人気の記事一覧

「浮ク、遊ブ、組ム」への道(2)楽しくなければ仕事じゃないヨ!

ポメラ日記98日目 詩人の目線はいずこ?

2か月前

ため息俳句 韮

「文字も積もれば本となる」

5か月前

ねぢれた椅子にもたれ パインアツプルを喰ひ GOTHAM BOOK MART の 厚いカタログを読む

僕の歩いてきた道は「引き算」の前進です

Kitasono Katué 1902-1978

箱女になりたいーpays des fées の kitkat

9か月前

クリスマスあれこれ 北園克衛、レコード針、ハンドクリームと謎の箱

詩がもたらすもの

11か月前

彼の感覚は、ジャズとかタバコとか退廃した雰囲気とかが好きな人に、お勧めの詩集だと思います。本人が好んで拘ったらしい活版文字の文字組みは、以下の通りクール。 「つまりこれは 音 の 無い音楽 ことば の 音楽 いつだってポケットに中に忍ばせておきたい そんなクール の感情 の誕生」

1年前

ピカソの詩

『左川ちか詩集』 : 「みんな、仲良くしてね」という 皮肉な遺言

ヴィジュアル作品としての表現を追究した詩人・北園克衛の資料が物語るもの

わたしの好きな本:詩集編

1年前

ダダイズム作品集 『造園学のリボンをつけた家』 田中啓介の作品

1年前

ポエムはみんな生きている(第一回)

【読書感想文】 『単調な空間』 『攻殻機動隊小説アンソロジー』『読書で離婚を考えた。』『烏有此譚』

2年前

(仮題)北園克衛「圖形説」の周辺備忘録..vol.3

北園克衛に関するネット上の言説がだいたい間違っているので正しておく

26. 北園克衛 若いコロニイ 国文社

北園文庫

具体詩と造形詩と北園克衛

43北園忌のチケット発売スタートしています。

「戦争と芸術」考 04

「戦争と芸術」考 02

黒のレモン

+6

北園克衛の視覚詩「貴婦人」再現の試み(完成篇)

月夜千冊 第五夜 『北園克衛詩集』

+6

北園克衛のコンクリート・ポエトリー

時間による支配から人類を解放するための第五試論:行分けという形式の奥に隠された霊魂について。北園克衛氏の作品を例に。

5年前

僕の好きな詩について 第三十一回 北園克衛

弾き語り朗読「溶ける貝殻」北園克衛

「コップの中のドラマ」

「たらちね」を使って、北園克衛の詩集や「vou」なんかを泊まり込みで読み放題にするプランを考えているんだけど、果たして興味のある人いるかな?身内の方の了承が取れれば朝熊の生家訪問も加えたいな。

847回目 5月20日(土)北園克衛「カバンの中の月夜」私の愛する本02

時間による支配から人類を解放するための第四試論:分類詩学を構想する。

5年前