マガジンのカバー画像

飯うま

598
美味しいそう、食べてみたい・作ってみよう。 そんなものを集めてみました。
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

【4毒抜きメニュー】真アジの刺身、味噌汁【超簡単レシピ】

【4毒抜きメニュー】真アジの刺身、味噌汁【超簡単レシピ】

【注意】記事を読んでいただく皆様に自信と安心を提供する料理と簡単レシピである。

真アジは冷凍を解凍したもの。ふぞろいの林檎たちならぬ、ふぞろいの真アジたちは、不揃いだけに100g増しだ。ありがとう、パルシステム。

味噌汁はシンプルに白菜のみ。こんなシンプルな具の時こそ美味しい出汁で味を整える。

パックされた出汁を投入。説明書きよりも2分増しで煮立てる。パックを出して白菜を入れ、煮えたら火を止

もっとみる
『家族がやみつきになった』健康料理レシピ。冷蔵庫の余り物で絶品塩麹パスタ🍝

『家族がやみつきになった』健康料理レシピ。冷蔵庫の余り物で絶品塩麹パスタ🍝

とある休日、朝からお家でのんびりしていた。



そしていつの間にかお昼

何を食べようか問題に遭遇する。

コタツから抜け出せなくなっていた私は
空腹に耐えきれず重い腰を上げ

のそっと冷蔵庫を見て、
使うタイミングを逃したしめじとまいたけ

冷凍庫の奥に使いかけの
シーフードミックスを見つけた👀

よ〜し、お昼はこれを使ってパスタを作ろう。

【パスタの具材】

・冷蔵庫の余り物(キノ

もっとみる
【4毒抜きメニュー】鯖ごはん、味噌汁、納豆、ぬか漬け【超簡単レシピ】

【4毒抜きメニュー】鯖ごはん、味噌汁、納豆、ぬか漬け【超簡単レシピ】

【注意】記事を読んでいただく皆様に自信と安心を提供する料理と簡単レシピである。

ごはんの上の鯖はパルシステムの冷凍もの。初めから食べやすいサイズにカットしてあるから大助かり。冷蔵庫内で解凍してフライパンで焼けばOK。しかも骨なし。

味噌汁は重ね煮で作る。鍋の中身は下からぶなしめじ、長ネギ、玉ねぎ、豆腐、味噌である。味噌汁を入れる器で水量を計る。フタをして沸騰させたら、弱火で12分。出汁がなくて

もっとみる
【厚揚げ・ケチャップ】厚揚げの酢豚もどき。野菜は揚げない、簡単レシピ☆彡

【厚揚げ・ケチャップ】厚揚げの酢豚もどき。野菜は揚げない、簡単レシピ☆彡

酢豚が食べたい!

お肉は好きじゃないけど、酢豚が食べたい!ケチャップも仕込んだので、厚揚げで作ってみました。厚揚げは、ふわふわで食べ応えがあり、とろみのある甘酸っぱいタレが最高!タレは、お肉が好きな方ももちろん使えるレシピ。

野菜を軽く【炒め蒸し】しておく。

今回は、定番の人参・玉葱・ピーマンを使う。そろそろピーマンが終わる季節なので、旬に合わせて野菜を変化させても美味しい。

玉葱と人参は

もっとみる

最近おかずの記事が多い。やることがないせいか?😅むらさき芋は、切って茹でてクリチー・マヨと和えた。これまたうまい。食べすぎ注意だ!ちくわとほうれん草は醤油・みりん・鶏ガラで和えた。ちょいと塩っぱく仕上がったので少し水で緩めた。一気食いせず少しずつ。

実家のレシピの梅干しならぬ「梅漬け (杏漬け)」と、津軽地方の伝統保存食「紫蘇巻梅」を作りたかった

実家のレシピの梅干しならぬ「梅漬け (杏漬け)」と、津軽地方の伝統保存食「紫蘇巻梅」を作りたかった

「梅の実を塩漬けにした保存食」と言われれば、日本全国で一般的なものは梅干しだろう。
 梅干しを作った経験がある人はわかると思うが、梅干しはその名の通りに途中で梅を干す工程が入る。そのおかげで適度に水分が無くなり、独特の食感が生まれると共に携行性が増し料理にも使いやすいというメリットが生じる。

 対して秋田県や青森県などの北東北の一部地域では、この「干し」の工程を挟まない梅漬けという保存食が存在す

もっとみる
アメリカ的ハンバーガー レッドロビン

アメリカ的ハンバーガー レッドロビン

 アメリカと言えばハンバーガー。というわけで行ってまいりました。
 レッドロビン。

 よくあるスポーツバー形式のハンバーガーレストランです。でも、ここは何がすごい、って魅せます。お得です。

 名物はアパタイザーのタワーリング・オニオンリングス

 ソースは二種類ついて、オレンジ色の方がスモーキーなバーベキュー風味。白い方はレンチですね。

 おいしいです。

 お次はバーガー。
 わたしが頼ん

もっとみる
ヤケドの対処法(注:恋愛の火遊びには効きません)

ヤケドの対処法(注:恋愛の火遊びには効きません)

インフルエンザにかかった後

片付けはなんとなく続いているけど

noteが若干滞っているちづです❗️

今日は鶏皮を調理しました。

私はブヨブヨな鶏皮が苦手なので

カリッと調理してから食しています↓

ただ、この調理法でも結構油っぽくて

じいじが残します。

なので今回は下茹でしました↓

茹でると脂とコラーゲンが抽出できるらしく

こちらが脂。

炒飯など炒め物に使うとコクがでる

らし

もっとみる
ピーナッツかぼちゃのポタージュ

ピーナッツかぼちゃのポタージュ

ピーナッツかぼちゃというのを買ってみた。

買った実物の写真を撮ってなかったので、画像はお借りしました。みんなこんな感じ。
種は、下のぷくっと膨れた部分にあるが、少ない。
実の部分が多く、カタチ的に調理しやすいかも。

売り場にあったレシピによれば、外皮をピーラーで剥き、食べやすい大きさに切り、(種は除く)、玉ねぎのスライスと一緒にバターで炒める。
そこに水を加えて柔らかくなるまで煮る。
ミキサー

もっとみる

【ご飯が旨い】
今日は朝一番に掛かりつけの診療所へ行って、インフルエンザの予防接種をしました。

そして12年ぶりに炊飯器を買い替えました(昼すぎに楽○市場さんから届きました)。

今夜は野菜を痛めつけ…いえ、野菜炒めを作りました。

美味しかったです😋
ささやかな幸せ。^_^