サイボーグ009絡みで無性にヴァイオリン協奏曲を聴きたくなり、CDを三枚借りた。昔聴いたのと同じ演奏、そうでなくても気に入ったのがあれば、と思ったのだが、甘かった😓ダメだ。どれも違う。昔、たまたま手に入れたCDを耳にタコができるほど聴いたから、その演奏しか受け付けないのだ。
イザベル・ファウスト「モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲全曲演奏会」(12/10オペラシティ)。ジョヴァンニ・アントニーニ指揮イル・ジャルディーノ・アルモニコとの1、3、4番は本当の意味での「協奏」。アイネクライネともども、上機嫌でスリリングで繊細な音に満ち、心洗われる時間だった。
NHKFM「音楽の泉」聞き逃し配信でチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を聴いてみた! きらびやかな大曲の中に哀愁も郷愁をも感じさせる1曲。 第3楽章はウクライナ舞曲トレパークのリズムに乗って躍動感あふれる華やかなフィナーレ🎻