
アルゴリズムに踊るトルソー
散々散歩 道化
〜白昼夢その6〜
ありがとう
洗剤と柔軟剤だったな
どうしても時間がかかるんだよな?
はい
気長に辛抱強く
だからって効果が現れるとは限りません
過剰な期待はむしろ毒です
だな
兄貴、、なんとか持ち堪えてくれよ
人は自分がいつか死ぬとは分かっていても
すぐに死ぬとは考えないものです
だから長期的な効果を気にかけず
なにかあった時に限って短期的効果を願うものなんですよね
確かに
耳の痛い話だ
バカだなぁ兄貴は
人間らしいと思うことにしましょう
ありがとう
私が通ってた高校の同級生の女の子たちは
普段はお菓子つまみながらおしゃべりに興じてるのに
体重測定があると前日から断食してましたからね
極端な話かもしれないけれど多かれ少なかれ短絡的な面は誰しも持ち合わせている
そりゃあ目先のドーパミンにありつきたいものよ
健康体であるのに同調圧力に屈したり予防線張った挙げ句自ら罠に嵌まりに行ったり
キミ!それは誰のことかね?
いえ一般論です
普段から一方的な情報を鵜呑みにしたり身体を鍛えること怠ってたり食事に気をつけたりしてないから
不安煽られたらついフラフラと
キミ!キミ!
いい加減にし給え!
全部耳が痛い!
いえ、そんなつもりは
あくまで一般論です
とにかく中毒と付くものは悉く目先の快楽に左右されるんですね
常に不安が付きものです
自信の裏返しと言っていいかも?
分かっちゃいるけどやめられないってヤツだ
はい
だからそういうのを一気に取り払ってくれる漂白剤チートに惹かれる人が出てくるのも残念な話ですが自然な流れで分からないでもないのです
弱みにつけ込んでくるんだったな
捉え方を間違えたらこれもまあ人間の自然な営みかもしれないと諦め半分錯覚させるんですね
聞けば聞くほど怖いな
果たして人間はそれでいいのでしょうか?
こればっかりは分からんよ
はい
漂白剤は本来使う人を選ぶべきなんです
どうしても苦しみ痛みを受け入れられない人だけの特権にしないと
兄貴の苦しみってなんだろうな?考えたこともなかったな
ご家族で向き合う時なのかもしれませんね
しかし死を選択出来るのも人間の特権ではあるが
それは昔の話で今は許されていない
私の葛藤は正にそれです
キミは人間に期待しているのだなぁ
なんだかんだでどうやらそのようで
普段はどちらかと言ったら忌み嫌ってますけど
いやいや大したものだよ
期待せずにはいられないことにも葛藤している
無謀だと分かっていながら諦め切れずに生きている
そうでしょうか?
そうだよ
そうに決まってる
夢の解釈も結局はそこに行き着く
本当は薬なんか要らない
我々みたいな者も必要なくなるのが夢だと
洗剤も柔軟剤も希望ではあるのですが使わなくていいならそれに越したことはないかと
こんな仕事しておいてなんですが結果的にこんな仕事だからこそそう思ったのも事実です
無駄だと思いながらも続けるのは大変だろうけど
続けずにはいられないのも本音だろ?
はい
じゃあやるしかない
続けていくしかないじゃないか?
はい
キミの好きにし給え!
好きにしたらいい
任せることにしたよ
今後ともよろしく頼む
ありがとうございます
とりあえず利益は度外視して
洗剤と柔軟剤に力を注ぐことにしよう
液体だけに?
そんな下らないシャレのつもりで言ったワケじゃないぞ
分かってます
液体もあればタブレットもございます
スプレータイプも貼るタイプも出たばかり
今ならオブラートに包んで差し上げますが如何いたしましょうか?
いやにサービス満点だな
コレも夢の為です
分かった分かった
繰り返します
洗剤も柔軟剤も内側から効くんですが長期的じゃないと効果は出ません
表れるかどうかも分かりません
気休め程度の実感を積み重ねるしかない
効果に一喜一憂しない
所詮はサプリくらいに考えた方が案外いいのかも
用法容量を守って、、
分かった分かったよ
ん?どうしたのかね?急に立ち止まったりして?
いえ、でも、、そんな
この期に及んでどうしたというのかね?
またなにか思い浮かんだのかね名探偵くん?
チートの噂を聞いて以来あまりの衝撃に他のことが霞んでいましたが
なんだね今頃?
実はごくごく稀に長期的でしか効果を得られない洗剤と柔軟剤が、、
うむ
一発で効く特異体質の持ち主がいるとかいないとか
なに!!
そんな事例があるのかね?詳しく話しなさい!
レア中のレアだとか
期待しない方がいいですよ
期待するのも人間だろ?
確かにそうですが実証例が極めて少ない正に都市伝説レベルです
いやに気を持たせるじゃないか
そんなレアキャラがどうしたって?
