ワカまる

気にしい人間ワカまるによる、自由に気楽に生きるためのヒントを集めたブログ

ワカまる

気にしい人間ワカまるによる、自由に気楽に生きるためのヒントを集めたブログ

最近の記事

【うさかめ4コマまんが 07】 嬉しくて何度も触っちゃう〜

    • 【うさかめ4コマまんが 06】 鼻歌うつりがち

      • 我慢の檻から抜け出したい

        こんにちは!ワカまるです☺️ 私は何かと我慢しがちで、自分のことをついつい後回しにしてしまう癖があります。 対して、夫は自由奔放で自分の欲求に正直。 こんな夫と過ごしていると、「私ばっかり我慢してたら損なのでは!?」と気づき、もっと自分の「こうしたい」に素直になってもいいのかも、と思うようになりました。 というわけで今回は、「我慢しすぎは損。我慢の檻から抜け出そう◎」という内容でまとめていきます!☺️ 我慢しすぎは損最近、腰がとても痛い日がありました。 ぎっくり腰

        • 【うさかめ4コマまんが 05】 ポジティブ変換

        【うさかめ4コマまんが 07】 嬉しくて何度も触っちゃう〜

          【うさかめ4コマまんが 04】 ほしいなら買う一択!

          【うさかめ4コマまんが 04】 ほしいなら買う一択!

          【うさかめ4コマまんが 03】 ちょっとしたことでもびっくりしすぎて疲れる。

          【うさかめ4コマまんが 03】 ちょっとしたことでもびっくりしすぎて疲れる。

          疲れているときの「読書」は癒し

          こんにちは!ワカまるです☺️ 仕事終わりの電車で、窓ガラスにうつる自分の疲れた顔にギョッとすることってありますよね。 体も心もヘトヘトで、立っているだけで精一杯。 何も考えたくないのに、仕事の失敗や後回しにしてしまったタスクが頭の中をぐるぐる…。 そんな時、私を助けてくれるのが「本」です。 ページをめくれば、目の前に広がるのは全く違う世界。そこに入り込むと、さっきまでの心配事がどこへやら。 特に、疲れ切っているときほど、本の世界への没入感が増す気がします。 脳も

          疲れているときの「読書」は癒し

          【うさかめ4コマまんが 02】 急がず焦らず

          【うさかめ4コマまんが 02】 急がず焦らず

          HSPの私と料理との戦い

          こんにちは!ワカまるです☺️ 突然ですが… みなさん、料理をするのはお好きですか? 私はというと、 …けっこう苦手です。 レシピを見て作ることはできても、作っている時にストレスがたまります。。 なぜか。 それは、HSPのこの性質のせい。⬇ というわけで今回は、 私が、なぜ料理が苦手なのかを掘り下げつつ、料理苦手でもなるべくストレスためずにできる対策法についてまとめていきます!☺️ 良かったら最後までお付き合いくださいませ♡ 私と料理の関係いつも台所にいて料理を

          HSPの私と料理との戦い

          【うさかめ4コマまんが 01】 選べないなら、選ばなくてもいいじゃない。

          【うさかめ4コマまんが 01】 選べないなら、選ばなくてもいいじゃない。

          HSPで、良かったこと・困ること&対策

          こんにちは!ワカまるです☺️ 以前まとめた、私が感じるイライラ・モヤモヤのリストですが、これほとんどがHSPの特徴と一致します。⬇ HSPとは、敏感すぎたり繊細な性質を持つ人の事。生まれつきこの性質を持つ人が、5人に1人の割合でいるようです。 HSPの提唱者アーロン博士のHSP自己診断テストをやってみたら、案の定ほぼ全てに当てはまりました。(違うな、と思ったのはカフェインくらい) このようにHSPがゆえに、日常のあらゆることが気になって「生きづらさ」を感じやすくなって

          HSPで、良かったこと・困ること&対策

          「課題の分離」で子育てのイライラを解消!

          こんにちは!ワカまるです☺️ うちには3歳の子どもがいるんですが、それはもうワンパク盛り! とにかくまあ言うこと聞かないし、こだわり強めボーイなので地雷だらけです。。🥲 子どもとの関わり方で悩みを抱える方も多いかと思いますが、 アドラー心理学の「課題の分離」を取り入れると、イライラ・モヤモヤが抑えられるかもしれないですよ~! ということを、ワカまる親子のやり取りを交えつつ、まとめていきたいと思います! 少しでも興味のある方、子育てで悩まれている方は、最後までお読み

          「課題の分離」で子育てのイライラを解消!

          「生きづらさ」の原因は妄想!?

          こんにちは!ワカまるです☺️ 私はとっても気にしい人間でして、日常の色んなことにイライラ・モヤモヤしちゃいがち。 前回は、自分がどんなときにイライラ・モヤモヤしちゃうのか、リストアップして俯瞰してみました⬇⬇ そして今回は、「原因と対策編」ということで、悩みの正体を明らかにすることで、どうしたら悩まず生きられるようになるか、をまとめていきたいと思います! 前回の記事をみて、「同じ悩みあるわ~」と思われた方の参考になれば幸いです!☺️♡ 悩みの原因は、だいたい“妄想”

          「生きづらさ」の原因は妄想!?

          「生きづらさ」を手放す第一歩は、認めること!

          こんにちは!ワカまるです。 私はとっても気にしい人間でして、ことあるごとにイライラしたり、モヤモヤしたり。 「あ~!も~~!!😇😇」となりがち。 そばで見ている夫にも、 「なんかいつも大変そうだね」とか言われる。 え?そんなに? 人から言われるってだいぶなのでは?? もし無自覚でイライラしてることもあるとしたら、けっこう根深いんじゃないの?? ぞっ…!😱😱 っとなったので、まずは自分がどんな時どんな場面で「生きづらさ」を感じているのか、理解するところから始めていこう

          「生きづらさ」を手放す第一歩は、認めること!

          生きづらさよ、さようなら。私がnoteをはじめる理由。

          【この記事の要約👐】 夫と出会って、自分とはまったく違う価値観・考え方に触れたり、思考に関する本をいろいろと読むようになったことで、「気にしすぎて生きづらい私」から、「余計なことは気にせず生きづらさを感じにくい私」へと変わってきた。 いろいろ学んで成長してきたことを記録しつつ、同じように悩んでいる人の参考になればと思い、noteにチャレンジ。 という内容を書いてます☺️ もし少しでも興味をもっていただけたら、以下もお読みいただければ幸いです♡ 私は、とっても気にしいで無意

          生きづらさよ、さようなら。私がnoteをはじめる理由。