すいそ

ゲーム音楽DJ/キュレーター、本職はゲーム作り屋、ときどきライター

すいそ

ゲーム音楽DJ/キュレーター、本職はゲーム作り屋、ときどきライター

最近の記事

『short HOPE long Peace』ネタバレ感想と煙にまつわるとりとめもないこと

『short HOPE long Peace』プレイしました。 死生観の描き方がド好みでした。感想を書いていきます。 ネタバレを多分に含みますのでご注意ください。 1時間程度で読めるノベルなので、まだの方はぜひ読んで来てください。ブラウザで無料で読めます。スマホでもPCでも読めます。 『short HOPE long Peace』におけるタバコと死と生(性)の相関について。 ワカバさんは、"タバコは男と同義"という生き方をしている人物です。江向くんとの関係の始まりも喫煙

    • 音楽紹介:UKガラージ系のゲーム音楽と音ゲー曲(DJミックス付き)

      こんばんは。ゲーム音楽DJ/キュレーターのすいそです。 11月2日(土)、「SHOXXXX」という音楽好き音ゲーマーが集うクラブイベントに出演してきました。そこで流したゲーム音楽DJセットを振り返りながら楽曲紹介をしていきます。 今回のセットは「UKガラージ」という音楽ジャンルを軸に、その要素を取り入れた楽曲や周辺ジャンルも織り交ぜたものになります。 ↑とりあえずポチっと再生しながら読んでもらえましたら幸いです! はじめに:音楽ジャンル「UKガラージ」について UK

      • 初代beatmaniaの音楽ジャンルでゲーム音楽紹介

        ※本noteは、5鍵『beatmania』アンソロジー「goen」(2023年12月10日・刊)に寄稿したコラムを、主催(サークル:203/代表:riceさん)より許諾いただき転載したものとなります。 コラム:ふふ、初代beatmaniaの楽曲と音楽ジャンル的な親和性のあるゲーム音楽を知りたいのね でもあせっちゃ駄目よハイ、私がクラブイベント「SHOXXXX」レギュラーDJのsuisoよ。あなたはゲーム音楽をディグりたいんだってね。だけどここは他のハコとは違ってbeatma

        • 音楽ジャンル的視点で「#いいねされた数だけ好きなゲーム音楽を挙げる」

          こんばんは。ゲーム音楽DJ/キュレーターのすいそです。 少し前にXで「#いいねされた数だけ好きなゲーム音楽を挙げる」というのを見かけて自分もだらだらやっていたのですが、長くなりすぎて(ログが流れて)続けづらくなってしまったので、ちょっと追加してここでまとめを掲載します。 趣味全開で40曲です。読んでも読まなくてもいいようなコメント付き。ぼーっと眺めて聴いてもらえたら幸いです。 01. きょうりゅうバレー (やま) / 寺田創一 / サルゲッチュ Y2Kジャングル大好き

        • 『short HOPE long Peace』ネタバレ感想と煙にまつわるとりとめもないこと

        • 音楽紹介:UKガラージ系のゲーム音楽と音ゲー曲(DJミックス付き)

        • 初代beatmaniaの音楽ジャンルでゲーム音楽紹介

        • 音楽ジャンル的視点で「#いいねされた数だけ好きなゲーム音楽を挙げる」

          FF7の曲をサンプリングしたヒップホップ7選【FF7リバース発売記念】

          こんばんは。ゲーム音楽DJ/キュレーターのすいそです。 『FINAL FANTASY VII REBIRTH』が2024年2月29日に発売されました! 記念に(?)、以前から収集していたゲーム音楽ネタをサンプリングしたヒップホップの中から『FF7』のBGMが使用されている楽曲を下記コンセプトのもと紹介していきます。 デジタルでリリースされている曲(正規ルートで購入/DLできる曲) ゲーム音楽DJ(VGMDJ)で使えそうな程度には原曲の要素が残っている曲 明示的なリミ

