haruharuy(山下治城・Yamashita Haruki)

映像関連のプロデューサー・ディレクター WEB記事の執筆・WEB動画の制作が同時に出来ます!動画コンテンツの企画・制作・撮影・編集→SNSの運営まで。(Facebook Twitter Instagram Note YouTube Podcast など)

haruharuy(山下治城・Yamashita Haruki)

映像関連のプロデューサー・ディレクター WEB記事の執筆・WEB動画の制作が同時に出来ます!動画コンテンツの企画・制作・撮影・編集→SNSの運営まで。(Facebook Twitter Instagram Note YouTube Podcast など)

マガジン

最近の記事

ドキュメンタリー映画「何も知らない夜」(インド・フランス2021年)を見てきました。

ドキュメンタリー映画「何も知らない夜」(インド・フランス2021年)を見てきました。  昨年、泣く泣く行けなかった山形国際ドキュメンタリー映画祭で大賞を獲った作品。それがOSAKAシネマスケープ2024という映画祭で上映されるのを知り予約した。9月29日1日だけの上映。場所は大阪中之島美術館の1階のホール。梅田から歩くと25分くらいかかる。涼しくなっていてよかった。この日、初めて中之島美術館に行った。新しい建物でおしゃれな外観。美術館の前にはヤノベケンジの巨大ネコがいる。

    • 「濱口竜介監督特集上映を見に十三の第七芸術劇場に行って来ました」

      「濱口竜介監督特集上映を見に十三の第七芸術劇場に行って来ました」 拝見したのは4本、「不気味なものの肌に触れる」(2013年 日本)(@シアターセブン)その後1時間ほど空けて「永遠に君を愛す」(2009年 日本)「天国はまだ遠い」(2016年 日本)「Walden」(2022年 日本)(@第七芸術劇場)でした、16時から21時までの6時間久しぶりに十三に行きました。  私が十三駅で初めて降りたのは大学3年の時でした。高校を卒業して受験した大学(大阪市大)を落ちて、浪人が決

      • 東北芸術工科大学の「夏芸大」へ!鹿野先生の社会人向けアンリアルエンジン5のセミナーに行って来ました。

        東北芸術工科大学の「夏芸大」へ! 鹿野先生の社会人向けアンリアルエンジン5のセミナーに行って来ました。   山形にある東北芸術工科大学に初めて行って来ました。20年以上前に初めて山形国際ドキュメンタリー映画祭に行って、その沼にはまり、そこから2年ごとに毎回、山形の映画祭に行くようになりました。2年に1回秋に山形に行くのを楽しみにしていたのですが、コロナで状況が変わりました。2021年はコロナ禍で行くのを断念。そうして、昨年もどうしても都合がつかず行くことがかないませんで

        • お盆休みに「統計学が最強の学問である(ビジネス編)」を読んでみた。

          お盆休みに「統計学が最強の学問である(ビジネス編)」を読んでみた。  ビジネススクールに行くようになり統計学を2023年の6月に初めて学んでから1年と2か月が経ちました。それまでに「統計学」の教科書などを読み数式なども含めて理解しようとして来たのですが、なかなか自分の中で理解できたという感覚になりませんでした。データの基本でもある標準偏差のグラフや散布図などを見て、そこから変数を考えて統計分析をしていく手法が大切だ!と何度も授業で聞きました。課題研究のゼミの先輩などのお話を

        マガジン

        • ニコクマとライフ君(マンガシリーズ)
          9本

        記事