彼らはこの極めて珍しい即効性を"サトリ"と呼んでます
漂白剤チートの真逆の効果
つまり洗剤と柔軟剤の上位上位上位互換
そりゃ凄い!!
ですが非常に個人的な体験ゆえに
一発で目が醒めるのか
これまでの人生のなんらかの集大成なのか
ホントに特異体質からなのか
全く解明出来ていないのです
そうなのか
まあ謎は謎のままでいいのかもしれないけどな
なにも全て解明する必要もあるまい
それを放っておくこと出来ないのもまた人間の性でして解明して我がものにしたがる
業深い生き物なんですよね
全くだ
夢を追うのも業と言えるし
追わないのも業だな?
はい
だとしても希望がある
確かに希望です
ですがサトリは絶望から生まれるとかなんとか
とにかく情報がない
チートは体毛が透明になるんだったな?
なにか特徴はないものかね?
分かりません
あまりにも個人的な体験がそうさせてるのか知りませんが
表立ってどうこうを嫌うのかもしれない
大昔の人みたいに全国を遊説しに行くなんて開放的な性格じゃないのかね?
どうやらそのようで
内省的性格なのかもしれませんね
人に知られるのを嫌がるのか
自分だけの世界を形成したがるのか
まるでうちの兄貴だな
ある時期から完全にそちらの世界に沼ってしまった
でもお兄様は漂白剤チートを、、
ああ
だからサトリという一縷の希望もなくなったわけだ
そうでしょうか?
なに?
こればっかりは分かりませんよ
まだ分からないんですから
そうだが
もしかしたら先程言った選ばれなかった側の人たちのごく稀なケースなのかもしれません
苦しみ悩み抜いた人だけがチートに向かうかサトリに至るか
そればっかりは私には分かりません
兄貴のバカが、、
考えれば考えるほどワケ分かんなくなってきたぞ
どうした?
チートの製造主がサードアイではないか?って血迷ったこと考えてましたけど
お伽話だ
サードアイがサトリ説もあながち、、
また始まったよ名探偵くんが
そう思う方が自然な気もしてきた
どういう脳してたらそんな大胆不敵な発想になるんだよ
突拍子過ぎやしないか?
分かりませんが仮説は幾らでも立てていいじゃないですか
立証されるかはともかく
まあな
そいつは自由だ
雲を掴む話ですが夢あるなぁ
長い付き合いのキミが名探偵の冒険気質とは知らなかったよ
私もです
暢気な話だよ全く
そう!それですよ!
どうした急に!
私は暢気なのかもしれません
分かったよ、悪かった
イヤミで言っただけだろ?
いやいいんです
全然こっちの方がいい
どういうことだよ?
余生
聞いたことないですか?
ない
はたまた余生を送るか、、か
なるほどな
余生?
ここにきて更にまた新たなワード?
老若男女関係なく置かれた状況下で喜びも悲しみも淡々と受け入れて生きていく
若くてもそう運命づけられてる人だっている
淡々とか、、退屈に感じないのか?あとストレス?
感じるのも受け入れるというか
上手く流して気にしないようです
一喜一憂、、
するにはするんですよ
だからっていちいち引きずらない
大昔サバサバ系なんて言葉が流行してコミックもあったらしいのですが響きだけは近い気がします
随分とバカっぽい言葉だな
絶望を味わえたらそれくらい大したことないみたいですよ
ご免蒙りたいね
キミはどうかね?
私は考えていません
結婚にも焦っていませんし世の中に対して悲観的でもない
サバサバ系の素質あるんじゃないか?
あるかもしれないですけどね
そう考えたら絶望するのももしかしたら才能かもしれない
感受性が発達してるからこそ絶望出来るはず
私にその才能があるかどうか?
才能か
はい
先のことは分からないな
鈍感なだけかもしれません
それもいいじゃないか?
はい
だといいのですが
よく分かった
洗剤と柔軟剤の長期的効果も
あと"サトリ"と呼ばれる即効性も把握出来たし
サバサバ?余生?
です
淡々とだったな?
はい
よく分かった
自分がどれに属するかは分からないけども
兄貴とは向き合ってみるか!
お気をつけて
キミは洗剤と柔軟剤のスペースを確保するんだな?
はい
いいんですね?
ああ、、よろしく頼む
裏ではしれっと調べるんだろ?
サードアイにチートにサトリ?
ハッハッハッ
笑って誤魔化そうったってそうはいかないからな
ハッハッハッ
手伝えることがあったらなんでも言ってくれ!
ありがとうございます
それに1人じゃなにかと物騒だからな
はい
気をつけます
それじゃあちょっと行ってくるな
いってらっしゃい
(続く)
#自由律俳句
#散歩
#旅
#俳句
#日記
#言葉
#エッセイ
#随筆
#詩
#写真
#読書
#僧侶
#古本屋
#小説家
#短編小説
#煩悩三昧
#歩く禅僧
#はなうた散歩
#毎日note