          FF7の曲をサンプリングしたヒップホップ7選【FF7リバース発売記念】

          音ゲー曲×ヒップホップソウルでDJイベントのOPミックスを作った時に考えていたこと

          こんばんは、ゲーム音楽DJ/キュレーターのすいそです。 2023年10月14日の土曜日に「SHOXXXX」というDJイベントがありました。 SHOXXXXは、自分がレギュラーDJで参加している、音ゲー楽曲中心のクラブイベントです。実は今回育休中だったので現地参加は見送ったのですが、オープニングミックスを制作させてもらったので、そのミックスについて語っていきます。 ミックスは動画化してYouTubeにアップしているので、よかったら聴きながら読んでもらえるとうれしいです。

          音ゲー曲×ヒップホップソウルでDJイベントのOPミックスを作った時に考えていたこと

          クラブミュージック/EDM好きに聴いてほしいイチオシ『アークナイツ』曲10選

          こんばんは、ゲーム音楽DJ/キュレーターのすいそです。 非音ゲータイトルでありながら、膨大な音楽コンテンツを(なぜか)有する沼のゲームがあります。その名も、『アークナイツ』。 こんな言説があるくらい、『アークナイツ』の世界ではオーケストラからEDM、民族音楽まで、多種多様な楽曲が大口を開けて待ち構えているわけですが、多すぎて自分の好みのトラックをディグるとなるとまあ大変です(大変でした)。しかも先輩ドクター諸氏に「オススメ曲ある?」なんてざっくり尋ねようものなら、聞く人聞

          クラブミュージック/EDM好きに聴いてほしいイチオシ『アークナイツ』曲10選

          2023年のゲーム音楽と周辺曲を振り返る【ポケモン/メタルギア/ライザ/OW2/音ゲー/インディー他】

          こんにちは、ゲーム音楽DJのすいそです。 2023年もたくさんのゲーム音楽がリリースされました。その中でも、コラボやメディアミックス、アレンジなど、自分が近年着目している”ゲーム周辺曲”について、紹介しつつ語っていきたいと思います。サントラには収録されていない、でもゲームファンならきっと楽しめる、ゲーム周辺曲の世界へレッツゴー。 ガッチュー! / Giga【ポケットモンスター】2023年はまず何といっても「ポケミク」(「ポケモン feat. 初音ミク Project VO

          2023年のゲーム音楽と周辺曲を振り返る【ポケモン/メタルギア/ライザ/OW2/音ゲー/インディー他】

          ファミレスを享受しながら考えたこと

          『ファミレスを享受せよ』をクリアしました。 壊れたドリンクバーマシンよろしく思考が溢れ出て止まらないので、ネタバレ感想を書いていきます。 リーキーアテンションという言葉があります。直訳すると「漏れている注意力」という意味です。日本語には「注意力散漫」という言い方がありますが、リーキーアテンションは単に集中力がないというよりは目の前の情報をインプットしつつも別の物事に意識の何割かが向いている状態のことを指す言葉です。 学生時代、自分はゲームよりもとにかく映画や小説が好きで

          ファミレスを享受しながら考えたこと

          8番出口クイズを作ってしまった理由

          8番出口をプレイしました。 気が付いたら、8番出口クイズを作っていました。 なぜ作った?(ゲームプレイ中)グギギギギ…あんなに確認したのにまた0番出口だ…→もしかしてメチャクチャ細かいところが変わってるのでは?→ポスターの文字情報覚えるしかねえ→(中略)→ゲームクリアしてしまったんだが?→全異変コンプしてしまったんだが?→は? 8番出口に辿り着いた喜び<<<<<越えられない壁<<<<<攻略に必要ない情報を必死に覚えてしまった悔しさ 自分と同じ悔しさを感じている人向けに

          8番出口クイズを作ってしまった理由

          この「とげとげタルめいろ」アレンジを聴け:いまアツい"Stickerbush Symphony"リミックス15選

          こんにちは。ゲーム音楽DJのすいそです。 芸人・カミナリのYouTubeチャンネルで今年(2023年)1月から続いていた、David Wiseと『スーパードンキーコング』シリーズのBGMにまつわる壮大なプロジェクトがめでたく(?)完結を迎えました。ゲーム音楽史的一大事件となったガチ渡英での奇跡の邂逅から、『pop'n music』界隈もざわめくホーワンバッチャンの謎解きまで、本当に楽しめました。 そこで改めて思ったわけですよ。 やっぱ「とげとげタルめいろ」最高だな!

