人気の記事一覧

7巡目の共通テスト対策よりまえの時期に難関大2次試験対策を2巡ほどやるために必要な3年前からはじめること

親が見た大学受験 #11

1か月前

寺子屋こぼれ話 ⑮

3週間前

今後、私立大・短大が大倒産時代に入るのであれば、私大に流れている助成金を国公立大へ回し、その分、倒産した私立大などの教員を採用して、高等教育の量と質を手厚くしてほしいと願います。

3週間前

奮励努力

親が見た大学受験 #6

2か月前

【雑記】あったらいいな?大学の所在地マップと学部一覧表を作ってみた

9日前

毒親の母とボク、おまけ

4週間前

【共通テスト不要!】国公立大学の推薦入試が穴場すぎる理由と合格の秘訣

国公立大学の学費事情と値上げの現状について

WEB とデータ分析で大学広報を戦略サポート。「大学広報 WEB ラボ」担当の すえみき です。

note記事の読み方について考え込む

2か月前

「なんで早稲田行かなかったの?」と東京出身者に言われた田舎育ちの私

【埼玉県】国公立大学への進学を考えたとき、どの高校に入れるのが良いかを考えてみた。

2か月前

国立公立私立で違うのは学費だけではない_大学選び

国公立大学歯学部受験のための必須資料(2025)

¥980
2か月前

雑感 東京大学の受験生の減少

親が見た大学受験 #12

3週間前

センター試験に臨んだ10年前の自分を抱きしめてあげたい

1か月前

【超貴重】国公立大学合格インタビュー!どのように受験を乗り越えたのか!?

高校3年生対象に「志願したい大学」をきいてみたら、関東甲信越地区では明治大学が首位、関西では関西大学がトップだったそうです・・なぜ私学を志望するのか?志望動機はなんなのでしょうね?

親が見た大学受験 #9

1か月前

リクルート相談も 全国国公立大学卓球大会にブース出展

バックボーンが異なる「日本語学校の留学生」と「国公立大学・有名私大の留学生」

¥150

388 国立大学 学費100万円UP?

冬期講習・大学受験

2025二次試験対策【物理・化学・生物】

法政大学

1か月前

これまでの人生について①出生〜高校

4か月前

太田女子高校2024年度(令和6年度)大学入試合否結果_国立大学編

¥100
1か月前

「国公立大学の学費を三倍に」慶應義塾塾長・伊藤公平君の騒ぎに関する補遺

¥200

国公立大学出願先の選び方-共通テスト後-

1か月前

国立大の学費値上げを主張する上流階級の無神経さは、慶應義塾への反感を招くだけの愚行

国公立大学のありがたさ

8か月前

偏差値20上げた元数弱文系による数学のオススメ参考書3選

続・地方と首都圏の大学事情

7か月前

地方塾なし国公立大出身

11か月前

吉村知事「公用語を英語に」に観る次代を創る先駆の発想

【大学受験】推薦の準備はいつから始める?

【大学受験】推薦の合格者ってどれくらいいるの?

#24 私立大学の公立化と地域貢献 ―山口県周南市と周南公立大学を例に―

医学部合格に向けて

¥500
9か月前

私立大学の手付金(入学金/前金)を無くしてくださいよ…!? 世の中いろいろイケてないよね~の話(60) 👎😤💢

出張授業

これまでの人生について②高校〜大学受験

4か月前

国公立大学の学費が150万円になる日