人気の記事一覧

落書きと割れ窓理論 +

本来の自分の姿は自分が一番知っている、だからこそnoteの中の自分と現実の自分とのギャップに居心地の悪さを覚える

1か月前

こんなときでも美味しい

2週間前

統合失調症〜老年期の再発について

12日前

膠原病発症時のように、不調が次から次へとやってきます。今朝、食べ物が気管に入って、死ぬかと思いました。なぜなら、私は間質性肺炎の影響で気道が狭い為、むせ返り(吐き出し)を上手くできないからです。おそらく、逆流性食道炎を悪化させてしまったのだと思います。やっとパソコンに触れました😓

3か月前

つまるところ、愛なのだ

5時間前

うつ病が完治?完治と完解(かんかい)の違い!再発率60%の事実は知っておいてください

はぁ、やっと帰宅。結局、母はまた入院となった。やっぱり一時退院中だとこうなるよなぁ。前回は急性胆嚢炎だったが今回は総胆管結石疑いとのこと。果たして取る(手術する)のか?大腸がん検査も控えてるし、色々とどうなることやら?って、私だって膠原病再発中だった、今週の検査結果が怖いぞな。

2か月前

適応障害~自分のトリガー、発動条件は?#2

コーヒーを控えて牛乳とカモミールティーにしたのが良かったのかもしれません。 あとは筋トレも水泳も休んでいるので良くなったのかも。 しばらくこのルーティンで続けてみます。

8日前

おはようございます。 上手く眠れずモヤモヤした朝 「転んでも ただでは起きない」 復職して3週間で、また休職になってしまいました。 準備した再発防止策が上手くできなかったのかも知れません。 今は ゆっくり静養して、回復した頃に、新たな策を練ろうと思っています。 今日も笑顔で。

4週間前

私には私の生き方のペースがあるのに。。。遅れを取ることが怖くてしょうがなかった。。。

2か月前

MRIの結果は

4日前

検査結果は「無罪」

1か月前

今年の振り返り

1か月前

食道がん日記#45 PET検査結果、再発の可能性

2週間前

【不登校が再発するなんて…】高い「7~8割の壁」を超えるための秘訣

抗がん剤治療から62週・・・ナビの定期検診に行ってきた

1か月前

抗がん剤治療から60週・・・ナビの定期検診に行ってきた

1か月前

教授へ 造血幹細胞移植を受けたいです

森田療法のこと2

2週間前

【肺がん術後半年】

1か月前

ピーコック・「満る賀」コース

2か月前

【4回目の入院(4クール中)で終了??】

4週間前

胃が痛い

8日前

おはようございます。 良く寝て心地よい気分の朝 「転んでもただでは起きない」 私の人生で最大の転倒は うつ病。 寛解しては再発を繰り返してきました。 今は復職して3週目。今度こそ、無理せず頑張り過ぎずにやります。 そして、勇気を持って手を抜きます。 もっと気楽に。 今日も笑顔で。

2か月前

癌になる前の日常生活への第一歩

2025/02/16 断薬について断章あるいはヘルプマーク考:障害の受容をめぐって

【適応障害】昔の古傷が再発している件について

3日前

燃え尽きつつある転職活動への意欲

③医学部受験にかけた1000万円、それでも掴めなかった夢 社会人の医学部受験

「雇用調整助成金不正受給」「労働裁判」「妻のがん治療」50代男の誰も得しない話!【79】

4か月前

脳脊髄液減少症の再発について

【適応障害:回復期での再燃について】

場面緘黙症の再発

1か月前

トラウマになった言葉

3週間前

FLEX-ABLE LEFTOVERSの10インチ

2週間前

犯人捜しは…必要か?

3か月前

抗がん剤スタート。入院生活で聞いた生の『乳がん再発』話。

三叉神経痛とは?――痛みのメカニズムから最新治療、難治例への推奨対策まで

¥100

【冬に東京引っ越し決定】仕事ありすぎて忙しい

治療169日目、経過観察22日目「癌を宣告されて以来最も気を緩められる瞬間」

小児がん再発すると・・・

適応障害休職3ヶ月目 症状の再発

持病について振り返る(ついつい忘れてたけど思い出す)

¥100

乳がん術後のホルモン剤服用~いつまで飲むのが正解なのか~

2か月前

定期検査「眼科」

2か月前

頑張らないことを頑張れるように

4か月前

無罪放免

3か月前

長かった一日

3週間前