今日、2021/8/23の日記を見ていた。 文章を見て『あ、この人とこんな話したなぁ』と思い出せた。 しかし時間が経てば文字を見ても『こんな話したっけ?』と記憶違いが起こるかもしれない。 そうなったら実質的に「相手のことを忘れてしまった状態」になるのかも。 それは少し寂しい。
私は認知症ではないんですけど、 一般の平均を3とした場合、情報容量についての<即時記憶、短期記憶、長期記憶>は 長期記憶容量は平均3自分2 短期記憶容量は平均3自分1 即時記憶容量は平均3自分5 なんじゃないかな? 自己分析上こんな感じであと短期と長期の中で陳述と非陳述で違