試験もノリ。 2023/09/11(月)
ノリというと語弊があるかもしれないが、
なんとなく、で試験日を迎えて、
なんとなく口頭で結果発表されたって感じ。
ゆるーく疲れましたね
ゆる~い空気感は嫌いじゃないけどね。笑
試験に関する詳しいことは昨日投稿した
別の記事で紹介しております♫
併せてぜひそちらもご覧ください ^_^
1. 今日は試験日
色々なものを準備してたら寮を出るのが遅れてしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1694503307431-BBsc3MaPLz.jpg?width=1200)
運良く借りられた部屋は327番の部屋。
まぁその部屋も10時で追い出され、
泣く泣く留学生担当の方のオフィスへ。
そこには既に受験生の列ができていてびっくり。
普段の生活はかなり適当な人が多い中国人受験者でも、試験の日は真面目のようだ。
やればできるじゃん。
その後充てがわれたレッスン室は4人1部屋で少し驚いたね。
リストのラ・カンパネラをがつがつ弾く
オラオラ系の人もいたりして面白かった。
何故かその人は平均律は1番を弾いてたけど。
2. 不完全燃焼
一酸化炭素が発生するので危険ですね。
試験の待ち時間中、
近くのゴリデンヴェイゼル部屋にお邪魔した。
![](https://assets.st-note.com/img/1694503397209-WytbGFf00y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694503397953-yruV5JgYAo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694503396155-3Psf5ipPKx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694503397884-qx7EHuFY9Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694503397232-z6lygz97lL.jpg?width=1200)
1号館の4階の端にあったとは知らなかった。
まぁ、試験後はお腹が空いたので食堂で日替わりランチを食べた。
(※写真を撮るのを忘れていたんだな☆)
その後は40番の部屋で30分弱練習して
結果発表へ。
といっても紙が張り出されたりすることはなく
1人1人口頭で結果を伝えられた。
早く生徒証が欲しいなと思いつつ
明日以降に手続きをする模様。
合格の物的証拠が欲しいものだ。
☆何故私は1人で部屋の掃除をやっているんだろう。
明後日の13日に移動先の部屋が決まるらしい。
まぁ、恐らく今住んでいる部屋には留まり続けられないだろうから、掃除をした。
同居人は同居人の友達とゲームをしていたが。。
水回りの掃除はできるだけやりたくないものだったが、誰かがやらないと寮母に怒鳴られるから仕方あるまい。
同居人には居間の掃除をしてもらおう。
試験後に掃除というのは中々疲れるものだ。
⚠掃除は定期的にやりましょう。⚠
では今日はこの辺りで。
明日へ続く!
いいなと思ったら応援しよう!
![今日のとりにく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121642316/profile_b79c86f2a27754ec6d68e1856252da0c.png?width=600&crop=1:1,smart)