人気の記事一覧

私流レコードの愛し方

1か月前

反芻思考やモヤモヤが止まらず音楽を聴く🎧

3か月前

音楽聴くのが趣味!坂本龍一さん編

〈今日の短歌〉心洗われるとき

"With The Beatles"|今日、1年越しの願いが叶う。

気分が上がる音楽を 聴く歌う

今、スピッツがちょうどいい

音楽を深く聴く—慣れることの大切さ

2か月前

聴くことが演奏を育てる

やる気を出す・・・ならぬ、落ち込んでしまった時には。

私のグリーフケア③音楽を聴く

☆2024年12月28日☆「愛の夢」を弾きながら思う事☆

3行日記(2025/1/10)

1か月前

泣くことはストレス解除 ‼️

聴く楽しみ 演奏する楽しみ 〜聴く〜

8か月前

毎日/音楽を聴く、本を読む 毎日は、圧倒的に、音楽を聴くが多く、本を読むは、読む時はたて続けに読む、が多いです。評論を、今年の半分は、良く書いたな、と言う感じで、一種の燃え尽き状態ですが、今年後半は、割と街に出て、活動しようと思っています。毎日は、音楽を聴く、本を読むです。

ひとりの時間がほしい。

6か月前

我が家に「アレクサ」がやってきた!

10か月前

YouTubeでの音楽活動150

9か月前

音楽を聴けなかったあの頃と、音楽を聴きたくてしょうがない今日この頃。

9か月前

いい音で聴く要。USB-DAC

11か月前

人間力を養う

10か月前

今年よく聴いた音楽の話。

1年前

一瞬で元気ややる気が出る方法とは? それは、あなたが大好きで 心が元気になる音楽を 聴いたり口ずさんだりする事です。 あなたが幸せな気持ちになる 音楽は何ですか? 私は、ふと思いつくのは 平井大さんの「slow & easy」を 聴くと、一瞬で元気スイッチが入ります♪

最近よく映画を観ている気がする。

1年前

毎日タロット占い2024.08.04

最近ほとんど音楽を聴いてなかった自分に驚き、好きだったことを見失っているんじゃないかと怖くなった話

テンションアゲアゲ 松任谷由実 "Man In the Moon"

4月、お昼

1年前

音楽を聴くのは、小学3年生でラジカセを買って以来、習慣になっている。ジャンルはJーPOPを聴く事が多い、1番最初に買ったCDの記憶が渡辺美里の10years。学生の時にライブで観た相川七瀬の夢見る少女でいられないで盛り上がる。社会人デビューの頃は福山雅治のHeartをよく聴いた。

2年前

今、音楽を聴きたい気分です。音楽を聴いていると辛い事も忘れられます。CDを聴くよりもケーブルTVでMVをかけっぱなしにする方が好きです。決まった楽曲を聴くよりも放送局側に決めてもらった方が身体にスッと入ってきます。今つけました。エムオンでback numberの特集をしています。

2年前

音符が体を通って元気になるぞ【守護龍メッセージ】

音楽を聴いてパワーをもらう

ヘッドフォン *スヌーの森#193*

24 レコードの楽しさと

音楽を聴いているのは潜在意識なんだよね 潜在意識が気に入った音楽を 顕在意識も把握すると そのアーティストのファンを自認する 顕在意識に訴求するプロモーション、 顕在意識に認知させ その場だけ気を引いてもその場限りで それだとむしろ潜在意識には『売れてない』『魅力ない』が伝わる

2年前

どこにもいきたくない。そんな日もあります。

3年前

#2 音楽を聴く:好きなことで自分を知る

わたしは元々リスナーだった 自分で歌い始めた今でもリスナーだ まだ聴いたこともない曲に先にお金を払わなければならないCD購入はひどく理不尽で。ネット配信になってほぼ全曲無料なのは素晴らしいことだと思う。 だからあたし 作品を遺したいし 歌声を聴いてほしいけれど お金はどうでも

2年前

しんどくならないようにする

YouTubeで音楽を聴くこと①

音楽の力(題字は息子)

3年前

YouTubeで音楽を聴くこと②

8日目 好きな音楽を聴く

3年前

これからもCDを聴き続けたい

自分らしい生活ができていない。

ストレス解消法。