商品画像

ザ・シュプリーム・コレクション

商品画像

GroundUp Music × CORE PORT【選曲:柳樂光隆】

商品画像

Jazz The New Chapter 6 (シンコー・ミュージックMOOK)

商品画像

オール・ゴッズ・チルドレン・ガット・ピアノ

商品画像

100年のジャズを聴く

後藤 雅洋

最新の記事

固定された記事

Jazz The New Chapterオススメ来日公演リスト 2025 - 2026年

interview Nate Smith:2024 outtake (5,500字)

来日が決まったマイケル・マヨのプレイリストをアップデートしました ぜひお聞きください ▷ 楽器のように歌う21世紀のジャズ・ヴォーカリストたちと Introducing マイケル・マヨ with PLAYLIST|柳樂光隆 https://note.com/elis_ragina/n/n229b00202af3

ネイト・スミスがファンクについてじっくり解説するインタビュー公開です note購読者用のエクスクルーシブも取ってあります。公開までこちらを読んでしばしお待ちください https://rollingstonejapan.com/articles/detail/42307

日記:2025/02/13 - PJモートンを観た

そういうのも全部ライターの仕事 02:人選のこと

グラミー賞ノミネートのキーヨン・ハロルドのインタビュー2本読めます 2016:警察官に殺された有色人種全員へ贈る追悼曲 https://note.com/elis_ragina/n/n91c51da54818 2024:シンプルなものを作ろうとすればプロセスは複雑になる https://note.com/elis_ragina/n/n16d96fabb5b6

review is a diary

¥300〜/月

最大1マガジン265記事2掲示板が読み放題

音楽に関するテキストを書きます。最低週1本で更新していけたらと思っています。インタビューを沢山公開した月はレビューやコラムの更新少ないかもなので、多めに見てもらえるとうれしいです。内容はたぶんジャズ多め。 コラムやレビュー、もしくは一部非公開のインタビュー記事、というスタンスでやっています。 インタビューは商業媒体では掲載できないような(編集は施しつつも限りなくトピックをカットしない方向で)一万字越えの記事もどんどん作っていきます。他の媒体ではできないようなアーティストの取材もやっていきます。 ※商業媒体での参照・引用の際は必ず問い合わせください。

もっとみる

  • review is a diary

    258 本
  • Interviews by Mitsutaka Nagira

    111 本
  • Jazz The New Chapter for Web

    160 本
  • 柳樂光隆の音楽評論

    266 本
  • column about music

    70 本
  • #音楽 記事まとめ

    3,601 本