人気の記事一覧

英文法 | 連鎖動詞句

音声解説(第4回・目的語と他動詞・自動詞)

¥500

あのね日記 9 「壊れた?壊した?」

自動詞と他動詞(ふたたび)

フランス語 | 複合過去形について。

今日覚えたい文法

【英語】自動詞と他動詞

いったん日本語の勉強も

【英文法 重箱の隅】自動詞+X〈補遺〉

¥100

日本語教員試験2024体験記(「学校英語は日本語の時間」編)

thank

4か月前

【自動詞/他動詞】一般動詞の2分類

自動詞と他動詞 (I moved yesterday と I moved the book)

【英語で】住宅街

1か月前

【英語の5文型とは】大岩式 英文法の超基礎から高校レベルへの最短ルート

2週間前

chirp

5か月前

【英文法 重箱の隅】自動詞+X〈中編〉

¥100
4か月前

英語の自動詞と他動詞攻略

6か月前

【英文法 重箱の隅】自動詞+X〈後編〉

¥100
2か月前

学習構造チャート2 英語の語順と文の種類

再生

なぜ日本人は wait (待つ) の使い方を間違えるのか?日本語と英語の比較で理解する

+2

自動詞・2024年7月1日(月)

啓発って・・・

9か月前

自動詞と他動詞について再び

とにかく文型の理解:エジさんが来る

第4回 目的語って何?自動詞と他動詞の違いは?

¥300〜
割引あり

【ワンポイント英文法】lieとlay riseとraise

take a break 休憩する break【名・動】古英語で壊すbrecanが語源で他動詞だけでも25種も意味を持つが、これは中断を意味する名詞の熟語。Let's take a coffee break. お茶にしましょう、の様にも使える。Take five. は5分休憩。

7か月前

今度こそ単位を-8- 

英語の第三文型(SVO)

必ずわかる! 英語の「自動詞」と「他動詞」

【ワンポイント英文法】自動詞と他動詞

【英文法 重箱の隅】自動詞+X〈前編〉

¥100

【英文法 重箱の隅】他動詞+再帰代名詞と自動詞

¥100

drinking manって、飲んでいる男性?

リリスや月 5月の日誌

9か月前

 sell (自) 売られている

英語の第一文型(SV)と用語の説明

与える者は与えられ、喰う者は喰われ、好く者は好かれ、飼う者は飼われ、読む者は読まれ、狩る者は狩られる。他動詞には等しく此の受動態が帯びた。一方、生きる者は生き、嗅ぐ者は嗅ぎ、去る者は去り、歩む者は歩み、昇る者は昇り、咲く者は咲き、視る者は視る。自動詞には等しく此の可動態が帯びた。

1年前

現在分詞と過去分詞の形容詞的用法 まとめ

「遅れている」電車はdelaying train? delayed train?(その2)

「遅れている」電車はdelaying train? delayed train?(その1)

前置詞がいる?いらない?何の前置詞を使う?が分かるヒントを整理してみる。

¥500

pants/パンツ/ズボン/を脱いだら?

1年前

『オープンする』『オープンさせる』…自動詞・他動詞は難しい

今日覚えたい文法

【英文法 重箱の隅】自動詞⇒他動詞

¥100

【英文法 重箱の隅】他動詞⇒自動詞〈前編〉

他動詞にはパンツが必要だ!高校英語授業のアイデア(2)