からすのこ

日々の生活のペースがゆっくりめの人間です。書きたくなったら、こちらに書かせていただこうと思っています。内容はばらばらです。気楽に読んでくださればと思います。

からすのこ

日々の生活のペースがゆっくりめの人間です。書きたくなったら、こちらに書かせていただこうと思っています。内容はばらばらです。気楽に読んでくださればと思います。

マガジン

最近の記事

今日の晩は箱ティッシュのカバーを作りました。もちもちのて、というYoutuberさんの作り方を参考にさせてもらいました。 オリジナルの作り方にはフックなどに引っかけられる紐の付け方もあります。 地味な畳の部屋に置くので、あまり浮かないようやっぱり地味な色味の布地を選びました。

    • 私のバッグインバッグとその中身

      少しずつ冬が近づいてきました。今日は仕事が休みで、家でのんびりしています。時間があるので、What'sinmybagならぬWhat'sinmybaginbagをさせていただこうかと思います。最近、バッグインバッグを使うようになったので。 まずバッグとバッグインバッグをご紹介します。 リュックはご覧の通りとして、バッグインバッグはメッシュでハリがあるので、バッグの中でくたっとなりません。サイズもピッタリです。 リュックの背面の内側には薄いポケットがついていますが、衝撃防止

      • 本多さおりさんと矢島史さんに会いにいく〜10月22日、ライティング部参加〜

        はじめに 秋らしい気候の中、皆さんも活発に諸活動をしていらっしゃるのではないでしょうか。私も、ということで、一昨日私がこのところはまっている整理収納コンサルタントの本多さおりさんと、本多さんの著書のライターをしていらっしゃる矢島史さん主催のワークショップに参加してきました。 1.本多さおりさん、矢島史さんを私が知った経緯(この項はワークショップの内容とはあまり関係ないので飛ばして読んでいただいても大丈夫です) コロナ禍の中、私も片付けブームに乗り、片付け本を参考に家の片

        • また夜中に目が覚め、たるんとしています。ニトリのマグカップに水を入れてボケッと。

        • 今日の晩は箱ティッシュのカバーを作りました。もちもちのて、というYoutuberさんの作り方を参考にさせてもらいました。 オリジナルの作り方にはフックなどに引っかけられる紐の付け方もあります。 地味な畳の部屋に置くので、あまり浮かないようやっぱり地味な色味の布地を選びました。

        • 私のバッグインバッグとその中身

        • 本多さおりさんと矢島史さんに会いにいく〜10月22日、ライティング部参加〜

        • また夜中に目が覚め、たるんとしています。ニトリのマグカップに水を入れてボケッと。

        マガジン

        • 英語あれこれ
          5本

        記事

          ここのところちょくちょくnoteに記事をアップしていたら、何日かに一遍は記事を書かないと落ち着かなくなってきました。ああ、書きたいなあ、と思ったりするのです。 そんなわけで今日も記事を書きました。物書きに向いているのかなあ。下手の横好きとか好きこそものの上手なれとかいうけれど。

          ここのところちょくちょくnoteに記事をアップしていたら、何日かに一遍は記事を書かないと落ち着かなくなってきました。ああ、書きたいなあ、と思ったりするのです。 そんなわけで今日も記事を書きました。物書きに向いているのかなあ。下手の横好きとか好きこそものの上手なれとかいうけれど。

          秋たけなわ、秋のいちにち

          急に肌寒くなって、秋の空気があります。空も高いですね。こういう空気が今年も訪れたかあ、と少し感慨にふける今日この頃です。 とそれはいいのですが、実は私は同時に体調も崩していました。食事や睡眠が不規則になったり、それに季節の変わり目だということも原因だったでしょう。 昨夜は食事もちゃんと食べ、早めに寝たせいか、今朝は体調もだいぶ回復しました。そういうわけで、数ヶ月前に引っ越してからずっと気になっていたスーパーに買い出しに行ってきました。立地の良い駅前にあるスーパーは高くて、

          秋たけなわ、秋のいちにち

          深夜に目が覚めて、カルピスを1杯なう。 海外でプレーする推しのサッカー選手の生き生きしたプレーに嬉しくなる自分。(ちょうど直近の試合のハイライトを観ました。) 頑張る姿を尊敬。これからも応援するぞ!

          深夜に目が覚めて、カルピスを1杯なう。 海外でプレーする推しのサッカー選手の生き生きしたプレーに嬉しくなる自分。(ちょうど直近の試合のハイライトを観ました。) 頑張る姿を尊敬。これからも応援するぞ!

