ

わたしが授業作りに一番時間をかけるポイント

Bloomのタキソノミーをベースに授業デザインしてみた

2年前

思わずドキっ、でも教育に必須:三つのヒント

【17 学校のこと】 先生必見!私はゲーミフィケーションで授業をカイゼンしました

インドネシアの大学生と交流。高2総合学習:プロジェクトイスラム(5)

試行の授業デザイン④|教師の解説が子どもの学びを阻害する

「課題解決におけるICT活用」とは

試行の授業デザイン②|中3社会科公民編

試行の授業デザイン③|中3社会科公民編

試行の授業デザイン①|中3社会科公民編

【ブログ】学生参加によるオンデマンド授業のデザインとそのメリット

インドネシアの学生へプチ中継。高2総合学習:プロジェクトイスラム(6)