父と地元の例の山寺へ初詣に行きました。片道30分で住宅街から自然あふれる土地になります。自然の空気沢山吸ってきました✨
今日は年に二回ある山寺のお祭りである。山の奥深くなので、屋台とかは何も出ないが、長老たちが来られて儀礼をされ、少し参拝者で賑わう。まあ10時から数時間の人っ気ではあるが。昨日から今日と連泊させてもらっているので、ゆっくりお祭りの時間を過ごすつもりの朝の空。
山寺もようやく色づく。参拝者の「綺麗やわ〜」という言葉に、(普段はアカンのかい?)と言いたくなる、あまのじゃく。森の中の小さなお寺なので、空は狭いが、木々の四季の変化を、13年間ずっと感じられてきたのは人生の収穫やと思う。この後、陽光で一瞬葉っぱが輝いたのち、細かい雪が降ってきた