人気の記事一覧

【お土産】奈良の吉野本葛をつくる1870年創業「天極堂」さんの「葛もち」をいただきました!奈良駅などでも買える人気商品。葛もちはなめらかで柔らかく、きな粉も香ばしくて、黒蜜はしっかり美味しいです。お土産にしやすいパッケージもいいですね。https://www.kudzu.co.jp

3週間前

あをによし 彩る吉野と青い仏たち 奈良あるき

2か月前

あをによし 波のほとりで温まる【入之波温泉】奈良の秘湯

2か月前

吉野へ

1か月前

深吉野四社巡り⛩️

墓参のため奈良県吉野山へ 土産は地酒と柿の葉寿司 つくりたての寿司は ほろほろと葉がほどけてゆく 脂の乗るサバは程よい塩味で 甘い酢飯の旨さを引き立たせる やたがらすをグイとやれば もう一つと 自然に手が伸びようもの やっこ yakko-yoshinoyama.com/

3か月前

1月1日 丹生川上神社 三社めぐり

1か月前

241229 今年もありがとうございました。

1か月前

吉野(2024/12/1)

2か月前

20241221 初雪

1か月前

あしもとに ひかるもみじの星をふみ 霧のうえには あまのみ仏

3か月前

倭奏コンサートから1ヶ月。次に向けて!

20241111 夕景

3か月前

天川村での一日

20241109 最後のお茶

3か月前

近鉄・青のシンフォニーで吉野まで

4か月前
再生

私的鉄道雑談(近鉄の狭軌線など)

今年、近鉄特急 青の交響曲に乗れたのが嬉しかった

1か月前

紙の変容。吉野、川上村のワンデイトリップ①

渋谷、吉野のあいのり丼。炭の力に圧倒される

20241029 霧につつまれて

3か月前

20241110 大護摩

3か月前

怒りの中にも全てを恕(ゆる)す恕(じょ)の心を知る金峯山寺の青い秘仏

2か月前

吉野寄り道一人旅(電車編)

賞味期限1時間?のモンブラン。吉野ワンデイトリップ②

🔶私の好きな奈良:吉野神宮 南朝正統論が高まり明治に創建された官幣大社

5か月前

第三十四話 山水に遊ぶ その四 深渓

3か月前

藤原道長が御岳詣で登った吉野・金峯山とは……大河ドラマ『光る君へ』関連note

5か月前

20241001 味噌くるみ饅頭

4か月前

谷崎潤一郎『吉野葛』

再生

ポンコツのshuがお寺でFirst Loveを演奏して来ました

4か月前

神様はそんなイジワルではない~奈良県 天川村~

2か月前

「吉野行記」

5か月前

紅葉の吉野散策

2か月前

高野山へ行く#1

5か月前

〈寺社巡礼〉小雨の吉野、「金峯山寺」大きな青い秘仏と脳天さんのゆで卵〜「如意輪寺」二河白道

気軽に参加したプログラムで下市ファンになりました

20240915 ハレの日

5か月前

青のシンフォニーで吉野へ、南海加太線のおさかな電車

1か月前

吉野音街道

4か月前

20241014 はたらく

4か月前

B Corpから見る奈良吉野の魅力と課題

吉野と熊野 ―山岳霊場の遺宝― /東京国立博物館

オオカミ大全集より紹介!「狼と歩む山伏 - 吉野の森に捧げし友情の物語」

あをによし 【吉野の夏は、あをとかえる】奈良あるき 前編

7か月前

秋の金峯山寺訪問記。

秋の奈良旅行3日間

20240909 はじまりの日記

5か月前

頼山陽が見た「花の雨」(2)

10か月前