店に電話出来ました🥹 私はありのままに話すのが、自分の信念だと思ってるから、最近のことも話をしたり、遠くから行くから.この時間で大丈夫ですか?と話をしたけどうーん…大丈夫かな〜…?🥺 ただ、簡単な面接が水曜日にあるから、たぶんその日に結果がわかる。頑張れ私🥲☀️
おはようございます☺️ 火曜日までに決着つけるって言ったお店に勇気出して電話してみます😊(でも、まだまだ自信がない..笑.)
瞑想をして自分をみつめる時間を取る。何もしなくても良いと気づける時間を作る。 ここ最近、頑張りすぎてたのであんまり投稿しなくなるかも・・・? 時間をかけて、投稿する記事を作りたいな。ちょっとおやすみ😴
スターシードku さんの言葉今にピッタリでした😊 繰り返し考えてしまうようなものは大抵過去の古い記憶、古い恐怖です。 そこから、逃げるのではなく、思考を眺めたり、「いまここ」の中で恐怖と対面する。それが「気づき」です。 気づきは光✨ 炙り出される恐怖と向き合い今ここに集中🌈
自分の精神(考え)に向き合うと、精神的にゴリゴリ削られるから、ピラティスで体力強化する。楽しいことはたくさんやる。 (よく考えて戦略を練ってるから、私の中では、上手くいくといつも思ってますが...、皆がみて上手くいかない事が多いです😢火曜日までに決まらなかったら、ごめんなさい🙏)
最近の私は、まっすぐすぎる、周りが見えてない、自分の考えが硬すぎることがわかった。 色々と勉強してる理由は、世界のことが知りたいからこそ、今やってることをやめたら、何を目標としてるのかわからなくなってしまうから。 頭の考えを柔らかくしながら勉強したい😭
今日は、霜降なんですね。 二十四節気で「そうこう」というみたい。風が冷たく感じられ、暦の上では秋の最後の節気。霜降が過ぎると、冬がやってくる。季節が変わるように、私も変わるよ。在り方整えていこう。
今年は桜の下で4回もお弁当を食べることが出来ました 自分でこうした時間を作ろうと思えば作れるんだと改めて実感しています これからも自分を心地良くするため、何を欲しているのか丁寧に向き合おうと思います とりあえずこの春の私に花丸です