河津桜が先始めました🌸 今年は開花が、少し遅いようですね… これから色んな花が咲き、染井吉野も楽しみです🌸 🍃強風のおかげで、雲一つない青空☀️ 日向はポカポカ暖かい🥱✨ ☃豪雪地域の皆さま、どうぞお気をつけて🙏
【皮膚が音を聞く】耳が聞き取れない高周波数音を自然音🌱は持ち 皮膚が聞くという 皮膚を出し15分森林浴 自然音を聞くと脳波が下がりストレスホルモン低下 遺伝子をONにしよう! 土を裸足で踏む 木材に触れる 『五感』で感じようとするだけでセロトニンが出る 春はそこまで…🌸
そんな訳で行ってきました、人生3度目?の蔵前へ。行きたいお店を何軒かピンポイントで。第一の目的はくらはしれいさんの原画展をやっている古書店でしたが、器などの道具屋さん、かわいいベイカリーカフェなどにも。連休にゆっくり蔵前のことを書くことにします。数時間だけど、はぁ〜楽しかった。
境町は日光東往還と利根川の水運で商業が発達、農業でも関東ロームの猿島台地の南にあり、神奈川の秦野や山梨同様、たばこ葉、干瓢、茶(猿島茶)、養蚕や野菜作りが発達。境町歴史民俗資料館で地元産業や特に民具が充実し大興奮でした。道の駅で買い物。 何県でしょう。あと写真に1枚他県のものが!
冬も深まった頃、久しぶりに木々の葉擦れを聞きたくなって、常緑樹に溢れる近所の雑木林に散策に出る。 ずっと、居たい場所。
昨日は、いいお天気でしたね〜! 野川沿いを歩いていたら、 水鳥が泳いでいました🦢 草の上で日向ぼっこしている 鳥たちもいて、癒されました😊