人気の記事一覧

エンゲル係数上昇の主因は家計の節約

社会マヒを起こすほどの大災害で通貨の代わりになるもの!?

3か月前

安価な食料を都市部に運ぶのはいつまでか?

キャベツの値段も落ち着きつつあります。 皆様の地域はいかがでしょうか? 盗まれやしないかと、少々ドキドキ💦していた畑のキャベツ、 最後のひとつを収穫しました。 甘味たっぷりです。浅漬けにしても炒めてもナベにいれても とっても美味しい。 季節は少しずつ春へ。

【緊急拡散希望】食料に関する法令改正のパブリックコメントに参加して日本政府に食料政策に関する意見をしよう!

第2章 大地の恵み 定住という名の革命

草原に持っていったもの

安全な国産米を安心して食べたい

3週間前

私の家族3/私とお店のこと beeteat 竹林久仁子

【緊急拡散希望】食料供給困難事態対策法の関連法案に関するパブリックコメントに参加しよう!(コメント例のご紹介)

災害時に一番関わってはいけない人!?日本全国意外と多い・・・

6か月前

廃都の青 1話(仮)

2週間前

24年まで3年連続で食料など身近な物価高騰。24年ではGDP・個人消費の名目と実質の乖離が一段と広がる。名目でもドルベースでは、日本の23年1人当たり名目GDPはG7中最下位。―景気の予告信号灯としての身近なデータ(2024年12月27日)―

絵日記ふうに描いてみる

1か月前

チャリ旅に持っていこうと用意した食料ψ( •∀• ) 調味料部門:天然塩・醤油(スーパーで刺身を買う)・甘酢(やっぱり刺身には酢飯がうまい)・味噌(味噌汁用で具は乾燥ワカメ) 行動食部門:梅干し・干しリンゴ・干し柿・干し芋・アーモンド・カットした出汁昆布 フードドライヤー大活躍💕

値上がり

2週間前

未来を守る魔法の庭‼️家庭菜園があなたの生活を変える11の理由🩷🧙‍♀️

「気候変動と持続可能な食料システム」     ④持続可能な食料システムと「みどりの食料システム戦略」

2025年4月1日施行 食糧供給困難事態対策法(有事食料法)とんでもない悪法なのでは?

「令和の百姓一揆」とは?トラクターの大行進から「食の民主化」を考える

令和の米騒動と私の選択

5か月前

どう生きるかの決断を迫られている

ふと思ったこと(806)

2日前

「食糧問題を語りましょう! 〜命を守るために〜」 食糧安全保障を語る会 第3回

¥500
1か月前

農業振興地域なのに… 苦情でやる気減退の農家も

中村哲医師は正しかった 没後5周年を前にして

2か月前

年末から風邪やらインフルエンザやらだいぶ流行っているようですね😷 我が家も例外なくです。 買い物に行くのが大変なので、Amazonで即席の食料をお取り寄せ🍜 当日配達で、夜10時少し前に届きました。 お正月早々、配達員さんも大変だなと思いつつ有難さが身に沁みます😇✨

『上げるべきものが違うような…』~記憶と記録と984~

13日前

アグリビジネスは競争ではなく共創である(1)

1か月前

食の主人公になる。「持食家」という生き方。

【ニュース感想文】昆虫食ベンチャー(株)BugMo(京都市)が破産=コオロギ養殖の先行投資重く

日本消滅危機まで残り15年日本のアルファ世代から世界と戦える4皇を誕生させれるのか?

生鮮食品を含む食料品の値上がりに驚かされるけど、その割には消費者物価の上昇幅は2~3%に止まっているのは何故?

オルミナの希望

3週間前

宗教や信仰についての雑記 #326

2か月前

【お米の値段がなぜ下がらないのか?それはアメリカ産カルローズ米を日本国民に食べさせる為だった!】日本の食料自給率向上を「米国が絶対許さない」訳~輸入小麦、残留農薬まみれ「学校給食」~

【減反政策はアメリカの戦略だった!『アメリカ小麦戦略』】日本の食料自給率向上を「米国が絶対許さない」訳~お米の値段がなぜ下がらないのか?それはアメリカ産カルローズ米を日本人に食べさせる為だった!~

12月7日講演

3か月前

あばら骨折 狸小路2丁目が生命線

9か月前

山を越えて長女の所へ。カップスープ等すぐ食べられる物をカゴいっぱい買って、長女のアパートに届けました。直接会わないように、玄関の前に荷物を置いてLINEで連絡。少し電話で話したかったけれど、咳が出るので無理とのこと。今日持って行くのを忘れた物があるので、明日もう一度届けてきます✨

自治体がオーガニック給食に取り組む意義~有機は農を知るきっかけに~

きょうの校閲29「食料と食糧」

「あいつだけずるい」は日本の伝統芸

1か月前

もしも家事に『織田信長』を加えたら?

読書メモ『食料と人類 飢餓を克服した大増産の文明史』(ルース・ドフリース著)

1日前

この12月にカッコ悪い自分。

1か月前

可愛いエゾリス、その裏に隠されたサバイバル術

農業は最も聖なる仕事

6か月前

食料は武器になる?―見えない戦争と日本のリスク

4日前

コメ不足に思う