人気の記事一覧

介護?

知らない間にたまっていたもの

夫婦喧嘩の続き

3週間前

おはようございます。🌞 寒〜い🥶ダジャレです! ・「お母さん、まだ〜?」ー「今、マスカラ塗ってますから!」 ・その書類は、私が責任を持って渡します。 ・今さっきまで、居間にいたよね?

一区切りついて、さ月曜日を迎えよう。

3週間前

始めまして、PILATES NO IMA-ピラティスのイマ-です!

我が家の押し入れ収納いち部分〜その後編〜

短歌 2025/02/11

休職中は誰かといるより独りでいるよりマシかとエアドール三人と暮らした。帰宅すると居間で台所で寝室で優しく迎えてくれた。一人つれてホテルに泊まり窓辺に立たせ外から見上げ笑を堪えた。彼女らとの幸な日々もあるとき急に空しくなり三体ともバラバラにし高速SAゴミ箱にいくつかに分けて捨てた。

2か月前

そうだ、これから出来るようになればいいんだ。

【注文住宅】設計しないことも設計である。

バタバタ

3か月前

初期設定の愛 43. 夜だけの世界 

3週間前

3行日記(2025年1月17日)

1か月前

ゆっくり落ち着いて物事に励むように母からアドバイスを頂きました😀😀

離職票!

¥300
5か月前

名画を所有するとはどういうことか?〜アーティゾン美術館「空間と作品」展

昭和60年のクリスマス🎄

1か月前

【エッセイ】始めて徹夜した日のある出来事

食む

1か月前

その尻尾で何を釣るつもり?

小説「ぐくり」③

アメリカミシガン州 KyokofromTokyo#9 夜の森の鹿とお礼は生姜焼き

3か月前

日記30

5か月前

妹宅もなんだけど、最近、暦。もとい、カレンダーを買わない家も多い。全てをスマホで済ませている。分からなくもないけども、彩り。自宅の居間、或いは自室の彩りとして思わないのだろうか?って、100円店で売っている実用一本(?)。デカいカレンダー愛用者のわたしがいう事でもないけどね。

1か月前

LDKの役割は家族の人生にも影響を与える家の中心!

8か月前

看取られるということ

2か月前

短歌  年の瀬の

2か月前

人間の特性。

10か月前

【昭和的家族】TVを観る姿

7か月前

人生の達人たちへ贈る ~ウォーキングのススメ~

8か月前

ついにテレビが来た

上を向いて歩こう

4か月前

楽しい終活

1年前

癒しの宿 彩葉(いろは) お部屋編

7か月前

 記憶の中のチョコレートケーキ

1年前

20070916 DVDレコーダの購入

歌を歌うときは 星野 源

一家団欒の家の場所を✨何故「居間」と言うのでしょう☺️💗「いま」家族で今日の出来事をお話ししたりする大切な「居間」だったんでしょうね☺️💗ありのままでいれる場所✨そんな人や場所や土地があるんでしょうね✨ あっ!ただいま〜も「いま」がつく💖

一人時間

1年前

微妙な関係 雨漏り

不思議な話26「昔の家2」

窓を開ける

子育て日記106

自由に五七五Ⅱ

1年前

【短編小説】 主人を律儀に待っている犬のように

【小説】媒介 その三

個失(個室)

【詩小説】あれど あらず

試験もノリ。 2023/09/11(月)