今日はお外の空気が甘くてバニラみたいな香りがする。 私の嗅覚が変なの? とにかくとっても気持ちがいい😆
葛の花でお茶が作れるようなので、葛の花を収穫しました。収穫中、葛の花から甘い香りがしてきて。何かの匂いに似てるなぁ、と感じて、しばらく匂っていたら、藤の花の香りに似ていることに氣がつきました。 ちなみに漢方薬で葛の花は 『葛花(かっか)』というそうです。 勉強になりました♪
少し湿気を含んだ昼下がりの時に庭から甘い香りがした。もしかして木槿?今日はしなかったけれど、ベランダまで香るのは背の高い木槿かしらと。
最近シーシャ(携帯用)にハマってます。シーシャバーで体験して以来どっぷりと。甘いフレーバーが身も心も溶かしてくれるんです✨ 水煙が桃源郷の姿を映し出してくれます。 タバコ特有の臭みもないしwww タバコと違って、ニコチンもタールも入ってないんで女性に断然オススメです!
エンゼルストランペットの香の月夜
あま〜い香りがすると思ったら葛の花が咲いてる。 蕾は天ぷらにすると美味しいし、葉っぱはお茶にもなるよ。花をお水につけて発酵させるとワインになるみたい!
先日ガクウツギを見つけた時には気付かなかったのに この場所に来ると優しい甘い香りが立ち込めて スイカズラが咲いていました たくさんの蕾があったのでまだまた甘い香りを漂わせてくれるでしょうね 今日も寄り道です
【秋を感じる香り】 おはようございます。 秋晴れの空、今日の草花は「金木犀」、橙黄色の花をから放たれる甘い香りに秋を感じます。 木場公園、根津経由で仕事場へ、午後からは来週の出張の準備です。少々疲れが溜まっている感じなので早めに終わらせよう。
よい香りに、癒されます。立派なりんごは、鍼灸の先生から頂きました。甘〜い香り♪ 両親が大好きでしたので、早速お供えさせて頂きました。大喜びだと思います。こんなに立派なりんごは、頂きものや法事の時でないと、お供えしてあげていないことに反省です。ゆっくり味わって下さいね。
朝から『いい香り』 幸せな気分です🍏