通所施設の職員から「奥さん頑張りましたよ」の言葉 帰宅後のポータブルトイレ介助の時も昨日はビクともしなかったけど、今日は苦労しつつも立ち上がった。 しかし、そこから抱えでベッドへ移乗の時、お尻がずり落ちそうに😥 必死の思いで上げました。 汗ダクダク、息ハーハー 死ぬ、恐怖😣
介護の中心はトイレ介助
介護休暇取得中ではあるが不眠症になったっぽい…… トイレの介助待ちが原因か……
介護休暇中の食事の仕込みについてなるべく野菜を多く使いたい…… 業務スーパー様々ですm(_ _)m
来年の診察結果により職場復帰のタイミングを検討しながら独立の準備を……
この急須は……? お店に謝らなくちゃ キヨはまちがうことが増えた いくつかの町を転々とし そのたびに「ふるさとに帰りたい」と云う 家はやがて 空き地になった 楓の枝に腰かけ 貨物列車を眺めた畑 隣の公園の錆びたブランコ 静寂と鉛色の雪雲の町を後に 円はキヨを想った <完>
介護中心の生活になってからも睡眠時間は変わらない……
セリアで新しい毛糸を発見…… UVカット機能があるらしい……
今日は退院後2回目の診察と前回撮れなかった腰MRI。 診察が10時30分、MRIが16時間から。 MRIの都合で時間が空きすぎてしまい、トイレ介助のこともあり院内のフードコートで時間調整中
介護休暇延長の手続きのため久々の出勤…… 個人所有物の撤収の指示…… いつ独立しても良さそう……