人気の記事一覧

【閑話休題#54】吉田修一と韓国をつなげた中上健次

1か月前

備忘録  知らなかった【直木三十五先生とタニマチの意外な繋がり】

世一詩する『……あしたがある』

小説『七日 nanoka』更新済のご案内と「忘れられない作者」とか。

随想起抜「門前の小僧習わぬ経を詠む」

僕、純文学が好きだ

《告知》絶望の壁 第2話を書きはじめていたのですが、悠冴紀さんの写真にインスパイアを受け、"熱い"うちに書きたくなった小説の構想がまとまりました。 タイトルも決まりました。ショートショート『 Fae trap 』 年内最後の作品にします。どうかしばらくお待ちください。

書くという自己演出

1か月前

自由律短歌 一行詩 『規格』

わたしの本読みとしての眼を培ったもの。noteにみたある詩人の呟き。

自分のことしか書けません

たまーに日記|まずは日記から

2週間前

随想起抜『世一、Poevel 短編小説 Fae Trapを「4分の1」まで削る !』

文藝(2025春号)日記特集(滝口悠生・山本浩貴論考)感想-読ませられないことと繰り返すことについて (第三批評 常森裕介)

エロ小説(官能小説)にみる文学的価値 2689字

読書リハビリ:日記 記憶と記録

世一、韻文詩する 「 また会いましょう 冬 至 に ~」

夢殿「秋涙」これがほんとの書き納め……か?

結局、文芸誌収集が止まってない!

作 飛鳥 世一 ショートショート「尋常なる異常という日常」俺流解説編

飛鳥世一 辻話人〔フール〕poevel短編小説と小説『七日 nanoka』リリースのお知らせ

#45 岸本佐知子さんを知った日

2日前

■耽美主義唯美主義を標榜するもの・令和独立耽美派■

"なに書き"かは、わからぬ______ 。 然したる問題ではない。わたしはわたしの書きたいものを書いた結果である。

世一、自由詩する『こよみ・来夜美って気分♬』

Noteを始めてみた

3か月前

読書日記・そういうのを抜きにして

1か月前

#17 新幹線のおとも本

1か月前

創流7 ~恩師に『創流』を捧げる~

3か月前

世一、韻文詩と自由詩する『彼岸花・生きる』

自由律休日 一日一詩vol.70

1か月前

随想好日「e-pubooダウンロード大台達成の御礼」

◆章末にお知らせあり 本題・2023年春の原稿 「速水御舟作・炎舞を書く①~⑤」について

今週のアップをお約束しておりました、絵画で綴るショートショート『お為ごかし』を韻文劇風に仕上げ直しました。絵画で綴るショートショート韻文劇『お為ごかし』6267字 読了時間3~5分 https://note.com/azuka_yoichi/n/n4c1ad66229fd お時間あれば是非お立ち寄りください。

「DTOPIA」感想

1か月前

ショートショート『小説 Fae Trap 』3461字 "ポエベルという世界"

課題を持って臨んだ小説『七日 nanoka』

絵画で綴るショートショート韻文劇『お為ごかし』6267字 読了時間3~5分

付記に俺流解析綴じ込み・ショートショート『えん嗟』本文3399字

モヘ・カロッツォの静かなる日常 一日一詩vol.60

1か月前

シン・感覚派 私達は21世紀の川端康成になれるか

朝起きて小説かいたー!わいわい!弁当洗濯身支度頑張る~偉いと褒めてやろ。

ん!? これは……お詫びでしょうか ?

いま、自分は誰かの足を踏んでいないか。デビュー作「白山通り炎上の件」がYOASOBIにより「New me」として楽曲&MV化で話題沸騰! 新人作家・有手窓スペシャルインタビュー

明星 一日一詩vol.65

1か月前

小説『燁冥』導入部

お知らせ

綺麗になんて生きれねぇさと唾を吐いて道に転げた

1か月前

むかしの日記

俳句 四

5か月前