【紅茶編】レシピ11 イチゴの香り広がる🍓ストロベリーティー🍓
イチゴの季節だからこそ!
いちごのフレーバーティーも時々見かけますが
やっぱり、生のイチゴを使った紅茶は
見た目も、香りも最高!!
とても簡単なので
ぜひためしてくださいね(*'▽')
≪ 材 料 ≫ 2杯分
紅 茶 ・・・ ティースプーン 2杯
いちご ・・・ 2~3粒
紅茶は、キャンデイ、ニルギリなどがおすすめ。
和紅茶でもおいしいです。
≪ 作り方 ≫
ティースプーン2杯の茶葉をはかり、ティーポットにいれる
イチゴをスライスして、茶葉の入ったティーポットにいれる
沸騰した湯を注ぎ、3分蒸らす。
カップに紅茶を注ぎ、イチゴを飾る
甘さが欲しいときは、グラニュー糖を少し加えます。
ほかの砂糖だとえぐみが出る時もあるので
精製されたグラニュー糖がおすすめです。
ふわっと香るイチゴをたのしんで💕
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしてもらえるととっても励みになります💕素敵な時間が過ごせるように、幸せな気分になれるように頑張ります!!サポートは、活動費に使わせていただきます☆☆感謝です☆☆