【敏感な社会】 今日の仕事はA地区からとなりのC地区への引っ越し作業です。 「前から疑問だったのですが…どうしてB地区はないのですか?」 お、おまえ! なんてハレンチなことを言うんだ! こうして僕はハレンチな発言を矯正する為に 山の頂上にポチっとあるB地区に連行された。
性別に関しても男女平等とか言われるけれど、平等て言葉、結構乱暴じゃないかなあ(´Д`)目に見えるものは良いよ、そうじゃないことに使う時は考えるようにしたい。 ○風ユーザーさんも平等に対して敏感だったりするもんね、それが時に悲しかったり。難しいね。
過剰思考と焦燥感で時間を無駄にしてしまうのは嫌だなぁ..生産性のないことに時間を奪われないようにしたい。 呼吸が整わない限り、自律神経のバランスは崩れ不安定なまま..しんどい時こそ心を無にすることをHSCの息子とともに心がけてます🌿なかなか難しいけれど🤨☺️