          What's in my bag? バッグが小さい時編

          深夜、お茶の飲み過ぎなのか眠れないので久しぶりにwhatsinmybagの第3弾をやることにしました。気楽に見てやってくださいませ。 明日は仕事はなく、別の用事で出かけます。特に要るものはないので、必要最低限で行く場合のものの紹介となると思います。 ちなみにバッグはこちらです。 そしてこの中に入っているものは、こちらになります。 では、右上から時計回りに 1.ハンカチ 地元ではないのですが、近くの市立美術館の売店で見つけて、ちょっと値が張りましたがかわいかったので買

          What's in my bag? バッグが小さい時編

          最近、40代にしてなぜかお酒が飲めるようになりました。体を使う食堂のホールの仕事に変わって、体質が変わったのでしょうか? 梅酒、ハイボール、ビール、日本酒と試して、ハイボールが一番飲みやすかったです。 お酒を飲んでポケーとするのは楽しいですね。 画像は今飲んでるお酒です。

          最近、40代にしてなぜかお酒が飲めるようになりました。体を使う食堂のホールの仕事に変わって、体質が変わったのでしょうか? 梅酒、ハイボール、ビール、日本酒と試して、ハイボールが一番飲みやすかったです。 お酒を飲んでポケーとするのは楽しいですね。 画像は今飲んでるお酒です。

          20240921J1浦和レッズ対FC東京現地観戦

          試合より一夜明けて、雨が降っています。試合の日も埼玉スタジアムでは少し降っていました。 自分はアウェイ観戦は初めてでした。浦和の応援はすごい、と聞いていてびびっていましたが、実際に聴くと普通のすごさで、そこまで恐くはなかったです。FC東京の応援もアウェイながらよく聴こえて、選手も力づけられたのではないでしょうか。 試合はオウンゴールとPKの得点で、拍子抜けながら勝てて良かったです。あれっ入っちゃった、あれ、VAR判定?みたいな感じで、こんな試合もあるんだな、と思いました。

          20240921J1浦和レッズ対FC東京現地観戦

          20240917中秋の名月です

          20240917中秋の名月です

          我が家の台所収納(扉内編)

          相変わらず暑い初秋です。初秋じゃないですね、もう。季節の呼び方を変えた方がいいかも。 そんな日々ですが、今回は台所収納3回目、システムキッチンのシンクやコンロの下の扉の内側をご紹介したいと思います。 左側からご紹介します。 1.コンロ下 鍋、フライパン、蓋、使っていないやかん、洗剤、鍋敷きが入っています。 ちょうど今、鍋の大きいのに昨晩作ったスープの残りが入っていて冷蔵庫にあるので、余計にさっぱりしています。フライパンは百均のファイルケースにまとめて入れていますが、本当は

          我が家の台所収納(扉内編)

          我が家の台所収納いち部分(システムキッチン外観編)

          秋が来て涼しくなるかと思いきや残暑が厳しい昨今です。出歩くのを避けて相変わらず家にいる時間も長い、ということで、今回は我が家のシステムキッチンを簡単にご紹介したいと思います。台所の棚の方は先日紹介させていただきました。 では、さっそく。 散らかしてはいないけど、雑然としています。炊事の際モノを取り出しやすいように配置した結果です。あのタサン志麻さんが、台所は雑然としているのが当たり前、みたいなことを何かでおっしゃっていて、ならいいや、と開き直りました。 説明するところはあ

          我が家の台所収納いち部分(システムキッチン外観編)

          20240905サッカーワールドカップ最終予選中国戦現地観戦

          ついに最終予選が始まりました。友達が埼玉スタジアムのチケットを取ってくれたものの、日常の生活に追われて、ファンとしても前日や当日になるくらいまで実感は湧かず、会場入りしたくらいでやっと緊張感を感じました。 チケットはQRチケットを友達にデジタルで送ってもらったのですが、一応JFAのIDなどを会場に持って行ったらそれを入力しなければ発券できなくなり、ヒヤッとしました。でも無事入れて良かった、というおっちょこちょいの私でした。 試合の内容や結果は、最終予選の初戦の難しさをチー

          20240905サッカーワールドカップ最終予選中国戦現地観戦

          我が家の台所収納いち部分(棚編)

          9月に入って、少しずつ暑さが和らいできました。心も食欲の秋に向けて、軽くなってきた私です。もちろん秋といえばスポーツやら読書やら行楽やら楽しみが待っていますが、今回は食にかこつけて、我が家の台所にある収納を公開させていただこうと思います。 押し入れ収納も以前お見せしましたが、今回の台所は同居している彼との共有部分で、彼も使うので、自分の所有物だけお見せした押し入れより分かりやすさを追求しています。ちなみに台所の収納は、お見せする棚以外にシンク下やコンロ下など、作りつけの部分も

          我が家の台所収納いち部分(棚編)

          2024年8月家計簿決算済み編(支出のみ)

          今月も末日を迎え、家計の決算が来ました。病気持ちの二人の家計の報告をさせていただきます。自身の備忘録と、結果をさらすと節約につながるとどこかで聞き、出来る範囲で金額を含めさらしたいと思います。 1.固定費     80687円  家賃、光熱費、健康保険税、生協宅配代等  疾患持ちで収入が少ないため、公営のアパートに入っています。家賃が安いので、助かります。只、その分スーパーや駅が遠いため、生協の宅配を利用しています。 2.変動費  57397円  食費と雑費でざっくりと。

          2024年8月家計簿決算済み編(支出のみ)