          この「とげとげタルめいろ」アレンジを聴け:いまアツい"Stickerbush Symphony"リミックス15選

          jubeat版権曲シーンを振り返る【jubeat15周年企画】

          こんにちは、ゲーム音楽DJのすいそです。 2023年7月24日に、KONAMIのアーケード音ゲー『jubeat』が15周年を迎えました。たいへんめでたい! このnoteは、『jubeat』の歴史や楽曲の中でも自分が特に愛してやまない版権曲(音ゲーのために制作された曲ではなく、メジャーレーベルやアーティストとライセンス契約して収録された曲)にまつわるシーンについて綴ったものです。 ある程度俯瞰しつつもあくまで個人視点での観測史となります。何か少しでも、新たな出会いや発見の

          jubeat版権曲シーンを振り返る【jubeat15周年企画】

          ゲーム周辺曲とは何か:ゲーム音楽という領域を拡張し続ける辺境のジャンルについて

          ゲーム周辺曲とは、CM曲、タイアップソング、ゲーム原作メディアミックス作品主題歌、それらのカヴァーやリミックス、そしてゲーム音楽を原曲としながらゲーム外でアレンジされた楽曲など、ゲーム音楽として語られることがあまりない、でもまったく関係ないとも言い切れない、そういったカテゴリの曲を表す言葉として私が提唱しているものです。 ゲーム周辺曲の面白いところは、必ずしもゲーム関連曲とは限らないという点です。境界はかなり曖昧でここを区分けすることが本題ではありませんが、どちらかというと

          ゲーム周辺曲とは何か:ゲーム音楽という領域を拡張し続ける辺境のジャンルについて

          音楽ジャンル別おすすめSteamゲームサントラ100選(Steamサマーセール2023編)

          こんにちは、ゲーム音楽DJのすいそです。 ゲーム音楽ファンにとって、Steamの大型セールはサントラのセールでもあるのですが、おすすめサントラをまとめている記事やツイートをあまり見なかったので自分のライブラリの整理も兼ねてやることにしました。 数が多すぎるのでレビューはつけていません。代わりに、ハッシュタグ的なノリでジャンル(超主観)を添えています。なんとなく近しいジャンル同士がグラデになるように並べていますが、利便性を考慮していないのでCtrl+Fで「ハウス」とか「ロシ

          音楽ジャンル別おすすめSteamゲームサントラ100選(Steamサマーセール2023編)

          ゲーム音楽DJのディグログ#2:シティポップが東欧発の日本ゲーに使われている話、ペルソナっぽいの本物に出会った話、ニンダイとゲーム原作映画主題歌の話

          こんにちは、ゲーム音楽DJのすいそです。 引きこもりDJがミックス代わりに最近ディグったゲーム音楽を紹介するコラム第2回です。 愛 Need You / 音風楽房 onpu-labo / STONKS-9800: Stock Market Simulator シティポップがゲームに登場する時、ヴェイパーウェイヴやフューチャーファンクの原料もしくは味付けとして使用されているのはたまに見かけますが、80~90年代日本の情景を描くのに"正しく"使われているのを観測したのはこれ

          ゲーム音楽DJのディグログ#2:シティポップが東欧発の日本ゲーに使われている話、ペルソナっぽいの本物に出会った話、ニンダイとゲーム原作映画主題歌の話

          「20, November」「Wanna Party?」が好きならModel Manを聴け:『eFootball 2023』へのKONAMI的バタフライエフェクト幻視

          こんにちは、ゲーム音楽DJのすいそです。 突然ですがピアノハウス、好きですよね。先日、コナミの『eFootball 2023』収録曲のプレイリストを聴いていて衝撃を受けた曲があったので紹介します。 Clarity / Model Man とりあえず1:04付近から始まる展開まで聴いてもらいたいのですが、アンビエントなディープハウスの様相から、目の覚めるようなピアノのバッキング、こんなのどうあがいても好きじゃないですか。 付点8分のリズムです。小節線始まりかそうでないか

          「20, November」「Wanna Party?」が好きならModel Manを聴け:『eFootball 2023』へのKONAMI的バタフライエフェクト幻視