人気の記事一覧

セネガル訪問記⑴ 聞く力が生む真の協力関係

2週間前

なぜ国際協力? 大事にしていることは?

1か月前

『対話型ファシリテーションの手ほどき』を読んで②

6か月前

『対話型ファシリテーションの手ほどき』を読んで①

6か月前

『対話型ファシリテーションの手ほどき』を読んで③

6か月前

質問のつくりかた2

【737/1096】行動変容のための問い

11か月前

ファンドレイジングの場でのメタファシリテーションを振り返ってみて

【594/1096】なぜ、どうしてを使わない質問

ケニアレポート|現地パートナー団体とメタファシリテーション研修を受講しました!

メタファシリテーション手法の手順と訓練

課題解決する活動のなかで体得した手法を、体系化し広めるということ/バーチャル空間「oVice」(オヴィス)を使ってランチ会(2023年1月)

メタファシリテーション手法とは?

【438/1096】「最近どう?」と聞かない質問の仕方

6月21日(メタファシリテーション再考)

【8/9 ムラのミライ×PLAS(ケニア事業)報告会開催!】

307日目(パパ育休はつらいよ)

主体性が育つ!なぜ?と聞かない「メタファシリテーション」

子どもに「夢は何?」ではなく、「最近、夢のこと、誰かに話した?」と尋ねてみよう。

「事実を聞いているのか、感情や気持ちを聞いているのかを意識する。」メタファシリテーション講座に参加しての気づき💡

社長と社員との意思齟齬の原因と解決法

¥5,000

事実を確認する手法、メタファシリテーションを学ぶ講座に参加して気がついたこと💡

「なぜ?」を問わないメタファシリテーション

悩み相談を解決に進めるためのコツ/NPO広報友の会 オンラインイベント「収穫の秋、シェアの秋」を開催しました②

より良い対話への、新しいアプローチ -「対話型ファシリテーションの手ほどき」

3年前

オンライン技術補完研修 3日目

オンライン技術補完研修 2日目

【14】僕の体験した「途上国の人々との話し方」

JAIST社会人セミナー「メタファシリテーション入門講座」

「貧困」への認識が変わる本:「途上国の人々との話し方―国際協力メタファシリテーションの手法」

9年前

【書評掲載】中田豊一『対話型ファシリテーションの手ほどき』:人と組織の力を高める人材開発情報誌『企業と人材』第1138号

インタビューの前に、まずは通学路でキョロキョロしてみては?

【開催記録】対話型ファシリテーションの手ほどき読書会

【読書記録】対話型ファシリテーションの手ほどき─国際協力から日々の日常生活まで、人間関係をより良いものにするための方法論

相手に見えている景色に映ろう

オンライン技術補完研修 4日目

JICA 多文化共生 技術補完研修 3日目

JICA 多文化共生 技術補完研修 2日目