人気の記事一覧

瞬発力を伸ばしたいなら 筋トレと有酸素運動の間隔を空けろ!

However って言わないで ~日本人の書く科学論文の特徴~

1か月前

最新のゆで卵調理法「周期調理」を早速試してみた結果

誰でも書ける博士論文の構成

¥200
2週間前

#1 論文が読めない?その対処法 - 7つの実践的解決策

2か月前

メタ統合への第一歩:質的研究を統合する具体的な方法

理数科通信 第16号 「坊ちゃん科学賞 研究論文コンテスト」に3つの班が入賞

文献レビューの方法: 研究テーマを導くためのステップ

#どくたん 図表とグラフの英語表現📈 生命科学&医学ドクターのための単語集

文献レビューはなぜ必要

2週間前

研究にはストーリーが大切

3か月前

道徳科 研究論文 シリーズ7

論文執筆ノウハウ1 ~書く順番~

2か月前

最近の大学生の論文について

3か月前

【研究論文】に自分語りや時事問題を含めるか?

教員はなぜ学術論文を読まないのか?

研究デザインの選び方:質的研究と量的研究

2週間前

871 本日の誤読の定番は「上梓(じょうし)」

ルイボスティーは花粉症に効果があるのか?

財産を背負い、他から移住して、noteを開始してから早いもので2年3ヵ月、特に意図したわけではありませんが、偶然にも、連続810日となりましたが、ただ、日々の出来事や研究論文などを掲載しているだけであり、趣味の世界であり、研究の世界でもあり、有意義な日々です。

性転換が満足ゆく結果になることは無いという研究論文があるらしく 20年に及ぶ追跡調査の結果、自殺者多数、精神疾患多数、満足度はきわめて低いと 理由はカンタン 性転換に成功したなら病院卒業 追跡調査の対象にならない ホルモン投与は生涯続くけど 男→女なら婦人科であり精神科関係ない

吃音研究紹介~A clinical training model for students: intensive treatment of stuttering using prolonged speech~

改めて報告するようなことではありませんが、日々、記事や「研究ノート」や「研究論文」を掲載しており、専門テーマごとに、関係する記事や「研究ノート」や「研究論文」をまとめた『マガジン』が15冊できており、その中で、・・・

2024/09/30 日常の日乗

私は、全財産を背負い、2022.5.1に、noteに移住、今日まで二年半、意図や特徴など、総合的に自己分析、これからに備えたい、まず、総合分析、①移住した頃の記事・論文数は、毎月約500編、それ以降は、150-200編を推移、②記事・論文の総アクセス数は33万件、記事・論文の中で最もアクセス数の多いのは、500-600件、少ないのは、100-200件、③二年間の記事・論文の論理化・体系化により、マガジン15冊、④特徴は、学会論文誌並みの「研究ノート」や「研究論文」の掲載、これからは、・・・

論文執筆ノウハウ2 ~まずは図の作成から~

1か月前

エビデンスと詭弁で書き記す『ランナーが怪我をしないためのアプローチと心得え』

¥1,200

セルフコンパッション研究紹介~Self-compassion moderates the perfectionism and depression link in both adolescence and adulthood~

「アルジャーノンに花束を」 世界でただ一人、知能を高める手術をしたチャーリー どんな結末になるかの論文を書き始めるが、日が経って読み返すと意味がわからない 自分が書いたのかも…。 アルジャーノンは、迷路のゴールが分からず、イライラして噛みつくほどになっている

デンマーク・インターンシップ先での研究プロジェクトについて

1年前

知る幸せと知る不幸:正しい知識を持っていても、正しく使えるとは限らない

noteは三日坊主、新聞づくりは35年、 只今、なんで続くのか研究中!

10か月前

福島第一原発と広野火力発電所の見学調査では、いくつかの新たな情報もえられたため、まず、速報的記事、時間をかけて研究論文的まとめもしたいと考えていますが、さらなる文献調査や考察もしなければならないため、時間がかかります。

課題研究を前にして「<はじめての経営学>ビジネス・リサーチ」佐藤郁哉(@東洋経済新報社 )(発行年:2021年4月)を読んでみた。

【保存用】英語でのAPAスタイルの引用方法まとめ!レポートや論文に!

¥200

エルソウルラボがソフトウェア国際会議 ENASE 2024 において AI 駆動型アプリケーションフレームワーク Skeet の研究論文を発表

9か月前

課題研究テーマの設定(江風SSⅠ)

ビジネスへの貢献大!ずっと論文読むのを習慣にしていたら!と『経営者の教科書』を読んで。

8か月前

そもそも論文ってなに?~今さらの疑問に迫る~

栄養を業務にする専門家のみなさんに知っておいてほしい論文レビューの大切さ

「文学部教授の辛いところは」

Early-life exposure to tobacco, genetic susceptibility, and accelerated biological aging in adulthood

9か月前

芭蕉の精神論ではなく表現論としての俳句とは何か?

版元さんからの拙著購入、Amazon・楽天・インスタ・ココナラ等から♡

世界的教科書による作業療法の未来への方向性(2)

1年前

【#4 飼育員になるために】猛禽類の野生復帰トレーニング(研究・論文発表の仕事)

¥980

【MeWSS論文コラム】Outlineの作成

ChatGPT as a Tool for Medical Education and Clinical Decision-Making on the Wards: Case Study

9か月前

たとえ話を続ければ、「note」長屋の生活習慣にも慣れ、ルールを遵守し、創作活動に専念していますが、「つぶやき」は、ともかく、「研究ノート」と「研究論文」は、マジな世界であり、目標は、学会論文誌原著論文のオリジナリティと質以上の論文の作成と掲載です。