人気の記事一覧

「晩白柚」初体験

6日前

果物が食べたい私の救世主

2週間前

廃棄物に光を当ててみると

春一番と湘南ゴールド

詩『ゆずの香り』

バンベイユのお飾り!の巻

🍊 ミカン科「デコポン」。 「清見(きよみ)」と「ポンカン」の交配により作られた品種。 「デコポン」と「不知火」は同じ品種ですが、「デコポン」を名乗るには ① 糖度が13度以上で酸の割合が1%以下 ② JA熊本の登録商標のため JAから出荷される。…の2条件が必要らしい。

【柑橘ピール】柑橘は皮が命

如月は睦月より3日少ないswitch season

【食レポ】静思書軒 植境店(台北市・ブックカフェ)

3週間前

文旦でピール

2日前

今日は気持ちのよい晴天だった。柑橘を探しに産直市へ。まだ出回る種類が少なくて先週とメンバーは変わらなかった。1種類買って食べたもののおいしくない。未だに目利きができない。 19時過ぎからスイッチが入り、先週購入した伊予柑4個を手にしてコソコソと作業開始。時間切れで続きは明日へ。

季節を買いに産直市へ行く。

【今日の減塩メニュー】鰆と柑橘系はベストマッチ🎵

香りの抽出作業🍊 その3

ひき肉で何作る?

みかんの匂いのする女

つぶつぶオレンジ大人用?!

4週間前

想定外の...柑橘から?

9日前

《詩》仏手柑みたく

1か月前

三行日記(2025年2月12日)

8日前

家で育てている柑橘の木。『清見』だと思っていましたが、『せとか』でした🍊✨収穫は2月だそうです。 私だけかもしれませんが、こんなに良い色がついてくると、氣になってしまって。まだ先の収穫であっても、畑へ行く度に「味見」で数個収穫してしまいますw (味見すると、甘くなっていました✨)

3か月前

八朔(はっさく)の味│瑣事彩々

柑橘の香りで春のイライラがスッキリ!:自然の香りがもたらす心のデトックス術

冬に夏みかん?

内堀醸造 美濃 特選味付ぽん酢|クセのない味付けでずっと飽きない美味しさ

【 今日(もう昨日だ!!)心が動いたモノの写真 】 金柑(タルト)とレモン(レモネードソーダ) 2種類の柑橘類の組み合わせ、美味でした!

柑橘ソムリエの話

2か月前

柑橘類の皮を捨てたら勿体ないですよ?

1か月前

香りの抽出作業🍊その1

ラグビー🏉を見に行くと野菜とおまんじゅうがついてくるというお話(神戸限定)

2週間前

宇和島が好き#9紅まどんなde年の瀬

1か月前

わたしは誰でしょう? 今回はちょっと意地悪な質問かも? なんでかって? 答えは、一つの種類じゃないから。木は光を必要としてますが、仕方ないときはガマンもできます、だけど好きでガマンしてるわけじゃないから、誤解しないでね! 答え。オトメツバキと、葉をアゲハに食われちゃった柑橘です🌲

The flavor of youth

人生の夏休みー休職までのエピソード

かんちがい

2か月前

柑橘で作る絶品!自家製すし酢

3か月前

嬉しい季節♡

1か月前

柑橘をどこまで食べるか?

2か月前

鴨長明や兼好法師の気持ち

【すだちオクラそば】残暑、ひやす、しぼる、すする。

完熟前の柑橘を美味しくいただく技術?!

2か月前

わが家のマーマレード

あるからつくる

2週間前

【2025年2月11日】叔母の来訪、冬バテピーク

9日前

ペペロンチーノ

ミナデイン、みかんで作るならミカンデイン

ライオンのメスもぶったまげるぐらい穫った

潮彩香るレモンプリン

5か月前

やっと美味しい柚子胡椒。

¥300