『NHK高校講座 言語文化』という番組を、夜中のテレビで偶然発見し、よろこんでいる。というのも、最近、文語を学ぼうかな、と思っていたから。本などで文語を使った短歌に触れたときのプレッシャーを無くしたい。実はもろもろの事情があり古文の勉強ははじめて。ワクワクします!
☂雨の日の一コマ 雨の日の 送り迎へは 車にて 流るる時を ラヂオなぞ 聞き流しつつ 待ちをれば 雨音混じり 窓硝子 玉水流れ おぼろなる 人影映り 待ち人の 濡れにし傘の 匂ひぞ淡き
信仰告白。 わたしにとっては、聖書のみが、まことの、唯一の、人生のエネルギー源です。 それ以外にエネルギーを求めない人生を、熱烈に生きてみたいものです。