人気の記事一覧

ジャズと私(14)モンド・グロッソ的な音楽との出会い

十数年振りにジャミロクワイを聴いてみて

3か月前

#私のプレイリスト♫

テリー・キャリアーから

1か月前
再生

Solar Fire / Incognito ソーラー・ファイア/インコグニート

プレイリスト One day #3 Acid Jazz

3か月前

たまに聴きたくなる11.28〜US3〜シビれる

2か月前

音楽レビュー『Travelling Without Moving』Jamiroquai(1996)ジェイ・ケイの多彩な魅力が詰まった名盤

3か月前

My favorite … ⑥ ジャミロクワイ

おはようございます! 〈今日のスタンダード〉 「アシッドジャズ」 【you are the universe】 The brand new heavies https://youtu.be/EswVxgAqpUE?si=7igIUtb8asRcZNG2

🪘The Rebirth of Cool🪘 昔神戸のカフェで流れていて、聴きながらかなり癒されたので、思わずスタッフに尋ねたアシッドジャズ。 久し振りに聴いてみたらやっぱり良かった✨️✨️ https://open.spotify.com/playlist/65ie8G1192mVrxqWoZkuws?si=MVuNyXtURXW6JlPO04w5ow

5か月前

7インチ盤専門店雑記772「The Brand New Heaviesはお好き?」

7インチ盤専門店雑記798「London Lowdown」

Playlist : 新曲の発見 2025.02.10

INCOGNITO @BLUE NOTE TOKYO(20241221)

ジャミロクワイ アシッドジャズ界の成功者 最高にクールなバンド

4か月前

日本人でもこんなキラキラしたPOPが出来る事を証明したユニット

5か月前

7インチ盤専門店雑記619「やり残した感」

2024/7/4 UK Funk@亀戸In The Air

7か月前

少し泥臭いロック寄りのアシッドジャズ

9か月前
再生

好きな90年代洋楽 Jamiroquai「Canned Heat」(1999)

アシッドジャズメンの別の顔

8か月前

キュートでセンス抜群な宝塚の男役

9か月前

即興で作ったバックトラックと ベースだけで即興演奏する企画です! 今日は100bpmのノリノリファンクで キーはEmで演奏します! https://youtube.com/live/eNa8IxaXRfw?feature=share #ベースソロ #即興演奏 #演奏生配信 #ファンク #アシッドジャズ

即興で作ったバックトラックと ベースだけで即興演奏する企画です! 今日は70bpmのアシッドジャズで キーはAmで演奏します! https://youtu.be/I57659wGeX0 #ベースソロ #即興演奏 #演奏生配信 #アシッドジャズ #ファンク

記念すべき200枚目に相応しいワクワクが止まらないファンクバンド

10か月前

即興で作ったバックトラックと ベースだけで即興演奏する企画です! 今日は100bpmのノリノリファンクで キーはEmで演奏します! https://youtube.com/live/eNa8IxaXRfw?feature=share #ベースソロ #即興演奏 #演奏生配信 #ファンク #アシッドジャズ

ジローラモの上を行くイタリアのSEXYバリトン歌手

10か月前

「(はじめて)ストーンズ(を聴いたとき)にはショックを受けましたね。『何て下手なんだ!』と」(坂本龍一/2005年『サンケイスポーツ』に掲載されたインタビュー記事より)

10か月前

90年代洋楽名盤ベスト10(私選)

Talkin' Loud ベースライン解説&分析

即興で作ったバックトラックと ベースだけで即興演奏する企画です! 今日は100bpmのノリノリファンクで キーはEmで演奏します! https://youtube.com/live/eNa8IxaXRfw?feature=share #ベースソロ #即興演奏 #演奏生配信 #ファンク #アシッドジャズ

The Brand New Heavies @BLUE NOTE TOKYO(20240215)

90年代のクラブミュージック概略①

1年前

アシッドジャズ前夜 英国に漂うジャズの気配【後半】

INCOGNITO @高崎芸術劇場(20240310)

INCOGNITO @BLUE NOTE TOKYO(20240307)

ベジタブルR&R

アーバンジャズと言う分野を作り上げたギターリスト

1年前

2023 022:シークレット・ナイト・ギャング - Belongs On A Place Called Earth(4,800字)

BTに聴く曲5選

『ダッド・マン・キャット』 コーデュロイ

日本人が作ったアルバムとは思えない大きな世界感

1年前

【人生のほんの1日】20230516 90年代に聴いてた音楽を振り返ってみたり😊

ゲーム音楽DJがミックスを作るときに考えていることと、好きな曲の好きなところをただ語る

1年前

Something Sweeter

アシッド・ジャズとは踊れるジャズで正解なのか?

1年前

柳樂光隆のUKジャズ 研究:47記事

Raise Your Hand Together -Works of Cornelius 010-

2年前

ジャイルス・ピーターソンが語るサイモン・ブース(ワーキング・ウィーク)

¥250