人気の記事一覧

【はじめてチャレンジ#2】3/8(土)『弥生時代の火おこし&焚き火体験🔥@ひろしまスタジアムパーク』を開催します!

はじめての、その先へ #50 袋栽培のミニトマト、イエローアイコを収穫

【はじめてチャレンジ#1】2/15(土)『朝6時スタート、10キロランニング@広島城』を開催します!

3行日記(25.1.4)

1か月前

はじめての、その先へ #45 年老いたニワトリと暮らす

1か月前

はじめての、その先へ #47 レモングラスとラフィアのカゴが完成!

1か月前

はじめての、その先へ #46 レモングラスでカゴを編む

1か月前

はじめての、その先へ #43 文芸翻訳デビュー⁈ 「コソボ、また逢える日まで」を出版

2か月前

はじめての、その先へ #49 カンヒザクラの開花と、冬の嵐

2週間前

はじめての、その先へ #44 石垣島の大⭐︎ぶつ市に出品する

2か月前

試作:Webライティング 『初心者でも飼いやすい犬5選』

1か月前

はじめての、その先へ #42 コウシンバラのローズガーデン計画、継続中

2か月前

はじめての、その先へ #48 カンヒザクラのつぼみが初めてつく

3週間前

はじめての、その先へ #41 秋のバラビドー園芸まつりでマンゴー苗を買う

2か月前

はじめての、その先へ #40 シーズン終わりのシカクマメにはじめて実がなる

3か月前

はじめての、その先へ #38 沖縄のコショウ、ピパーチを収穫する

3か月前

はじめての、その先へ #39 パイナップルの吸芽を挿し芽する

3か月前

はじめての、その先へ #37 袋栽培のさつまいもを収穫する

4か月前

はじめての、その先へ #34 桑の実の美味しい食べ方は?

5か月前

はじめての、その先へ #36 プルメリアのベストな挿し木方法は?

4か月前

はじめての、その先へ #33 イエローストロベリーグアバジュースを作る

6か月前

はじめての、その先へ #30 自家栽培したパイナップルの実を収穫する

7か月前

はじめての、その先へ #35 一日一捨を一年間続けてみて思ったこと

5か月前

はじめての、その先へ #31 パッションフルーツを種から栽培、再挑戦

7か月前

はじめての、その先へ #29 パパイヤ苗の雌雄を見分ける

7か月前

はじめての、その先へ #32 シカクマメの実がつかない!

6か月前

はじめての、その先へ #20 石垣島でラベンダーを育てる

11か月前

はじめての、その先へ #26 きゅうり苗を植える

9か月前

はじめての、その先へ #27 トレニアもバジルも、、こぼれ種最強伝説⁈

9か月前

はじめての、その先へ #28 きゅうり初収穫と、子づる管理

8か月前

はじめての、その先へ #22 パイナップルの苗に花が咲いた!

11か月前

はじめての、その先へ #18 バジルが発芽しない⁈

はじめての、その先へ #16 どんどん増える沖縄ハーブ

はじめての、その先へ #15 荒天の日、パンを焼く

はじめての、その先へ #24 石垣島産のフルーツ生ジュースを飲みに行く

10か月前

生成AIによる画像生成を試してみる

はじめての、その先へ #19 一昨年の中玉トマト、まだ収穫中

はじめての、その先へ #25 春の園芸祭りで苗探し

9か月前

はじめての、その先へ #4 ニワトリから卵をもらって考える

はじめての、その先へ #17 コウシンバラのローズガーデン計画

はじめての、その先へ #21 今年も挑戦!自家採取の種からシカクマメ栽培

11か月前

はじめての、その先へ #23 シカクマメの種、2週間で発芽

10か月前

今日の幼稚園息子弁当。そして気分があがる購入品♡

1年前

はじめての、その先へ #14 自家製鶏糞堆肥と畑作り、継続中

はじめての、その先へ #13 沖縄島野菜でお惣菜作り

はじめての、その先へ #7 石垣島の「ウラ」

はじめての、その先へ #8 東京は遠くなったけれど

48才 歳の数だけプチ事始め #40 1日1捨を始める

はじめての、その先へ #9 石垣島カフェ文化

はじめての、その先へ #3 ニワトリ小屋、2度の増築