人気の記事一覧

ヴィヴァルディの「冬」がアツすぎて…

立春

【短編】パガニーニ・デザイン

2か月前

バイオリニスト🇷🇴チプリアン・マリネスク

7か月前

日記|実技試験でできたこと、できなかったこと [Part 1]

再生

2025年 No11 風の時代,心をこめてコツコツ10Days ①丁寧さと心の力 ②ベートーベンヴァイオリン協奏曲の癒し

1か月前

セントラル愛知交響楽団第208回定期演奏会

サイボーグ009絡みで無性にヴァイオリン協奏曲を聴きたくなり、CDを三枚借りた。昔聴いたのと同じ演奏、そうでなくても気に入ったのがあれば、と思ったのだが、甘かった😓ダメだ。どれも違う。昔、たまたま手に入れたCDを耳にタコができるほど聴いたから、その演奏しか受け付けないのだ。

愛知室内オーケストラ第82回定期演奏会

スークとチェコフィル

【勝手に解釈】東京ユヴェントスフィルのプログラムを完全に理解する

「ヴァイオリン協奏曲」 メンデルスゾーン|心が折れそうになったときのプレイリスト 第113曲

3週間前

【Discography】NHK「ゆうがたクインテット」からtrafalgar「あさがたアンサンブル」/メンデルスゾーン:「バイオリン協奏曲」ホ短調第一楽章より

2か月前

美しくて切ない。愛を求める第2楽章【気楽にmusic.】

8か月前

「チゴイネルワイゼン」 サラサーテ|心が折れそうになったときのプレイリスト 第119曲

2週間前

驚異!! ベリオのヴァイオリンコンチェルト 全10曲同時収録!!!! 

宮前フィルハーモニー交響楽団 第53回定期演奏会 2024.12.22【出演】

周防亮介さんの三大ヴァイオリン協奏曲~クラシック界の体力お化け!?

イザベル・ファウスト「モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲全曲演奏会」(12/10オペラシティ)。ジョヴァンニ・アントニーニ指揮イル・ジャルディーノ・アルモニコとの1、3、4番は本当の意味での「協奏」。アイネクライネともども、上機嫌でスリリングで繊細な音に満ち、心洗われる時間だった。

2か月前

セントラル愛知交響楽団 Wコンチェルトシリーズ 成田達輝

再生

J.S. Bach: Violin Concerto No. 2 in E, BWV 1042 - 1. Allegro

5か月前

コンサート:ソキエフ指揮ミュンヘン・フィル、ソリスト:青木尚佳 18.05.24 Münchner Philharmoniker, Isarphilharmonie

「チャイコン」はお好き?           

アラム・ハチャトリアン(1903/5/24 - 1978/5/1)の協奏曲的作品

6か月前

本日の一曲 vol.331 ヴィオッティ ヴァイオリン協奏曲第23番 (Giovanni Battista Viotti: Violin Concerto No.23, 1792)

メンデルスゾーンといえば!

「ある天使の思い出に」 ベルク|心が折れそうになったときのプレイリスト 第21曲

3か月前

ブラームスのヴァイオリン協奏曲:ムローヴァとアバドの名演による新解釈

セントラル愛知交響楽団定期演奏会第204回

ついついリピート!最近ハマってる曲

11か月前

【インタビュー】ヒラリー・ハーン

しょうけい館へ行ってきました。

7か月前

チャイコフスキーを聴きながら🎵

1年前

日曜劇場「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」最終楽章を終えて

ヴァイオリン マスタークラスの備忘録【2024.2.29】op.5

1月のミュンヘンはブラームスづくし③ Münchner Philharmoniker 15.01.24  コンサートの記録:ズービン・メータ指揮ミュンヘン・フィル(イザールフィルハルモニー、1月15日)

順風満帆な日々だけじゃない

中学1年春。どらみ、violin🎻と出会う

「ヴァイオリン協奏曲」コルンゴルト /(指揮)小澤征爾/音源のみ、ライブ録音 /オペラ・ファンタスティカにて

罰当たり偉人伝

For the Love of BRAHMS

NHKFM「音楽の泉」聞き逃し配信でチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を聴いてみた! きらびやかな大曲の中に哀愁も郷愁をも感じさせる1曲。 第3楽章はウクライナ舞曲トレパークのリズムに乗って躍動感あふれる華やかなフィナーレ🎻

本日の一曲 vol.121 ダヴィッド・オイストラフ ショスタコーヴィチ ヴァイオリン協奏曲第1番 (David Oistrakh: Dmitri Shostakovich: Violin Concerto No.1 a moll, 1955)

再生

タルティーニ:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 [カデンツァ:シゲティ]

10か月前

【ハイフェッツのレコード】

音楽家と歴史・社会 -25: チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲

アナログ派の愉しみ/音楽◎吉永小百合 語り『夏の夜の夢』

Münchner Philharmoniker 21.10.23 コンサートの記録:ミュンヘン・フィル(マンフレート・ホーネック指揮、ヴァイオリン:マリア・ドゥエニャス、ミュンヘン・イザールフィルハルモニー)

フィリップ・グラス