人気の記事一覧

こんなに悔しいことはない

1か月前

懐かしいふるさとの味を語ってみる。

スペース#15食文化☆この時期ならではのいただき物

2か月前

今日のごはん_(退院226日目)

忽那の雫第548話 チョット気になるシリーズ!(R378メバル)

¥1,000

今年の梅干し、できあがり!今年は梅が不作でいつもよりかなり高値でいつもより控えめな数に😢そういえば、京都に戻ってきた頃はまだ京都でも買えてたイカナゴ、もう全然手に入りませんね。せっかく神戸で覚えたイカナゴの釘煮、また作りたいなぁ。

6か月前

垂水漁港の魅力を紐解く

3週間前

イカナゴ漁の解禁は今日。 一昨日のはずだったが、天候の関係か2日延びて今日になった。 僕の炊くくぎ煮を待つ人がいる。 ザラメの準備もできた。 生姜の準備も済んだ。 タッパーの用意も。 発送用のダンボールも。 あとは肝心の、イカナゴだけ。 さぁ数日間の争奪戦、手に入るだろうか。

11か月前

「新聞より」はもう書きません

10か月前

20240808 いかなごの釘煮に関する衝撃の事実

6か月前

まさかこんなことになるとは… 近年、記録的不漁が続いてたシンコ漁。 シンコってイカナゴの稚魚のこと。 今年はさらにひどいとは聞いてたけど。 それでもせめて3日は漁があると思てた。 漁獲は前年の2割。 資源回復のさまざまな取組も打つ手なし。 温暖化が原因やったらもうムリやんか。

11か月前

さぁいよいよ臨戦態勢

なんとか1kgでも2kgでも

【医師エッセイ】きーつけなあかんで

遠くから海を見る

イカナゴ 【20字小説】

【山陽道】牡蠣も広島風お好み焼きももみじ饅頭もない~取材旅行記~

釣り人語源考 イカ

【食べ物フォトしりとり】イカナゴの釘煮(いかなごのくぎに)【2024.06.01.】

8か月前

【梅園魚品図正】(19) 石斑魚(あいなめ)/梭魚(かます)

9か月前

あの日のアレ

2024年4月17日(水)「漁師料理・イカナゴのくぎ煮」

10か月前

2024年3月10日 | イカナゴのくぎ煮

11か月前

FF8、イルカ、本日のメモ

¥300

北海道小樽冬の釣り 極寒の中、狙うのはニシンとカレイ!!予想もつかなかったまさかの魚が釣れる!?

CHAT-GPTによると神戸人は食に対して熱心で、食を楽しむ文化が根付いているらしい・・食と職を間違ってないかな?

宮城県にもイカナゴ

「市販の玉筋魚煮を三風味にアレンジ」

11か月前

「新子予約も空しく買えないままに」

11か月前

消えゆく食文化を心から憂う

イベント周知ツール / せとうち島旅フェス2023

みんなの春告魚

待ちに待った日がやってきた!「手作り魚醤味見の編」

いかなごのくぎ煮への愛と母への尊敬

10か月前

まもなく神戸・塩屋の町はいたるところ〈いかなごのくぎ煮〉の香りが立ちこめる。 神戸の名産、とくに思春期を過ごした塩屋が発祥の地。 今年も炊いてみよう。 うまく炊けたらおすそ分けもいいな。 去年のくぎ煮、冷凍で大切に食べてきたのがいよいよラスト。 義父の奈良漬け・沢庵とともに。

イカナゴ漁始まったー!神戸の味・くぎ煮ー! 初荷は…キロ5000円ておーい!2キロ炊くねんけど… もう少し待つからキロ1000円!せめて2000円! 漁期また1週間ほどやろけど。 くぎ煮検定上級のへんいちが手ぐすね引いて待ってるで。 でもこの認定証、上級やけど初級てどないやねん。

立派なお医者さんになってください2023

イカナゴのくぎ煮に初挑戦! -情報誌『CEL』132号の発行

玉筋

【#今日の短歌】春届く

2年前

神戸の春の風物詩「イカナゴのくぎ煮」今年も届いて📪ただただ感謝🙏

2年前

愛宕神社

いかなごとプチジェラシー

「神戸名物イカナゴ解禁4種類炊く」

イカナゴ

【ほげちょ日記】〜趣味の狩猟〜1

2023.03.16 0:35

1年前

【無料】基礎から分かる水産用語<116> コウナゴとは

ココちゃんとトトとカカ #23 春といえばイカナゴ

須磨水族館